創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: U6aim7KH2024/03/21

3ヶ月程前から支部に夢小説を投稿しています。20話くらいまで投稿...

3ヶ月程前から支部に夢小説を投稿しています。20話くらいまで投稿していて現在も書き進めており、完結はまだまだ先なのですが今頃になって夢主の設定(わりと重要な設定)に違和感を感じるようになってしまい、読み直す度にモヤモヤして書き直したいです。しかし最初から読んでくださっている方に申し訳無い気持ちもあり……。もし1から書き直したい場合、お知らせしてからまとめて消すべきでしょうか?それともこのまま設定を変更せず最後まで貫くべきでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7LFkixcQ 2024/03/21

20話で何字くらいなんだろう…?
読んでていきなりこれ消して書き直します!ってなったら「えー」って萎えるかもだし、すっごい熱烈なファンだったらそれも楽しみ!って思うかもだし
自分だったらとりあえず新しい設定のやつを現行のやつと並行して非公開で書く
ある程度の量を新設定でも書いてから差し替えるかどうするか決める
でも結局トピ主さんにしか決めらんないんじゃないかなあ

5 ID: トピ主 2024/03/21

アドバイスありがとう御座います。いま確認してきましたが文字数は約15万字でした。並行して書く、思いつかなかったので参考にさせて頂きます!

3 ID: VdR8j3C1 2024/03/21

書き直すなら私はこうするかな↓
今までのを消さずに残したままにして改訂版として納得のいく設定で書き直してまた投稿し直す。
旧シリーズ内に「お知らせ」を投稿することで今までの読者にこれは打ち切りではなく書き直すことを知らせる。新シリーズのリンクも繋げておく。
新シリーズ名は旧シリーズ名が桃太郎なら【設定変更版】桃太郎とか分かりやすくする。
書き直した新シリーズの方は20話分を1話にしてページ分けをたくさんするか、旧シリーズ投稿頻度と同じくらいのペースで1話ずつ。20話一気に投稿はタグ埋め尽くすからトピ主に興味ない人から嫌悪されたり最悪の場合晒しの可能性があるがそんなこと気にしないなら好き...続きを見る

4 ID: トピ主 2024/03/21

具体的なアドバイスをありがとう御座います。とても助かりました!もう少し考えてみます

6 ID: OzJXUEYL 2024/03/21

3コメの人のやり方いいなと思った。15万字なら2つか3つくらいには分けてもいいかも。すでに上がってるのとほぼ同じ改訂版が20話もタグ埋めるのは嫌すぎる。
改訂前の話には案内つけてタグは消してもいいかも。同じタグで投稿する人が埋もれないようなやり方でやって欲しい

7 ID: トピ主 2024/03/21

アドバイスありがとうございます!埋もれてしまうのが嫌なので元々投稿する際はひとつの小説に何話かまとめて投稿しているので、改訂版も同じ方法で投稿したいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...