生産者100のいいねとROM1000いいねはどちらが嬉しいですか...
みんなのコメント
評価されてるって分かるからROM1000
自CPで唯一買ってる絵描きさんがDM感想付きでいいねくれてたら迷う、いいねだけならROM1000
生産者100
自分が良いなと思う人に良いなと思われる事の方が好きだから
生産者の中に自分が良いなと思う人が全然居ないのであればROM1000
生産者100
自カプを好きなROMだったら嬉しいけど実際はなんでいいねされたんだ…?と思うような同人関係ないROMアカウントからが多いので…
自カプ・自ジャンルに生息している人からの反応が欲しい
ROM1000
空リプもありがとうございます〜って気持ちで済むけど狭い界隈なので生産者だとそうはいかない
ROM1000
生産者のいいねとROMのいいねの価値がそんなに違うと思ってないから、単純に多い方が嬉しい
ろむ1000です
対象はどなたでも読後に反応くだされば楽しんでもらえたんだなと目に見えて分かって超嬉しいです!
普段割と短文・長文感想もらってる人が人気絵師から一言+αの短文感想もらった時に
「尊敬する神からの感想は何にも代え難いくらいうれしい」的なこと言って
それまで感想送ってた人らが「え、わたしたちの感想ってなんなの?」と荒れてたの思い出した
どちらかといえば生産者の100
ROMさんは自分のジャンルだと全部いいねするような海外勢が多くて、特に好みとかなく誰でもいいんだろうなって思ってしまっていまいち喜べない
生産者100
自ジャンルだけかもしれないけど顔がそこそこ整ってて色が塗られてれば骨折してるようなデッサンでもROMのいいね沢山つくようなジャンルだから…
それよりは多少絵を見るポイントが分かってる生産者からいいねもらえる方が嬉しい
流石に100と1000ならROMの1000
ROMに1000の反応があるようなものが作れてるなら、実際は生産者の反応もあるはず…と思いたい
生産者100かな
10でも1でもいい
逆にニワカからいくら反応貰ってもな、ってなる
有名ジャンルで知ってる人も多いが、ふんわり知ってる人よりも拗れてるくらい詳しい人に反応されたい欲がある
少しでも創作したことがある人じゃないとわからない苦労もあるしそれを理解の上で評価されたい
生産100のうち半数は見返りを求めてきそうだからROM1000
自分は互助会に属してないけど群がられててきつい
ROMの1000
生産者は打算的にいいねしてくるしROMの方が損得関係なく素直に気に入ってくれてる気がするから
ROMの1000
どっちのアカウントも経験あるけどROMの1000の方が気軽で楽しいし
純粋に数が多いほうがうれしい
ROMの1000いいね
いいね数が欲しくて内訳はどうでもいい
強いて言うなら互助や忖度のないいいねの方が嬉しい
コメントをする