創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VEbU3Zvh2024/03/07

字書きさんへ質問です。 1年ほどpixivに小説を投稿していま...

字書きさんへ質問です。
1年ほどpixivに小説を投稿していますが、ずっとiPhoneのメモ帳のみで書いています。
いつでもどこでも書けて便利なのですが、スマホだと誘惑が多くてすぐpixivを見てしまったりXを見てしまったりで、集中がイマイチ続きません。やはりじっくり書くならキーボードを使った方が集中できますか?(パソコンがないため、ipad+ワイヤレスキーボードになると思いますが…)この作業環境にしたら集中力がアップした、などあれば教えてもらえたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KxpqbdC4 2024/03/07

集中を短時間で区切るポモドーロのやつ
自分は25分タイマーじゃなく集中用の曲を計25分になるように編集して流して、それが終わったら休憩、ってしてる、次に再集中する時も入りやすい

あとはスマホだと出力スピード足りなくてキーボード使い始めて、結局PCになった
忘れるのが早過ぎて、頭に浮かんでるうちに早く書いとかないと「さっきの!なんだっけ!すごいいいの思いついたことだけ覚えてる!」って状態になるから…

3 ID: CbSdBWrO 2024/03/07

PCだと画面が大きいから書いた文章を俯瞰して見やすいのと、圧倒的に入力速度が変わる
あと、きちんと座って机に向かわないとできないから座る=書くできちんと切り替えれるから集中したい時は向いてるんじゃないかな
ただ、PCでもネットできるから誘惑に負けやすいタイプだと脱線しちゃうのは変わらない気がする……
誘惑一切なしの携帯できるキーボード付きガジェットなら、大枚はたいてポメラを買うという手もあるよ

5 ID: VFClh5e3 2024/03/08

自分は基本折り畳みスマホスタンドとワイヤレスキーボードを使ってスマホで書くようにしたら効率上がった。
スマホはスマホスタンドに立てて気軽に手に取らないようにしてる。画面タップとキーボード入力を往復するのは面倒なので自然と書く以外のことはしなくなった(1度フリック入力設定に切り替えたら自分は絶対サボるのでそれだけはしないようにしてる)。
コンパクトでどこでも持ち運べるし、初期投資も安く済むから試してみるといいかもです。

7 ID: NQw2kIBV 2024/03/08

自分もこれ 
iPhoneを手に持ってるとつい他のことをしちゃうので、スタンドに立てて物理的に手から離すのが効果あった
さらに家じゃなくて時間制のコワーキングスペースとかで作業するとお金がかかる分集中できる

6 ID: WaGHB9pl 2024/03/08

2万でお釣り来るぐらいの中古のLet's note使ってる
ネットの接続速度スマホより遅いから文章を打つためだけに使ってるし、下手にガジェット周り揃えるより一発即決

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私はバトル少年漫画家志望の者ですが、未だにブサイク仲間キャラを入れなければいけないのでしょうか? イケメンばかり...

毒マロの防止策として、送信できる範囲をログイン限定にするのは効果ありますでしょうか? 1年ほどいるジャンルで...

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義トピを見ていて思ったのですが、部数の話ととりあえず次...

どうしても『一言物申す』トピ《281》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...