解決出来ずに終わってしまった話しなのですが、同じ事が起きた時のた...
解決出来ずに終わってしまった話しなのですが、同じ事が起きた時のために質問させてください。
知り合いが配信者のファンアートをX(当時はTwitter)に投稿していました。イラストを描いている人はあまりいなくてサムネに知り合いの絵が使われることもありました。知り合いは自分の描いたファンアートを配信者様は無断使用可能、それ以外の方は許可を取ってからなら個人使用可能にしていました。私は当時パロディ小説が好きで二次創作小説が投稿されているサイトを回っていたら、知り合いのイラストが小説の表紙(?)に使用されていました。私は非商用に当てはまりそうだと思い知り合いに話してみた所、まず許可も取っていなかったことが発覚しました。その後連絡を取る方法がなく、Xの方で注意喚起をして終わってしまったので、こういう時どうするべきかイラストを描いている側からの視点とまずどうすればいいのか小説を書いている側の視点で教えて下さい。
ちなみになのですが文字書き始めるにはどこのサイトがおすすめですか?教えてくださると助かります。
みんなのコメント
>こういう時どうするべきかイラストを描いている側からの視点とまずどうすればいいのか小説を書いている側の視点で教えて下さい。
>ちなみになのですが文字書き始めるにはどこのサイトがおすすめですか?教えてくださると助かります。
ここからここまでが何回読んでも「?」だったょ…
あとはわかるょ…
無断使用した小説書き手に連絡を取る方法がなかったのは何故でしょうか?メッセージを送る機能などがない投稿サイトだったのでしょうか?
投稿サイトに通報機能などがあるなら、無断使用されてることを報告すれば、サイト側から警告してくれる可能性はあるかと思います
無断使用をどうするかは描いた人と無断使用した人の間でやり取りすることだから、見つけただけの人は描いた人に通報すること以外にできることは無いょ…
文字書き始めるのにオススメのサイトはぴくしぶだょ
ちょっとくらいとんでも作文しても似たような仲間が大勢いるから埋もれて流れてくれるょ
トピ主です。
・知り合いが配信者のファンアートをX(当時はTwitter)に投稿していました。イラストを描いている人はあまりいなくてサムネに知り合いの絵が使われることもありました。知り合いは自分の描いたファンアートを配信者様は無断使用可能、それ以外の方は許可を取ってからなら個人使用可能にしていました。
ここまでが前提
・私は当時パロディ小説が好きで二次創作小説が投稿されているサイトを回っていたら、知り合いのイラストが小説の表紙(?)に使用されていました。私は非商用に当てはまりそうだと思い知り合いに話してみた所、まず許可も取っていなかったことが発覚しました。
ここまでが私が見つけた経...続きを見る
字書きの場合
・気を付けたい場合は事前にフリー素材か許可が必要なものかを確かめるしかない。
・無断転載をしてしまったことに気付いた場合はすぐ作者に使用許可を求める連絡と謝罪を入れる。
絵描きの場合
・(ネット制限をかけられている年齢でなければ)その小説がアップされているサイト等で相手に連絡を取り、説明や注意をする。
・基本的には事前に無断転載への対応を提示しているので、仮に注意を無視された場合にはそれに従い行動をする。
追記の文章含めて面白くて笑っちゃった
ちゃんとしてる文章なんだけど突拍子なさすぎてAI感ある
私はAI?…なら頭いいのでは!?と思った私を殴りたい。えっっと、頭悪すぎて文章の構成がおかしくてすみません。
そうだろうなとは思ったけど相当若そうだなー
母親にアプリ制限される年齢かあ
話自体は過去みたいだけどそんなに古い話でもなさそう
絵描きの立場でどうすべきか→ どうすべきかというよりどこまでやりたいかじゃない? 実際には注意喚起で終える人が多いと思う。とことんやるならアカウントスクショして公開呼びかけとか?
字書きの立場→そもそも無断転載しなければいいとしか言いようがない
老婆心だけど箇条書きとはどういうものかを少し学んだほうが良いと思うょ
コメントありがとうございます。
二、三年前の話です!
字書きをやろうと考えているので、イラストは気をつけて扱おうと思います!
箇条書き…確かに文で書いたら箇条書きじゃないですよね!気をつけます!
イラストが誰のものか、素材として転載や使用が許可されているか、適正な範囲内での使用かどうか、確実に確認するのが前提です。これをしないなら、表紙はもう無地にしましょう。
pixivならデフォルトの表紙が選べますので。そういう機能を使うといいです。
>・字書きの立場(ここで言う無断転載した側)になった場合の対応と事前に気をつける事
無断転載はしてはいけないことなので、「した側に)なった場合」おしまいです。終点です。なってはいけません。それだけです。どんな言い訳も理由もダメです。
あと、字書きを目指すのはいいんですが、オンラインでそういう活動をする時は、大人も子供も関係なくなります。...続きを見る
コメントをする