創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uXYvpeLT2024/03/16

漫画を描いてる途中で続きを描けなくなりそうです。脱出方法求む。 ...

漫画を描いてる途中で続きを描けなくなりそうです。脱出方法求む。
 
(経緯)
普段は1枚絵が多いですが、ホワイトデーのネタを考えて漫画を描いてみよう!って思い、勢いで描き始めました。初めの部分は描けたんですが、描いてる途中で「やっぱり違うなー」とか「展開が唐突すぎるから補足のエピソード入れようかな」とか色々考えてしまい、いま手が止まっています。
漫画を描くときはネーム→下書き→清書の順だと知って、私みたいに行き当たりばったりで描くとダメなんだなって思いました。というか、手が止まらないようにネームをよーく練るのが当たり前なんだと(この質問文を書きつつ)ようやく気がつきました。
 
皆さまの、漫画を描いて途中で手が止まった経験やその脱出方法を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mcyeSs3H 2024/03/16

いざ薄い本できるくらいのページ数で描こうと思ったら色々考え込んでしまい手が止まった経験はある…というか、いまでもうーんとなる
設計図ともなるネームの段階をキチンとやらないと煮詰まるのでネームは最後までキチンと結になるまで作るようにしました
イマイチかな?と思ったら最悪没にして1から作ったほうが後々手が止まる&スランプを回避できるなーと思ってます
自分の場合はとにかくネーム(コマ割も含め)大事だな、と
あとは…とにかく完成させることを大切に今も原稿やってるよ

3 ID: luCoJszc 2024/03/17

メモ帳に大体の展開と大量のセリフが書いてあって
ネームでそれを削ぎ落として構成し直すよ

4 ID: UMgouPk2 2024/03/17

私も3と同じ
まず全体のプロットを書く
簡単なプロットで終わらせる人もいるけどネーム以降で辻褄が合わなくなると嫌なので、最低限セリフはすべて書き出して行動や構図をメモ程度に補足するようなプロットを書く
それでネームのときに不要なセリフ・シーンを削っていく
私はネーム程度でも大幅に修正して書き直すのが嫌なのでまずプロットをガチガチに固めちゃう
(ネームも俯瞰してみるとキメゴマが少なかったりするので多少いじるけど)
そうするとペン入れ以降はストーリーに疑問を持たずただ無心で描くだけで済むので効率的かなって
直感的に上手な漫画が描ける人は工程なんてどうでもいいだろうけど、漫画初心者なら...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...