創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nOB8wIWQ約3時間前

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義ト...

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義トピを見ていて思ったのですが、部数の話ととりあえず次に売れるジャンル待ちみたいな人が多くてびっくりしました。
もちろんオン専や赤字覚悟でマイナー推ししてる人もいると思いますが、クレムに来る人の大半はとりあえず稼ぎたいから同人書いてるって感じなんでしょうか
旬待ちしてる人、萌えがなくても稼げそうなら本を出しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gZxmriTv 約3時間前

色んな人がいるけど大半じゃないんじゃないの
割合は知らないけどああいう考えの人もいれば眉をしかめる人もいて
あのトピはああいう話をしたい人たちの隔離用だから嫌いならのぞかないほうがいいよ
わざわざのぞいたって嫌な気持ちにしかならんよ

3 ID: TytlwiP0 約3時間前

旬トピにいるのは承認欲求と金稼ぎしたい底辺な奴らだからあんな奴らと一緒にしないで欲しい
バケモンを隔離するためのトピだから
ジャンルに対する愛や好きなんて気持ちは175にないよ

4 ID: Z0AUoKcR 約3時間前

旬トピだけ見たらそんな人ばっかなのは当たり前じゃん、ジャンル愛強い人は開く必要ないトピでしょ……

5 ID: Uvdl1PJo 約3時間前

あのトピを基準にしたらそうなるでしょ
クレムだって同人界隈全体で見たら利用者はごく一部だろうしさらにその中の隔離トピにいる銭ゲバの話したってなんの参考にもならん 世界が狭すぎる

6 ID: KNxscatn 約3時間前

旬トピってあれ隔離クソトピだからね
まぁ流行りジャンルが知りたくて見てる人や野次馬もいるとは思うけど
金とは別に人のいるところでワイワイやりたいみたいな人いるから

7 ID: gZxmriTv 約2時間前

言ったら大半の人がどっちでもない中間なんじゃない
萌えなきゃ描けないけどどうせ描くなら賑やかなところがいい、みたいな
旬ジャンルにサークルが集まってるって知るとまたサークルがワッと集まるじゃん
175の自覚ないミーハーと野次馬は多いと思うよ

8 ID: 3bnYseqM 約2時間前

金目当ては少ないんじゃないかなあと勝手に思っている
旬トピにいる人も大ジャンルに行きたいってだけな人もいる気がする
まあ勘だと言われればそうだけど

ちなみに自分もオン専で、金関係ないです

9 ID: FkEwRVap 約2時間前

本音言うと旬ジャンルで稼ぎたい気持ちなんてないけど、旬がくれば上手い人が一斉に面白いジャンル(流行り物は一般的に面白いから普通に公式も楽しめる)に集まってくれて手軽に萌えと面白い作品を接種できるから旬来て欲しいはある
クソなお気持ちコメントでごめん

10 ID: dhCtx1D6 約2時間前

旬トピは基本同人で稼ぎたい人のトピで昔から2chとか5chにあるんだよ
稼ぎ目的だけどそれを悟られないよう活動するからかなり大変で普通の人はやってられねえーってなる

12 ID: BlMDiUdJ 約1時間前

5chでは旬トピなどと曖昧な表現をせず直球で青田買い175と名乗っていた

13 ID: dhCtx1D6 約1時間前

そういやそうだね
175って言われて嫌われてたな、虫だし

11 ID: XuJx7o85 約2時間前

萌と承認欲求混ざってるパターンもありそう

14 ID: tskBgnhP 約1時間前

あそこに居る人たちは儲けしか考えてないバケモンだから近寄っちゃアカンよ

15 ID: LUMBNesC 約1時間前

同人誌で食っていきたい訳じゃなく、オフイベの参加が辛くならないように続けていける設定のようなものを考えると
1イベントで最低200部完売ってのが自分の理想なんだよね。それが叶えられるジャンル規模で、うまいことハマれたら移動したい
みたいな理由であのトピを見てるよ。
最低200部の根拠だけど
・200人が買ってくれれば満足
・在庫を抱えずに済む
・売上で印刷費以外にかかるお金(イベント代遠征費オフ会参加費さしいれ代など)が賄える
・次の本の印刷費をプールしておける
・多少豪華な装丁も実現できる

あと1件も感想来なくても上記が満たされてればまあいっかって思える

現実は1...続きを見る

17 ID: ajNHRJfL 約1時間前

印刷費回収以外は全く賛同できない

19 ID: LUMBNesC 約1時間前

あたりまえだけどフツウに働いて生活してるし
現実に印刷費回収もできてないどころか、ボーナスで生活費補填しないとヤバいくらい
同人活動で赤字が出ちゃってるんだから夢くらい見たっていいでしょ

16 ID: hEf3x19K 約1時間前

二次創作という趣味で金儲けを考えるほど落ちぶれた人間にはなりたくないものだね

18 ID: 21UP68t9 約1時間前

マイナーばかり通るオン専だけど、なんでこんな素晴らしいジャンルなのにFAも支部の件数も少ないわけ!?でも増えてほしかったら私が増やすしかないよな…という気持ちでやってるので、創作意欲は萌えでも承認欲求でもないです(萌えてるし承認欲求めっちゃあるけど創作意欲には繋がってない)
覇権にハマった時はほぼROMになる 別に私が増やさなくていいか〜となるので

21 ID: oRWbhmXz 12分前

自分もこれだ
一番の動機は飢えだよね

20 ID: Ea4AJqNt 約1時間前

最近自ジャンルがブレイクして初めて175を間近で見てるんだけど想像以上にお金目的すぎて驚いた。
キャラの解像度低いしストーリーもありきたりだし体裁を取り繕う気もない。あれ本当に稼げるのかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私はバトル少年漫画家志望の者ですが、未だにブサイク仲間キャラを入れなければいけないのでしょうか? イケメンばかり...

毒マロの防止策として、送信できる範囲をログイン限定にするのは効果ありますでしょうか? 1年ほどいるジャンルで...

どうしても『一言物申す』トピ《281》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...