創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ek9OKn0T2024/03/08

狂ったように描いていたのに、ある日突如冷めて描くのをやめてしまい...

狂ったように描いていたのに、ある日突如冷めて描くのをやめてしまいます。どうしたら続けられるのでしょうか?
予定していた描く時間が奪われるとおかしくなりそうになり、休日はろくに食事も取らずに朝から晩まで漫画を描いていたのが、ふと、自分何やってるんだと冷めて続きを描くのをいきなりやめてしまいます。
熱心に続きを追ってくれていた人がいてもやめてしまいます。
それで過去何作も未完で放り出しています。
※一次創作です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pfNXx7qh 2024/03/08

続けたいの?
描きたいとこだけ描いたら終了、でも趣味ならOKだと思うけど

3 ID: YEQFr7u2 2024/03/08

私も熱しやすく冷めやすいタイプだから細く長くなんて無理で
創作以外の趣味もコロコロ変わって続かない
同じタイプで長く続けられてる人とかいたら秘訣教えてほしい
アドバイスできなくてごめん

4 ID: Qcq9IOTa 2024/03/08

熱が冷めても苦しくても完結まで書き続ける
なぜなら人の目に触れるところで発表するものは未完では終わらせない信条だから
って人間なので未完になることはないけど、予定の半分とか結末が見えてきたあたりで熱が冷めるし書きたくなくなる。それが普通じゃないのかな。

5 ID: 60toV9Pw 2024/03/08

過集中しすぎなんじゃない??
過集中しないようにコントロールすると長持ちするかも。集中してても寝る時間と食べる時間をずらさないとか。

6 ID: k9WhN0fi 2024/03/08

> 予定していた描く時間が奪われるとおかしくなりそうに

わかる、自分も以前はそうだった
友人との遊びの予定と原稿の予定が被って友人の用事を優先するんだけど、全然楽しめなかったり友人に苛々してしまったりでこんな自分おかしいなって自覚はあるんだけど、どうすればいいかわかんないみたいな感じだった

①友人との付き合いの時間を減らす
(月に一、二度程度にする)
②仕事を変える
(創作の時間にゆとりを持つ、体力を使わない疲れにくい仕事にする)
③考え方を変える
(創作は自分が見たいから作る、ファンの期待に答えられない自分なんて…みたいな考えは辞める、自分のペースを貫く)
④技術を...続きを見る

7 ID: mKFJxDlQ 2024/03/08

0か100か思考だから真面目な話病院で相談を勧める
本人の意思や努力や工夫の問題では無理

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...