創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: MExib4a23ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《43》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《43》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《03月11日19:02》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
5ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

725 ID: lYGDBtUh 2ヶ月前

寄稿のお礼にお菓子をつけたいのですが、何円くらいのものが適切でしょうか。
私の個人誌に寄稿という形で小説を書いていただきました。
金銭のお礼はなく、献本とお菓子のみです。(相手も事前に了承済み)
1500円程度で考えていたのですが、安すぎますか?

734 ID: wLhzAovZ 2ヶ月前

ちょっと安いと思います。
もし本の印刷数が50を超えてて、相手がくれた小説が明らかに一週間以上かかって仕上げてくれた原稿なら2500~3000くらいが妥当かと。

本の印刷数が15以下とかなら2000円くらいでいいと思います。

745 ID: lYGDBtUh 2ヶ月前

734
ありがとうございます!
3000円程度で探してみます

728 ID: v3q0EDet 2ヶ月前

とある斜陽ジャンルにハマりました。
その中で絵柄が好みな同カプ者を見つけましたが、その方はジャンル垢も本垢も鍵、支部はやっていません。ジャンル垢は20歳以上であれば承認すると記載しています。
違う同カプ者のフォロー欄を覗いたのがその方を知ったきっかけです。
本心としては当たって砕けろの精神で行きたいですが、例え同ジャンル同カプ者からの申請でも、どこにも繋げていない鍵垢にフォロリク送られるって正直怖いですか?

730 ID: n9qlYAmG 2ヶ月前

鍵垢に急にフォロリク申請された事があります。正直ビビリましたが、その方の垢を覗くと新しいジャンルにハマった〜!!という高いテンションのツイでいっぱいだったので一応通しました。支部の方でもフォローされた後だったのもありますが…
どこから見つけたんだ?という気持ちはありましたね。でも嫌という気持ちではなかったので暫くジャンルへの愛を呟いてから申請されてみては?

733 ID: KMeWdFEz 2ヶ月前

成人表記+ジャンルにハマってること書けば普通に通してくれそうなプロフじゃない?

737 ID: v3q0EDet 2ヶ月前

n9qlYAmGさん
やはり印象としては怖いし驚かれますよね。
一応そのジャンル垢を作ってから1ヶ月は経過しているので、その方からの判断材料としてはまずまずかなと思っています。

KMeWdFEzさん
おっしゃる通り条件は満たしているのですが、どこ経由?晒された?と受け取られたらどうしようという気持ちがあります…。

お2人とも回答ありがとう御座いました。
現状維持でも、蹴られても、気付かれなくても申請が通らないと閲覧出来ないのはどのみち変わりないので、ダメ元ですがフォロリク送ってみようと思います。

731 ID: jhyUO9pl 2ヶ月前

交流先から新刊が全然売れなくてとても凹んでいると打ち明けられました
とっさにどうやって返事すれば良いか分からずに「ああ〜原作終わっちゃいましたもんね」程度しか言えませんでした
下手に慰めても無責任だし相手の欲しい言葉もわからないので、こんな時どう答えるのが無難でしょうか

735 ID: wLhzAovZ 2ヶ月前

それでいいと思いますよ。私なら「同人はほんと流れ読めないですからね~」で済ませます
もしあなたのほうが売れてたとしてもアドバイスも激励もしなくていいと思います

736 ID: ZzoE7dxB 2ヶ月前

その返し良いと思うけどな〜
その人がどうとかじゃなく仕方のないことって感じがあって

すごい感覚の話だけど「原作終わっちゃうとそうなりがちですよね」みたいな言い方だと隣に立って言ってくれてる感じがしていいかも
自分も経験ある・同人あるあるだよねみたいなニュアンスが強まる

738 ID: rn3WPH9g 2ヶ月前

軽いフェイクありです
先日ジャンルの新しいぬいを手に入れ、写真と共に「わー可愛い!」的な入手報告ポスト、またちょっとした小物とおままごとみたいにして撮った写真のポストを行いました。
先程見返すと界隈のなかでは比較的伸びていたのですが、今までに無い数の鍵引用がついていました。
今まで絵やぬいの写真のポストにこんなに鍵引用がついたことがなく、ちょっと怖いです。
理由は何が考えられるでしょうか…
念の為書くと、ぬいを嫌な目に合わせたり食べ物を使ったりなどの倫理的に良く無いことはしていません。また撮影場所は自宅のため他人に迷惑をかけるような撮影方法では無いと思います。

739 ID: lt91OKFy 2ヶ月前

伸びた分いろんな人の目に触れただけじゃない?
よく「○RPはクソリプライン」みたいなこと言うけど小規模でそれが起きたとか
もちろん否定的な引用に限らないけど

743 ID: rn3WPH9g 2ヶ月前

そうならいいんですが…今まで同程度に伸びたポスト(絵や漫画)は多くても一桁しかついてなかったんですが、今回は二桁後半ついてたので…
コメントありがとうございます!

741 ID: 8aQKFX1w 2ヶ月前

本のサイズの相談です
字書きです、現ジャンルでは全て文庫で出してきたのですが、5月の新刊は合同誌につき、A5が2冊になります

この場合、個人誌は
①いつも通り文庫サイズ
②新刊と合わせてA5サイズ

どちらのが良いと思いますか?
無配で、文庫本でも30P程度のコピー本予定なので、作り手側の費用や作業の手間などは考慮せず、買う側としてのご意見いただけますと嬉しいです

742 ID: lt91OKFy 2ヶ月前

無配ならどっちでもいい

749 ID: IVKAler6 2ヶ月前

今後も個人誌は文庫で行くつもりなら文庫がいいんじゃないかな
無配とはいえ個人誌もA5になってると、今後はA5で出していくつもりなのかな?と思う

755 ID: JDKFX4wB 2ヶ月前

コピ本はホチキスが周りの同人誌に傷をつけるのが嫌だから他の同人誌とは別で保管してるのでどっちでもいい。
強いてどちらかを選ぶなら、自分はコピ本はクリアファイルやケースに入れて保管しているので、薄くなるA5の方がありがたいかな?とは思う。

756 ID: EoTHFVPS 2ヶ月前

文庫がいい
作家ごとに並べられるから〜

761 ID: 8aQKFX1w 2ヶ月前

ありがとうございます

今後も個人誌では文庫本ですね…
合同誌がいつもと違うCPであることに対して、個人誌は何時ものCPということもあるので、文庫にしておこうかなと思います

コピー本の針ですが、4~8P程度ではホチキスを使いますが、それ以上になると糊付けできる製本機やボンドを使った製本にするので、心配はないかなと思います

744 ID: aig2KJ9N 2ヶ月前

トーン仕上げのいい勉強方法ってありますか?読むの平気なんだけど仕上げしてるとチカチカしてよくわからなくなってきます

747 ID: TjdUPY4F 2ヶ月前

両刀寄りで支部には小説のみ、普段イラストはXのみです
Xにも載せてないイラストが溜まってきたので初めて支部にイラストをまとめて投稿しようと思っているのですが、投稿するからには見てもらいたい気持ちがあります
イラストをまとめて投稿する際に皆さんが気を付けている事や一番最初に持ってくるイラストのポイントってありますか?

793 ID: FWfPe7bY 2ヶ月前

多分人による、としか言いようがないけど参考に自分のやり方まで。
1枚目に載せるのはアップロード時自由に切り取ることができるけど、私は予め1枚目をバストアップで正方形に切り取って「〇〇のまとめ」って絵に書き込んでる。
あとはその1枚目はめちゃくちゃ頑張ったのを持ってこずに、デフォルメとかさらっと描いたとっつきやすいイラストにしてるかも。

799 ID: TjdUPY4F 2ヶ月前

コメントありがとうございます!
入口としては情報量が少ないものから徐々に上げていった方が良い、と言った事でしょうか…参考にさせていただきます

876 ID: 5tlDTfYB 2ヶ月前

前にまとめた時に、ただの推しカプがくっついてるだけの一枚絵(Xでは何故かそこそこ評判良かったやつ)だった時は全くといっていいほどいいねもブクマも付かなかったけど、プレミアムに入って、新たに描いた3コマ漫画を先頭兼サムネにしたら一気にいいねブクマ増えたよ
3コマや2コマなんかが難しかったら1コマ漫画という名のバストアップの一枚絵になんかテキトーにネタっぽいセリフ足したやつを先頭にしてもいいかも
私はぶっちゃけサムネ用の画像をわざわざ作るのクソめんどいからそうしてる
どうせ腐向けとカプタグしか付けないから、腐嫌いがわざわざ嫌がらせ以外の目的で見に来ねーだろーし

750 ID: YSDujACT 2ヶ月前

リアイベに出られないので、サークル委託というものを考えているんですが、委託する人ってどういう流れで委託してるんでしょうか?
・Xで「イベ出られない〜置かせていただける方いませんか?」みたいな感じでゆるく募集(?)する
・同カプの交流ある人とかにダイレクトに「うちの本置かせて」とお願いする
のどちらかなのかな?と思っているのですが、皆さんの経験談等あればお聞きしたいです。

751 ID: 2VuGyfxh 2ヶ月前

委託用スペースあるからそこに金払って出せばいいと思う

752 ID: YSDujACT 2ヶ月前

751さんありがとうございます、コメ主です
赤豚イベントなので委託用スペースというものが無いみたいです
あればそっちお願いしたいんですけどね…

753 ID: GSjegxmn 2ヶ月前

自分が経験したのは、「サークル参加出来ないけど本出したい」旨を雑談なりつぶやきなりでして、委託受ける人から「うちで置きましょうか?」って声かけるパターンが全てだな。委託お願いする側でも受ける側でも全部これ。
凄く仲いいなら別だけど、置いてって頼まれたら微妙な気持ちになるので通販のみも視野にいれた状態で、申し出てくれるひとがいたら、って感じがいいんじゃないかな。

757 ID: YSDujACT 2ヶ月前

753さんありがとうございます、コメ主です
経験談とてもありがたいです
通販オンリーになることも視野に入れつつ、雑談中にでもさり気なくお願いしてみようと思います

758 ID: FRe43UqB 2ヶ月前

毎日7時間以上寝ていますが、疲れが取れなくて思ったように原稿が進まず…
栄養ドリンクに頼りたいのでおすすめ教えてください
今日はそれ買って帰ります

759 ID: G6WnsquQ 2ヶ月前

チョコラBBローヤル、締め切り近くて無理しないとならハイパー
最近気圧も気温も不安定だし休めるなら無理せず休んで明日からがんばるのもあり

760 ID: LxZ1JUzu 2ヶ月前

ありがとうございます!ローヤル買います。
そうですね、天候に振り回されてる感はあります…

762 ID: zNctCwBm 2ヶ月前

ふたりのやり取りがメインのネタが浮かんだので会話劇的な短い漫画を描きたいのですが、ネームをやってるとどう考えても画面が単調になってしまいます。
登場人物はふたりだけ、場面は変化せず同じ部屋、シリアスな話ではなく軽妙なやり取り、のような感じなのですが
画面を単調にしないためにできる工夫はありますでしょうか?
セリフ自体はそこまで多くないので、セリフのみでトーン貼るだけのコマは最終手段にしたいと思ってます。

765 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

商業作家さんの会話シーンは、上手く話してる内容を描いてるなって感じる。両親への感謝を口にしてれば両親との回想シーン、傷ついた気持ちを語るなら割れたグラスとか。状況(会話してる場)の説明じゃなくて、話の本題(セリフの内容)の理解を助けてくれる絵を置いてるってかんじ。
あとは、とにかく画面埋めるってだけなら、壁、時計、ランプ、手元アップ、部屋の全景、窓の外とか。

778 ID: Waiq8RcX 2ヶ月前

手を繋がせたり寝転がったりカーテン開けさせるとかするのはどうかな
もしかして身体は動かせないシチュ?ファミレスで話してる設定なので、内容は喧嘩だが騒がせることはできないとかなら難しいか…

もしどうしても身体を動かせないなら、二人のゴースト出すのはどうだろう…そういうの見たことある?
例えば、
○真面目に話してる二人の後ろで心情を表すかのようによくわからん激しい踊りをするゴーストの二人とか
○表面上は穏やかにニコニコとやり取りしてる二人、その肩のあたりにメンチ切ってたり中指立ててる二人のゴーストが描かれてるとか

こんな風に作中の二人の空想の代理キャラを召喚することで無理矢理キ...続きを見る

787 ID: AcCQN84L 2ヶ月前

コメ主です

>765さん
なるほど…「状況の説明じゃなく話の本題の理解を助けてくれる絵」というのがかなり腑に落ちました。
商業漫画もある程度読んでいるはずなのに、きっとあまりに違和感なく会話しているのでどういう絵だったか記憶が消えていました…
回想シーンや気持ちのイメージになる絵を入れてみたいと思います!

>778さん
動かせないというほどではないのですが、例えばピロートークするようなだらっとした穏やかなシーンのイメージでした。
それでも確かに手を繋いだり、電気を消したりのような小さめの動きは付けられるなと思いました!

ゴーストについてはあまり見たことがなかったので...続きを見る

764 ID: EKyhRx70 2ヶ月前

本刷ってオフイベで頒布した後冷静になって、下手だなと気がつきました。
通販するか迷っています。
皆さんならどうしますか?

766 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

下手でも萌えるものはよくあるのでぜひ通販して欲しい。

767 ID: xRof9Luy 2ヶ月前

764です
絵なら下手でも萌えるって分かるんですが字だと厳しくないですか?

768 ID: cGP3H5vy 2ヶ月前

普通に通販もする。今の精一杯がそれなので
めちゃくちゃ上手い人でも自分のこと下手って言うし、ずっとそう思うものなんだろうなと諦めてる

769 ID: VPz9ygs7 2ヶ月前

自分が自信ないものは売らない方がいいよ
どうせ自分なんてとか下手とかこんなものとか自sage病みツイかまちょ絶対絶対しないなら良いけど
売ったものに対して後からグチグチ言うなら炎上するかオチスレ行きだよ

770 ID: iPKUlvEt 2ヶ月前

下手だけど萌えるから通販するよ〜
欲しい人もいそうだし

773 ID: Uo1PpaqJ 2ヶ月前

764です
レスくださった方ありがとうございました
本は今まで十種以上出しているのですが、時間が経ってからもこの本はよく書けたと自分で思える本と、これは微妙だったと思う本があります
今回は下手だなと思いました
X自体やってないので表で自サゲ発言はしないです
もう少し考えてみます

779 ID: LVOi6cdQ 2ヶ月前

他人から金取れる取っていい取りたい見てほしいと思うものだけ売ってくれ

783 ID: u2Fo8d5l 2ヶ月前

779
それを決めるのは買う側だと思う

784 ID: sDfVqjZ7 2ヶ月前

オフイベで売る前ならコメ主の好きにすればと思うけど、もうオフで頒布したのなら通販もするな
イベ行けなくて通販開始を待っている層もいると思うよ

買い手としてなら、うまいか下手かはこっちが判断するから、まずは頼む売ってくれと思うかな
書き手が気に入るか買い手が気に入るかはまた別の話だし
なんにせよオフでいったん出してる以上今さら通販で悩む必要はないんじゃないかな

771 ID: rZCQVvLX 2ヶ月前

なんとなく書き始めたネタポストなのですが、書いてるうちに筆が乗ってきて15連くらいになってしまいました。このくそ長ネタポストって迷惑ですかね?

781 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

15連しようが何連しようが3ポストに省略されて表示されるし別にいいんじゃない?
ただ邪魔とか関係なく、その長さだとふせったーなりプライベッターなり使ってくれた方が読みやすいし、読み返しやすいとは思う。

775 ID: wS1pbYue 2ヶ月前

二次創作漫画を無料DL配布しようと思ってる
そういうときサインやアカウント名って画像1枚1枚に入れたほうがいいのかな
入れるとしたらどんなふうに入れますか

776 ID: phjwGOYo 2ヶ月前

相互フォロワーで、ミュートしている相手がいます。向こうも恐らくこちらをミュートしていてお互いに互いの作品に反応しない・RPもしない状況なのですが、
第三者から見て「Aさんは毎回Bさんの作品をスルーしている」とかって分かるものでしょうか?

780 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

噂好きおばさんみたいな人は細かく見てる。普通の人はよほど仲良し3人組が決裂とかでない限り気にしてない。

同じように相互(またはコメ主)のこと苦手と思ってる人は、この人PPしなくて助かるな、と思われてることくらいはあるかも。

782 ID: h1GkAjm3 2ヶ月前

クリスタの同期についてなんですけれど、同期の動作をせずとも自動的に同期してくれる機能ってあるのでしょうか
よく編集がぶつかってしまうので、開いたら前描いてた最新状態を落としてきてほしいんです

791 ID: h7g3AqoP 2ヶ月前

クラウド設定で自動同期するかどうかの設定ができますね
詳しいやり方は「クリスタ 同期 自動」あたりで検索すると出てくると思います

785 ID: cfFqdjK5 2ヶ月前

スパコミに神が新刊を出すのですが、神が描いてるカプはジュンブラにもカプオンリーがあります。
ジュンブラにも新刊を出す可能性はありますか?私自身が漫画を描いていないので、感覚がわかりません。
普段から余裕を持って完成させている方ですが、スパコミからジュンブラまでに新刊を用意するのはできるものですか?

790 ID: OFpTr2HC 2ヶ月前

正直ご本人にしかわかりません
必ずしもイベントが終わってから次の原稿に取り掛かるわけではないので
ただ現時点でスパコミ新刊の告知があるのなら、スパコミ新刊をはやめに入稿してジュンブラでも新刊を出す可能性はあると思います

794 ID: cfFqdjK5 2ヶ月前

本人にしかわからないのはその通りだと思います。
その上で、スパコミからジュンブラの間に1冊本を作るというのは絵を描く方からすると「時間がなくて厳しい」のか「できないことはない」なのかを知りたいです...
言葉足らずですみません。
1冊を作るのにかかかる時間がわからないので...

797 ID: T9uYsSE5 2ヶ月前

「1冊を作るのにかかかる時間がわからない」ってことなので一般的な感覚としてスパコミもジュンブラも新刊出せるサークルは790さんの言うように前もって計画立てて原稿をするか筆が早くなければ出せないスパンかな…と個人的には思います。~20ページのペラ本とかは置いといて。
ジュンブラは参加人数多いから印刷業者は早めの入稿を呼び掛けているイメージあるのでさらに厳しそうだね。
私なら「時間がなくて厳しい」です。

802 ID: cfFqdjK5 2ヶ月前

なるほど、ありがとうございます。
神、いつも18ページぐらいなのでできそうな気もしますが印刷所などを考えると厳しめなんですね。望み薄と考えておきます。
すごく参考になりました。
因みに、スパコミで「ジュンブラ出ますか?」とか聞くのはあまり良くないでしょうか?
何度もすみません。

807 ID: JWm8Pua5 2ヶ月前

id変わってますが797です
ジュンブラ出ますか?の質問は問題ないかと思います
出るんだったらその頃にはもうスケジュールとか組まれてると思うので

810 ID: cfFqdjK5 2ヶ月前

ありがとうございました!!!
助かりました!!

786 ID: znsxEh7W 2ヶ月前

小説での世界観の説明について質問させて頂きたいです。
オメガバースのような設定がある話を考えています。ただオメガバースと違って読み手に前知識がある訳ではなく、話の流れにも関わるので詳しく説明したいです。

特に身体の仕組みと妊娠について詳しく描写したいのですが、以下の書き方ですとどちらが分かりやすいでしょうか?

①保健の授業などで序盤にまとめて開示する
②話の進行に合わせて、地の文で情報を小出しにする

788 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

①と②を合わせたものかなー。
異星人が出てくるSFが思い浮かんだけど、起承転結の起で外見などに少し触れ、承で解剖されて読者に開示される、みたいな話のバランスだったと思うけど、自然に読めたよ。

驚きの体の秘密が結で明かされるのも読んだことはあるけど。

796 ID: oNQWSuJv 2ヶ月前

基本的なことを序盤で伝えて、ストーリーに絡めて少しずつ明かしていく
オメガバで言うなら、まず人には第二性があることを最初に言って、ストーリーでツガイとか発情期の概念を登場させる感じ

812 ID: 1iUtq6xl 2ヶ月前

788
なるほど!確かにそのような書き方だと馴染みのない設定でも理解しやすいですね。
序盤に基本的な大枠を提示して、展開と共に重要な情報を小出しにしていきたいと思います。

796
オメガバースでの分かりやすい例えをありがとうございます!
設定の出し方や順番についてどうすれば理解しやすくなるか、改めて考えてみたいと思います。

お二方とも的確なアドバイスをありがとうございました!

789 ID: Y2Cl5ThD 2ヶ月前

身内に無料で配ったアクスタをイベントで有料頒布(原価価額)するのは失礼でしょうか?
コストが千円以上かかったものなので親しい相互さんにしか渡してませんでしたが、余らせてるのでイベントで頒布しようか迷ってます。

818 ID: 4nVTtxHN 2ヶ月前

べつに何も失礼じゃないと思うよ
ROMとか通りすがりが買う可能性もゼロじゃないし

798 ID: RatFvHZm 2ヶ月前

アンソロとまではいかない合同誌についての質問です

現在目次を作っているのですが
小説や漫画のつなぎに挟むイラストカットはどういう扱いが良いと思いますか?
イラストが一枚ドーン!とあるのではなく、ワンポイントとして参加してもらった場合です

本文の目次には含まず、別途 表紙…○○、カラー…○○と分けて書く場所と同じところに、イラストカット…○○としたほうが分かりやすいでしょうか?

827 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

イラストカットのページ内にも、作者の名前はクレジットされる認識でいいかな?
それなら目次には含まず、表紙とかのところにイラストカットって入ってるほうが纏まりがいいと思う。

イラストカットのページは絵しか入らないなら、この絵誰の絵だろう?ってなったとき分かりやすいように目次の中にページ数と対応して名前もあったほうがいいと思う。

800 ID: Kgjhbt3q 2ヶ月前

距離を置きたい相互とフェードアウトする方法
自分とはちょっと合わないなと思って距離を置きたい相互がいます
私は現在低浮上で自分からその相互にリプをすることはないのですが、相手からは「コメ主さん久しぶりです!」や「Aの過去にこんな展開が来たんですよ!」とよく話しかけられます
とりあえずリプ返信を遅くするなどの対処を考えているのですが、おすすめの方法はありますでしょうか?
ブロックも考えたのですが、狭い界隈で共通のフォロワーも多いためあまり波風を立てたくありません

806 ID: LJbKyT2A 2ヶ月前

遅くする、時々返さない、返さない自分に病まない、関わりたくないのかどうかしっかり判断する。のが良いかなと思います。
波風は何してたって立ちます。
自分の気持ちを大事にしてね。

843 ID: cNFHnUtw 2ヶ月前

コメ主です
優しいお言葉ありがとうございます。
自分の気持ちをしっかり判断するというご意見にはっとしました
関わりたくないけど、相手に嫌な思いをさせるのはな……とうだうだ悩んでいたので、良い踏ん切りになりました
中途半端な気持ちは片付けてきっぱり関わっていかないようにしたいと思います!

801 ID: lHLG50Rs 2ヶ月前

アンソロで数ページの漫画を描くことになりました
しかしこれまで2桁ページ以上の漫画しか描いたことがなく、プロットを練っている段階で既に10ページを超えてしまいます
短く、かつ起承転結のある話を考えるコツってありますか?

803 ID: OvIECkFg 2ヶ月前

数ページでどうしても起承転結のある話を描きたいなら、お手本にすべきは1ツート4枚で完結しているようなショート作品だと思います
創作系のタグを探せばたくさん出てきますよ
801さんが肉付けするのが得意なタイプなら、ギャグではない日常系の四コマ漫画も参考になるかと

808 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

10ページを超えてしまったものを4ページにまとめる気持ちでバッサリカットしてみたらいいと思います。
上のコメの方も言ってるけど、1ツイート4ページに収まる話にして投稿することが多いのですが、起承転結で1ページずつにすると描きやすいですよ。
数ページをごそっと削って一コマで見せることができるのが絵の魅力だと思います。

811 ID: Ef9XFC5y 2ヶ月前

4コマ漫画考えて少し盛る

813 ID: lHLG50Rs 2ヶ月前

ありがとうございます!
そのようにやってみます

804 ID: IaYc8Kjy 2ヶ月前

 四年ほど二次で小説を書いております。このたび一念発起して、絵も描いてみたいと思っております。
 ご意見を伺いたいのは、以下二点です。
(参考までに、
※所持している携帯端末はiPhone13、PC×
※絵を最後に描いたのは高校の授業です)

①iPhoneでアイビスペイントなどのアプリをとってペンで描いてみるのは、液タブの使用感の参考になるのか?
②アナログである程度描けなければデジタルは難しいか?

 ばかばかしい質問だとは承知しておりますが、完全な初心者が半年でどこまで描けるようになるのかを試してみたいのと、どうしても絵に起こしたい場面があるので、挑戦してみたいです。

822 ID: vplM4L7O 2ヶ月前

https://www.rentio.jp/matome/2020/10/ekitab-vs-ipad/
これ読んだらある程度自分で答えが導き出せるかも
②はアナログでもデジタルでもやる事は同じだから関係無いし、デジタルの方が便利

852 ID: agKXo6W9 2ヶ月前

ご回答ありがとうございます!
確かに慣れたらデジタルのほうがスムーズにできそうです。iPadと液タブで迷ってたので、しっかり吟味して決めたいと思います。

814 ID: GDivso1L 2ヶ月前

成人向け本のサンプルをポイピクに上げるのってどう思いますか?
なんとなくガード(?)がゆるい気がするのですが大丈夫でしょうか…?

817 ID: H451YutO 2ヶ月前

ジャンルの空気による気がします
ガードが緩いなどは気になりませんし私のジャンルではpixivではなくポイピクを使われてる方もいますが、他の方と合わせておいた方が無難かと
そもそも周り見れるほどジャンルに人がいない!とかならポイピクでも問題ないと思います

849 ID: GDivso1L 2ヶ月前

>817
ありがとうございます!勇気出ました!

873 ID: 5tlDTfYB 2ヶ月前

普通に考えて年齢詐称し放題のpixivの方が、R18+の設定できるポイピクよりもよっぽどガード緩いんだけど、そこんところわかってる?

816 ID: H451YutO 2ヶ月前

Xでセンシティブ設定の投稿が多いとシャドウバンされると聞いたのですが体感でもいいのでどの程度なら平気かわかる方いませんか?

821 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

今月一週間に3件センシティブで投稿したよ。肌色なし

過去は、2〜3ヶ月に一回くらいの頻度でセンシティブ上げてるかな。
基本肌色のものは投稿してないな。

2週間に一回くらいの頻度で上げ続けてる人もいる。
周りでシャドウバンって聞かないからピンときてないけど。

819 ID: t19jk4Eq 2ヶ月前

pixivのイラストと漫画の投稿の違いをいまいち掴みきれてません
結構みんなバラバラじゃないですか?
同じ作家さんで、同じような漫画形式の作品をイラストで投稿してるときもあれば漫画で投稿してるときもあったりして

どういう基準で分けてますか?

820 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

言われるとわからないね
数ページでも漫画と思って描けば漫画にしてる。

4コマ漫画1枚でも漫画で良いと思う。

けど、イラストだと思って書いたセリフなし4コマはイラストまとめに入れる。

セリフ付き一コマ漫画はイラストのつもりで描いていたから、それだけ10枚くらいまとめてイラストまとめにしてる。

Xに上げてからまとめる方式を取ってるんだけど、Xに上げるときに、これは漫画、これはイラスト、という気持ちの線引きが明確にあるので、それに従ってる感じ。

835 ID: RGVqiks4 2ヶ月前

シリーズでまとめたい時は漫画投稿にしてる。
しばらく前にやった時は、シリーズ設定はイラスト投稿分は入れられなかったので。確か。

836 ID: t19jk4Eq 2ヶ月前

やっぱりそれぞれ個人的な尺度がある感じですよね
私も見返したところ、客観的に見たら統一感がなくバラバラでした…
セリフがあってもイラスト認識なのはとてもわかります!

シリーズでまとめたいものは漫画として上げるというのは盲点でした。なるほど!

お二方、ありがとうございます!

823 ID: ajhwr290 2ヶ月前

いわぬるアホエロとはどういうものを指しますか?
ストーリーではなくエロ重視のものをアホエロと呼ぶのでしょうか?
それとも特徴的なセリフとかシチュエーションとかあるのでしょうか・・・・

825 ID: 0vyfIgFX 2ヶ月前

語尾に♡とかんほぉ系はアホエロだと思う

828 ID: qkCPngb0 2ヶ月前

♡もアホエロなんですね!!!!
ありがとうございます!私の漫画はアホエロや~!

829 ID: 152i8kPC 2ヶ月前

内容がアホなのがアホエロだと思う…
いやそうはならんやろ!しかしこの漫画ではなるのである!
みたいなのがアホエロ…
♡喘ぎは♡喘ぎだしんほぉ系はんほぉ系
喘ぎが普通でも設定とかシチュがアホならアホ

831 ID: t9oisTEx 2ヶ月前

内容がアホ・・・・
パロディとかってことですかね?出られない部屋とか・・

832 ID: ZexJzh8i 2ヶ月前

パロディも物によるのでは?出られない部屋も設定が唐突なだけで純愛ぽいのもあるしなあ
自分のイメージだとアホエロってもっとこう…AVみたいな発想っていうか
際どい衣装着せてめちゃくちゃ隠語で言葉責めとか
搾乳とかノーパンとか鈴付けたりとか…ラッキースケベ、エロマッサージ、エロトレーニングとかもそうかも
面白かったのは隠語に大げさなルビふったりするやつ…

833 ID: wRriCyNz 2ヶ月前

もしかしてアホエロって奥が深い…?

839 ID: t9oisTEx 2ヶ月前

深いですね・・!
当たり前ですが人によって認識違いますしね。
エロに特化した衣装はすごくアホエロって感じしますね~!
隠語に大げさなルビとか、どんなんだろう・・・・気になります。
知らない世界がたくさんある・・・

826 ID: mETyo3Ve 2ヶ月前

A5の同人誌でコマが8個や9個もあると見えづらいな〜とか思いますか?
R18なのでついコマが多くなってしまい、隣合ったページが8コマと8コマとかにはならないようにしているのですが、A5のR18同人誌を買った時、コマが多くてセリフが読みずらいな〜とかコマが小さくて見えずらい!などは感じたことはありますか?
私はA5の同人誌は買ったことはあるのですが、A5でバチバチにエロしてるものを買ったことがなく、バチバチのエロを描いているため
、コマ数が多いことによって画面がうるさい、見えずらいなどA5だと感じるのかな?と思い質問しました。

830 ID: 152i8kPC 2ヶ月前

どちらかというとストーリーパートでコマが多いと読みづらいかな
R18パートはそんなにセリフなかったりしない?描き文字とか喘ぎセリフだけのコマならちょっと多くても読めない!とはならないけど
手元のA5のバチバチのエロはぶち抜きのコマとかを使ってエロい絵を大きく描いてるのでR18パートはあんまりコマ数多くないかも

838 ID: 501pzV2r 2ヶ月前

絵柄や描き込みにもよるけどA5なら平均5コマくらいが見やすい思う
自分はエロシーンならコマぶち抜きだらけであってないようなページになる

834 ID: ZexJzh8i 2ヶ月前

攻めの背中に受けの爪痕がつくのが好きで、自分でも描いてみよう!と思ってふと考えたのですが
だいたい爪痕の表現って肩甲骨あたりに八の字に入ってるようなイメージで
ただ実際そういう体勢になった時にしがみつこうとするともっと腕が回り込みますよね?
密着してて肩甲骨に八の字につけようと思ったらかなり不安定になるかなと思うのですが…
これって想定してる体勢や状況が違うのでしょうか?
それとも肩甲骨に八の字がいわゆる漫画的表現(創作的にそうしてるけど実際はそうならない)になるのでしょうか?

837 ID: ETSd04qy 2ヶ月前

あー同じ性癖wリアルに考えるとよほど狙うか、攻めの腕の下から手を回して交互に狙わないときっと無理な感じかもね
創作の見栄えにっていうのが一番しっくりくるかも
といいつつ、いざ自分が描くとしたらバトルモノで後ろから攻撃してハの字に爪痕傷つけるシーンしか頭に思い浮かばなくて毎回自分の脳内で笑ってる

840 ID: WMwX7HAL 2ヶ月前

あれって縦の胴体に対して横向きに腕を回すんじゃなくて、相手の脇の下からほぼ縦で腕を回してるんだと思ってた。ドッジボールのボール投げられたの受け止める系姿勢というか。羽交い絞めの向かい合い版的な。字書きの喪だから知らんけど

847 ID: YrK0a2PD 2ヶ月前

837
同じ性癖やったぜ!(グータッチ)
創作の見栄え…まあそうですよね…やっぱり肩甲骨に八の字がわかりやすいですかね~ありがとうございます!
私もなんかわざとつけようと思ったら、しがみつくふりして両手をクロスしてシャッて切りつける感じを思ってちょっと笑ってしまいました
そんなニンジャみたいな

840
な、なるほど…脇を締める感じですね?それも確かに…
と思ったのですがもしかしたら体格差で違ってくるかも
自カプは受けが体格良くて攻めが細身なので、その体格差で想像してたから腕が回り込んでたかもしれないです
体格が逆のパターンだったら受け止め姿勢でよさそう!ちょっと納得しまし...続きを見る

850 ID: dB1iDQEo 2ヶ月前

今、支部のアクセス減ってますか?年度末だから?
自カプの作品、軒並み反応渋そうなんだけど…あげるタイミング迷ってます

854 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

渋いは渋いだろうけど、エイプリルフール盛り上がる界隈なら今上げないと4月二週目くらいまでは流れちゃう気がするな……

851 ID: LRE6hJTj 2ヶ月前

ノベルティの梱包や新刊セットをまとめる袋について、無地の透明袋に印刷所で作成したステッカーを自分で貼ったものをお渡ししたいんですが手作業感あるものって気持ち悪いでしょうか?本当は壁大手のような印刷されたトートや紙袋などで配布したいのですが、予算的に厳しく…
受け取った時の印象どう感じますか?
界隈であまり手作りのコピー本などを見ないので心配です

853 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

全然気持ち悪くないけど、気になるならシールは表面に貼ったほうが手作りっぽさは薄れるかも。
綴じテープのついてるタイプの透明袋を使うか、予算的に厳しいならいっそピッタリサイズで上が開いてる方が商品ぽくなると思う。シールで綴じると途端に手作り感出るから。
貰う方的にも、閉じ口にシール貼られてると剥がすとき破れないかひやひやするし、表面の切手みたいなポジションに貼られてると嬉しい。

855 ID: LRE6hJTj 2ヶ月前

コメ主です
パッケージっぽくする感じでしょうか?確かに裏面シールで封は手作り感出ますね
ロゴっぽいシールを表面に貼ってみます!ありがとうございます

856 ID: JvIgs1jV 2ヶ月前

当て擦りって我慢するしかないんでしょうか。
同ジャンルでXのフォロー関係にない相手ですが、創作者が少ないためRPやおすすめ等で認知はしています。私への当て擦りと思われるポストを数度見てしまい、また何か言われているのではとずっと気になってしまいます。
そもそもフォローしていない相手を見に行くべきでないとは理解しているのですが、当て擦りによって自分の創作物が汚されたように感じてしまい、勝手に言わせておけとは割り切れていません。ブロックして騒ぎ立てられるのも嫌なのでできれば最終手段にしたいです。
対策でも気の持ちようでも構わないのですが、何か他にできることがあればアドバイスが欲しいです。

858 ID: CEbRd6l5 2ヶ月前

名指しで直接言われたこと以外は自分のことではありません。
同居家族以外の趣味趣向を気にするのは時間の無駄です。

862 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

全部スクショして綺麗に整理して、ローカルでちゃんと論破した文を残しておく。証拠保全してるからな知らないふりはさせないぞ、という気持ちと、すでに論破されてるのに可哀想に…と言う気持ちでやり過ごす。

857 ID: GOC5yNJ1 2ヶ月前

初心者にオススメな漫画同人誌のページ数はどれくらいでしょうか
初めて同人誌を出してみたいと思ってネタを考えました。なんとなくプロット立ててネームを描くと本文18ページでした。
描いてる人にとっては短いと思いますが、これを今からペン入れとかやるのかと思うと気が遠くなります。
漫画描きの方は初めて出した同人誌のページ数はどれくらいでしたか?またオススメページ数とかありますか?

860 ID: ALKDq2ty 2ヶ月前

初めては30前後
おすすめなんて無い面倒ならやめろとしか
人から決められたページ数で作る同人誌なんて聞いたことない

863 ID: KhRBWvE5 2ヶ月前

私の初めての本は本文24Pでした
コメ主さんのネーム18Pは事務ページを含まずということですか?それなら最初の注意書き、最後の奥付ページなんかを足して本文20Pにすれば、印刷するにも丁度良いのではないでしょうか
いつか終わると信じて手を動かすしかないです
1日1コマでもいいので進めれば完成しますよ
頑張ってください

865 ID: GOC5yNJ1 2ヶ月前

コメ主です。
お二人ともありがとうございました。
自分で決めたページを完遂出来るように頑張ります!
一コマずつでも進める…。根気強くやってみようと思います!ありがとうございました!

864 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

この人の小説読むと、上手く書ける気がする。という方っていますか?
私は三浦しをんさんです。
書くものは趣味の二次創作の小説なので、とにかく読みやすい文章にしようということだけ心がけてます。
短編が多いのも好きです。

熱狂的に好きな小説家はまた別なのですが、文章の癖が強く、創作中に読むと自分の書く文章も癖が強くなるので、参考にしないようにしています。

みなさんも、この人の文章を読むと上手く書ける気がする、という人っていますか?

最近はヘミングウェイが気になります。

874 ID: 5tlDTfYB 2ヶ月前

特定の誰かかつプロの人のじゃなくて申し訳ないけど、私は規模のでかいパロロワ小説読んでるとなんか文章書きたくなるし上手く書けるような気がしてる
今も読めるのかどうかはわからんけど、テイルズロワとかFFDQロワとかが読み応えあっておすすめ
ただし当然グロに相当するシーンあったり、原作のキャラがゴミのように死にまくるので注意

883 ID: unmtA6bS 2ヶ月前

そんなに多く本を読んでるわけじゃないから参考にならないかもしれないけど
住野よるさんの書く文章が読みやすくていいなと思ったら参考にしてる

902 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

回答ありがとうございます
パロロワ初めて知りました、そんな世界があったんですね〜
バトルロワイヤル、登場人物多いけどとても読みやすくてのめり込んだ記憶があります。群像劇というか、いろんなキャラを描写するときに良いかもしれないですね。

住野よるさんも初めて知りました。私もあまり読む方ではないんですよね。君の膵臓〜は有名ですよね。ちょっと気になっていたので、読んでみたいな。
ありがとうございます

866 ID: iFbx6fEU 2ヶ月前

スパムっぽいけどスパムではなさそうか…?微妙…みたいな垢にフォローされたらどういう基準で切っていますか?
自分が今切ろうか悩んでるのは以下の垢です

○出しお万高校、のような下品なHNで女性の写真アイコン、bioは「BL大好き成人女子」でフォローしてるのやRPは自カプやその他版権のBL垢やとら、アニメイト公式などばかり、RPも呟きもBLオタクな感じ
英単語1つのHNとデフォアイコン、bioなし、フォローしてるのは自カプと某他カプの描き手のみ、自カプと他カプの健全寄りの漫画をよくRPしてる

875 ID: uJkzViD1 2ヶ月前

ブロックしたところで何も困りそうにないし普通にブロックしちゃう

921 ID: iFbx6fEU 2ヶ月前

折角見てくれてるのにスパムじゃないなら悪いと思ったのですが、確かにこちらは困らないですね…
切ろうと思います、有難うございました

867 ID: mBJaHlc5 2ヶ月前

メンタルを安定させる方法が知りたいです
ここ一年ほど、他の方の創作物を見ると嫉妬心と劣等感に苛まれてミュートと解除を繰り返しています
好きだと思った方だけをフォローしており、ほぼ相互です
人の創作物を見たい気持ちもあるので見ない方向には踏み切れません
楽しく見て楽しく描くためにしていることや、考えていることがあれば教えてもらえると嬉しいです

879 ID: gy9Fj4eO 2ヶ月前

自分の場合は、散歩したり友達と話したりして気持ちを立て直しています。
劣等感が強い状態だと何見ても凹んでしまうので、なるべく人の作品は見ないようにしています。

885 ID: zuQtJyR7 2ヶ月前

コメ主です
散歩、いいですね…!
友達に話すのは延々愚痴になりそうで避けていたので、散歩なら一人でできるし良さそうです
劣等感が強いと何を見ても凹んでしまいますよね…見る頻度も減らすよう意識して気持ちの立て直しを図りたいと思います
ありがとうございました!

868 ID: Nr2nT10F 2ヶ月前

趣味で描いているイラストがPinterestに無断転載をされました。皆様はこのような場合どう対処をされていますか?
(相手にしない、またはしっかり削除申請をする…など)
私がどうしたいか?ではなく、単純に他の創作者様の対応を知りたいだけの質問となります
ご意見をお聞かせいただければありがたいです

870 ID: KMeWdFEz 2ヶ月前

削除申請して消してもらったけど申請めんどくさかったよ…
検索の邪魔だし無断転載されてフリー素材みたいに扱われて本当迷惑なサービスだと思ってる

882 ID: AEp8UH9t 2ヶ月前

868です
本当に削除申請が大変ですよね。英語であったり本名バレの可能性であったり。
でも大切な作品を好き勝手されることを考えると…ですね。
コメントありがとうございました!

869 ID: Ja1zYx7c 2ヶ月前

スパコミの原稿中らしくTLが静かで寂しいです
私は脱稿していて暇なものの、あまりに寂しいので次の原稿にとりかかろうかなと思うのですが、
それともこういう時こそ何か上げるようにした方がいいのでしょうか?

930 ID: JyXYore0 2ヶ月前

次の原稿スケジュールと相談
余裕があって、○日から始めればいいかと算段がついたら、それまで何か描く
別に使命感でやらなくてもいいと思う。同じように寂しく思っている人には嬉しいだろうし、人がいない分見てもらいやすいかも

871 ID: qXTxieMm 2ヶ月前

イラスト本の感想ってどんなこと書いてますかね…?
出した方、送ったことがある方教えてください。
この絵の〇〇なところが好きです、を並べてもそんなボリュームにならなくて悩んでいます

872 ID: gUn1vKVr 2ヶ月前

関西在住でイベント参加はインテのみという方はいますか?
交通費と宿泊費のことを考えると正直インテのみでいいのかなと思ってしまうのですが、同カプの創作者は東京のみ参加の方がほとんどです。旬落ちジャンルのマイナーカプでサークル参加者は片手で数えられるぐらいです。
この条件の時みなさんなら大阪と東京どちらに参加されますか?

888 ID: XCO5RYEb 2ヶ月前

関西在住ではないけど関西の方が近くてインテにしか参加してない同規模くらいのカプ者です
会場で買ってくれる人は少ないですが、締切がないと書けないので、通販のみではなくインテに参加してます
自分は投票カプオンリーが開催された時だけ東京にも参加しました
東京の方が売れる数は断然多かったので、どちらか一方のみと決めてしまわず、数回に一度既刊を携えて東京に参加するのもアリかなーと思いました(通販もやってますが東京で古い既刊がかなり出ました)

917 ID: Z1iAMxSE 2ヶ月前

ID変わっていますがコメ主です
たしかに、手に取ってもらえる可能性が高いのは東京ですよね…
インテメインに活動しつつ、たまに東京にでるのも検討してみます!ありがとうございます

878 ID: jRykSP48 2ヶ月前

絵の上手さや稚拙さはさておき、R18絵やイチャイチャした絵を投稿するの、初めは恥ずかしくないですか…?見るのは大好きなのですが、自分がいざ投稿してみたら居た堪れなくなりました(キス程度)。いいね数は健全絵とあまり変わりませんでした。これは数をこなして慣れて行くのでしょうか…?

901 ID: oGe9xXIn 2ヶ月前

慣れていきますよ
たまに思い出して悶えてください

916 ID: jRykSP48 2ヶ月前

やはり慣れですか!今は上げる時のドキドキも楽しみながら創作していきたいと思います笑。レス有難うございました!

880 ID: ngawQUhR 2ヶ月前

誰のであろうとネップリはしない、フォロワーと遊びに行っても表でツイートしないって決めてるんだけどこれって別にTLで説明しなくてもいいよね?
私ネップリしないんですって言う方が嫌味な気がする

881 ID: DjzwiO6p 2ヶ月前

キャラの誕生日や記念日の0:00に作品をアップしたいタイプの方に質問です
咲く季節が限られている花が描かれた絵はどのタイミングにアップしますか?
桜や彼岸花のようにある程度期間がピンポイントな花やひまわりのように夏のシーズンずっとなイメージの花など、もしマイルールや目安などをお持ちの方がいたら教えていただけるとありがたいです

887 ID: YmCrjRK8 2ヶ月前

質問よくわかんないんだけど
キャラお祝い絵に選ぶ花の基準ってこと?
キャライメージの花を描いたお祝い絵をアップする日時のタイミングってこと…?

893 ID: AudEHv8S 2ヶ月前

シクレタブ使用のためid変わってるかと思いますが質問主です
質問がわかりづらくて申し訳ありません
記念日等のこのタイミング!この瞬間!にこだわってアップしたい方(私自身もそうです)は、咲く季節が決まってる花の絵をズレた季節や全く別の季節にアップすることに抵抗がないか・どういうマイルールでアップしているかお聞きしたくて質問しました。
フェイクですが今の時期に満開の梅の花と推しキャラの絵とかネモフィラ畑の中にいる推しの絵ってアップしますか?桜は全国で開花状況バラバラですがどんなタイミングでアップするって目安やこだわりありますか?ということです

900 ID: YmCrjRK8 2ヶ月前

夏の象徴の向日葵畑にいるキャラ絵アップするなら7月8月以外はチグハグして嫌だからあげないし、春や新年度の始まりの象徴の桜並木を歩くキャラ絵なら3月中旬~4月初旬くらいまでにあげたい。季節絵として組み込んだ意図の花は大体カレンダーの挿し絵でもおかしくない範囲基準でアップするよ。
啓蟄の日の0時にあわせるとか現実のニュース見ての東京の開花予想日を調べて明確にアップ日待ち合わせようとかは花にはない。季語くらいの線引き。

桜モチーフの着物や刺青の意味合い変わる“花柄”なら通年で気にしない。
キャラそのものが桜の擬人化とか公式のイメージフラワーが彼岸花だとかの季節花だったとして、季節外れの花添...続きを見る

886 ID: nelXiGSC 2ヶ月前

当方絵描きです。自分のために相互さんが書いてくれた小説のワンシーンを絵にして描いて「いただいた小説のここのシーンが好きすぎて、頭に浮かんだ映像を描きました」と言ってアップするのは字書きさんからしたらどう思いますか?

889 ID: EPCU6eGq 2ヶ月前

頂き物ならお礼というか感想代わりにイラストはいいんじゃないかな
ただ渡すときには「このシーンが好きすぎて描きました」だけじゃなくどう好きだったのかを具体的に言葉にして添えた方がいいと思う
絵だけ渡されてもどこがどう良かったのかわからないことってあるし

自分は本文中に書いてある内容がまったく反映されてない絵をもらってシラけたことあるんで(フェイク入るけどお祭りで綿菓子を食べた話だったのに何故か林檎飴持ったイラストだったとか)
そういうミスは絶対しない方がいい
本人もすぐにミスに気づいて謝ってきたけど夏祭りの話というあらすじしか読んでなかったんだろうなと思った

891 ID: nelXiGSC 2ヶ月前

889さん
ありがとうございます!すでに感想は言葉で伝えているのですが、絵をアップする時もちゃんと言葉を添えたほうがいいですね。そしてやるなら慎重にですね...!失礼なことにならないように気をつけます!

892 ID: l68RnvWP 2ヶ月前

支部専なのですが、エイプリルフールネタを何時上げるか地味に迷ってます
4月1日が月曜日なのでその日の夜に上げるか、閲覧数取るなら31日の日曜日も手なのかなと考える内にぐるぐると…その日ネタを1日早く上げるのは可笑しく見えたりするのかなあ…

894 ID: EPCU6eGq 2ヶ月前

4月1日に日付が切り替わってすぐの0時でいいんじゃないかなと思います
クリスマスやハロウィン、バレンタインなどの季節ネタならともかくエイプリルフールネタはピンポイントに当日の方が良さそう
0時なら夜更かしした人が読んでくれるかもしれませんし、月曜の通勤時間に読んでくれる人もいるんじゃないかな?

898 ID: l68RnvWP 2ヶ月前

なるほど!日付変わって直ぐ…何故か盲点でした…!
そうなんですよね、エイプリルフールや猫の日やらは日付あってのネタだからというのでも悩んでました…参考にさせて頂きます、有り難う御座います!

895 ID: RzWUxaq2 2ヶ月前

アンソロに参加して主催者から感想欲しい、ないとおかしいって人は主催者に感想送りましたか?

905 ID: qXTxieMm 2ヶ月前

正直送ったけど、やりたいから作って!って頼んだ人と頼まれて作ったよ!って人は同列ではなくない?って思ってるごめん

922 ID: k1SNiFRg 2ヶ月前

礼儀として送るけど905さんと同意見
主催は感想送る義務があるけど参加者にはその義務は無いよ
他人の原稿でやらせてもらってるという無私の立場を弁えててほしい

896 ID: wRriCyNz 2ヶ月前

前に出されてた同人誌の感想を送りたいのですが、最近本を出したばかりのようなので期間開けた方がいいですか?
新しい本の感想を期待してたのに前に出した本の感想が来てがっかりさせてしまう…ということはあるでしょうか?

903 ID: V9TyLU4f 2ヶ月前

いつのどの本でも嬉しいよ!

942 ID: wRriCyNz 2ヶ月前

ありがとうございます!

897 ID: Hjx4yQR9 2ヶ月前

同人誌の表紙なんですが少し寂しいスペースがあるのでシール?ステッカーを貼って配布しようと思うのですがどうなのでしょうか?

907 ID: JDKFX4wB 2ヶ月前

R18表記を忘れた時にR18シールを貼ってイベント頒布できるようにする…ってのはちょくちょく聞くので、表紙にシールを貼るのがNGって事はない筈です。
ただ、シールって物によっては経年劣化でベタベタになるし、クリアPPの上に貼ったらズレそうだし、保存等を考えたらどうなんだろう……とは思います。上述のR18シールも、虎への納品分は汚れるから貼らないでくれとあります。

手持ちでは、表紙にシールが貼ってあるコピ本を2冊(どちらも同じサークル発行)持っています。買ってから7,8年たちますが、表紙が画用紙系統の特殊紙なのと、コピ本なので他の本とは別に保存しているからか、劣化していません。

899 ID: gr7Ykxzd 2ヶ月前

好きにしろ案件なのは承知なので、みなさんの好みをお聞かせいただけますでしょうか。

昨年出した小説本の続編(付き合い始めたその後の二人)を書こうと思ってるんですが、視点変わるのどう思いますか?
一冊目は受け視点だったので、続編は攻め視点にするか受け視点のままでいくか迷い中です。
攻め視点で書きたい気持ちと、攻め視点に変わると一冊目とは文体や雰囲気が変わると思うので変えたくない気持ちとで悩んでおります。

937 ID: 1blaZP5R 2ヶ月前

そんなこといちいち覚えてるのはマジで作者だけかもしくはコメ主の強烈なアンチ(こういう奴に限って何故かいつまでもアンチ対象のことはもはやファンだろってくらい覚えてる)くらいだから好きにしろ

904 ID: Y8VexACt 2ヶ月前

超マイナージャンルcpの字書きです。
本文8Pの、中綴じ表紙フルカラー、A5小説本(5000字程度)
こんな本があった時、無配にするのと、100円でも値付けするのとでは、どちらが手にとってもらいやすいと思いますか?
100円で全てはけても、印刷費の1/3にしかなりませんので儲けは考えていません。

912 ID: l41CwE8F 2ヶ月前

100円の方が手に取りやすいな。あと、無敗だと後でwebにあがるのかもなーって優先度下がるのもある。

950 ID: Y8VexACt 2ヶ月前

コメ主です。
100円の方がいいかもしれないですね😭
また、webにあがる可能性による優先度は思いついていませんでした…とても参考になります。ありがとうございました!

908 ID: FwXs7kpz 2ヶ月前

しっぽり明朝に似ている明朝体のフォントを教えてください…!

しっぽり明朝が大好きなのですが「!」と「?」だけイメージと合わなくて。一つずつフォントを変えるより思い切って似た別のフォントにしたいです

909 ID: V6DrEt3U 2ヶ月前

源暎ちくご明朝やさらら明朝とかいかがでしょう?
(自分の推しフォント、夜永オールド明朝もお勧めです)

938 ID: FwXs7kpz 2ヶ月前

ありがとうございます!!!とても助かりました
いろいろ試してみて今回は教えていただいた中のさらら明朝で本を作ってみます
締切間近で焦っていたのでお力をお借りできて本当に助かりました。ありがとうございました!

5ページ目(6ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

それを機にその人の本を買うことは二度となくなった……という原因になった同人誌はありますか? 本人と揉めた、自分が...

泣けるシリアス長編を書いたら感想が「笑いました」「腹痛いw」ばかりで筆を折りたい。同じ経験ある方いますか? ...

公共施設を1日好きな色に装飾できるサービスを予約したところ、他界隈の同じ記念日のカプ推しの人から、多大な恨みと顰蹙...

中綴じ本の読みやすい上限ページ数ってどれくらいでしょうか? 印刷所だと40pくらいまで印刷出来ますが増えれば増え...

私の推しカプを描いている海外の絵師さんが、その2人にレインボーフラッグを持たせたイラストを描いていました。ポストの...

あの人にアンソロに参加してもらいたくない!どうすれば? 以前アンソロの主催をしました(文字・絵混合)。 と...

Xフォロワー限定で成人向けの作品をポイピク等に上げられてる方、フォロワー数どのくらい増えましたか? 具体的な数字...

【鍵垢引用について感じることを教えてください】 身バレ防止のためフェイク含みます。 自分は大きいジャンルのマイ...

ほっといても描くタイプと思われてそうな絵描きです。一日に二、三枚描いてはその都度Xへ投げてます。反応数はそこそこで...

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...