創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uXYvpeLT2024/03/16

漫画を描いてる途中で続きを描けなくなりそうです。脱出方法求む。 ...

漫画を描いてる途中で続きを描けなくなりそうです。脱出方法求む。
 
(経緯)
普段は1枚絵が多いですが、ホワイトデーのネタを考えて漫画を描いてみよう!って思い、勢いで描き始めました。初めの部分は描けたんですが、描いてる途中で「やっぱり違うなー」とか「展開が唐突すぎるから補足のエピソード入れようかな」とか色々考えてしまい、いま手が止まっています。
漫画を描くときはネーム→下書き→清書の順だと知って、私みたいに行き当たりばったりで描くとダメなんだなって思いました。というか、手が止まらないようにネームをよーく練るのが当たり前なんだと(この質問文を書きつつ)ようやく気がつきました。
 
皆さまの、漫画を描いて途中で手が止まった経験やその脱出方法を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mcyeSs3H 2024/03/16

いざ薄い本できるくらいのページ数で描こうと思ったら色々考え込んでしまい手が止まった経験はある…というか、いまでもうーんとなる
設計図ともなるネームの段階をキチンとやらないと煮詰まるのでネームは最後までキチンと結になるまで作るようにしました
イマイチかな?と思ったら最悪没にして1から作ったほうが後々手が止まる&スランプを回避できるなーと思ってます
自分の場合はとにかくネーム(コマ割も含め)大事だな、と
あとは…とにかく完成させることを大切に今も原稿やってるよ

3 ID: luCoJszc 2024/03/17

メモ帳に大体の展開と大量のセリフが書いてあって
ネームでそれを削ぎ落として構成し直すよ

4 ID: UMgouPk2 2024/03/17

私も3と同じ
まず全体のプロットを書く
簡単なプロットで終わらせる人もいるけどネーム以降で辻褄が合わなくなると嫌なので、最低限セリフはすべて書き出して行動や構図をメモ程度に補足するようなプロットを書く
それでネームのときに不要なセリフ・シーンを削っていく
私はネーム程度でも大幅に修正して書き直すのが嫌なのでまずプロットをガチガチに固めちゃう
(ネームも俯瞰してみるとキメゴマが少なかったりするので多少いじるけど)
そうするとペン入れ以降はストーリーに疑問を持たずただ無心で描くだけで済むので効率的かなって
直感的に上手な漫画が描ける人は工程なんてどうでもいいだろうけど、漫画初心者なら...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...