創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OBHQ4oES2024/03/14

XでBL二次創作イラストや漫画を投稿しています。 絵を上げる度...

XでBL二次創作イラストや漫画を投稿しています。
絵を上げる度に毎回相互フォローの絵師さん字書きさんから主にリポスト+コメントや引用などで反応をいただけるのですが、それが嬉しい半面少し重荷になっています。
壁打ちだった頃は雑に描いた落書きもどんどん上げていたのに、今は「リポストされるだろうから丁寧に描いたものを上げないと」「コメントに困るような絵(ただの立ち絵など)は上げないようにしないと」という感じで、気楽に描いていた頃の気持ちを思い出せなくなってしまっています。
きちんとしたもの・面白いものを描かねばと考えてしまうので1枚完成にかかる時間も長くなり、投稿頻度もかなり落ちてしまいました。
相互フォローの方々は皆さんとても良い方なので交流を断ち切ることはしたくないですし、私自身絵を描きたい気持ちも承認欲求もあるのでXを辞めたり低浮上にしたりというのも今のところ考えていません。
「リポストやコメントは義務じゃないから無理しないでね」のようなことを言うのも神絵師でもないのに何言ってんだコイツ自意識過剰だなと思われそうな気がして躊躇ってしまいます。

同じような気持ちになったことがある方はいますか?
もしいらっしゃれば、気持ちの持ちようを教えて頂きたいです。
雑なものも意味不明なノリの変な漫画も何も気にせず好きなように描いて上げていた頃の気持ちを取り戻したいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vYMiq6tS 2024/03/14

過去の私が書き込んだのかと思ったよ…
過去といっても現ジャンルだけど、私も絵や漫画をツイートすると相互の絵描きやフォロワーさんから毎回リプが平均7〜9件来て、返すのがすごい重荷になったのと「こちらもリプしなきゃ…」って互助会みたいになってるのがキツくなったのと「この返信やリプの時間絵が1枚描けるんじゃないか」って思って相互は全員ブロ解したヨ……
今はリプ欄も閉じてほぼ壁打ち。とても快適。でもその代わり引用リツイートで感想押し付けてくる人が増えたけどとうの昔に通知もオフってるので問題はないかな。
インプレゾンビとやらも無縁。アドバイスになってなくてスマン。

トピ主さんの気持ちよくわか...続きを見る

4 ID: トピ主 2024/03/14

トピ主です
相互全員ブロ解、かなり勇気がいったと思います。
通知オフも含め、2さんみたいにがっつり壁打ちに戻る覚悟が出来ればいいのですが…
私はまだ反応が全くなくなるのは寂しくてしがみついてしまいます。困ったもんだ…
優しいお声がけありがとうございます🙇🏻‍♀️

6 ID: vYMiq6tS 2024/03/15

ブロ解した後でもまた相互からイイネだけ来ててウザくて最終的にブロックしちゃったけどね…
反応(イイネ数)やフォロワーは互助会してた時より増えましたよ。Xの仕様変更でもフォロワーも減る事なく。

ROMファンを魅了すれば壁打ちでも反応貰えるしノンストレスで楽しめると思うので、もし思うように運用が出来なくなってしまったら思い切ってブロ解も考えてみて欲しい…低浮上は本当ファンからしたら寂しいので…

8 ID: トピ主 2024/03/15

トピ主です

コメントありがとうございます!
ブロ解しても反応もらえるの、すごいですね。
6さんは実力も魅力もある絵師さんなんだろうとお見受けします…!
自分ももし本当にどうにもならなくなったら最終手段でブロ解も(できれば避けたいですが)視野に入れてみますね。

3 ID: dBZYTHr1 2024/03/14

ぽいぴくにぽいぽいしちゃえ!
私は雑な絵や下書きで飽きたけどネタは気に入ってるやつとかぽいぴくにぶんなげてる

5 ID: トピ主 2024/03/14

トピ主です
ぽいぴくいいかもしれませんね!絵文字でリアクションももらえますし。
ありがとうございます!

7 ID: GvwRHNnj 2024/03/15

私もポイピクオススメ!
気合入れた絵だけXに上げて、他はポイピクでポイポイ上げる〜!
相互さんに悪気がある訳じゃないから、トピ主さんにとって丁度いい感じの距離感が取れますように!

9 ID: トピ主 2024/03/15

トピ主です

コメントありがとうございます!
>相互さんに悪気がある訳じゃないから
本当にこれなんですよね。私が勝手に思い詰めてるだけなので何とも始末が悪いです。
ポイピク検討してみます。
対人関係の距離感って本当に難しいですが、うまいやり方を見つけていきたいです。ありがとうございます!

10 ID: WaI7zgQX 2024/03/15

コメント頂いてもお返しできませんごめんなさい、を固定にするとかは駄目ですか?

11 ID: トピ主 2024/03/15

トピ主です

反応やコメントを頂くこと自体は嬉しいので返信等は今まで通りしていきたいと思っています…が、自由に絵を描きたい、壁打ちに戻りたい気持ちが強くなるようでしたらそれも考えてみます。
コメントありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...