創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 9vRISE3T2024/03/09

Xに投稿するイラストのAI学習対策について ここ最近X、イ...

Xに投稿するイラストのAI学習対策について

ここ最近X、イラストを投稿する時はAI学習対策にいろいろな手段を講じてみているのですが、インプレやいいねRPが以前と比べて激減しました。
イラストを直接ポストせず別サイトを経由させたりもしているので、わざわざ見に来る人なんていないんだなあ……と落ち込んでいます。

同じ界隈の人を見ると、ほぼ全員が何の対策もせずこれまで通り普通にイラストを投稿し、これまで通りの反応をもらえているので、余計落ち込みます。
こんなに気にしてるのは私だけなのでしょうか……。
ネットにイラストを上げるならどうせAI学習される時はされる、といっそ開き直るべきなのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UFgNDwkh 2024/03/09

自分も困ってます。AIの餌にされるのも嫌だし、よくそのまま投稿するなと思います。
AIの技術が上がって自分達が沙汰されるかもしれないのに。(無断学習だし)
簡単に使える劣化しないフィルター機能が出てくると良いんですけど。それまでストックするのはどうですか?

4 ID: トピ主 2024/03/09

コメントと共感のお言葉ありがとうございます。
わかります、こんなにAI云々で最近騒がれてるのによく皆さん何の対策もせずに投稿するな……と思ってしまいます。
簡単に使えて劣化しないフィルター機能、本当に出て欲しいですね。
あまりにも疲れてきたら一旦投稿ペースも落とそうかと考えています。ありがとうございます。

3 ID: dT9qPu4j 2024/03/09

古いのは置きっぱなしだけど最近のは削除
新作は支部にしか置かない
二次はそのまま、一次は目立たないけどキャラ本体のどこかにサイン
壁打ちで元々支部の方が伸びるからっていうのもあるけど自分がhtrだろうが自意識過剰だろうがそんなこと以前にXの方針がモヤるので緩めの撤退を始めた

5 ID: トピ主 2024/03/09

コメントありがとうございます。
私も昔の絵は大分消しました。
確かに最近は直接イラストをポストするのは怖いですよね、サインも必ず入れています。
Xの方針にモヤモヤされることが増えてきたのも事実です……元々お絵描き専用SNSではない訳ですし、運用を見直すいい機会かなとも思えてきました。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...