創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ozs4GFdB2024/03/25

仲のいい相互と合同誌を出すことになりました。私も相互も4桁フォロ...

仲のいい相互と合同誌を出すことになりました。私も相互も4桁フォロワー。お互い合同誌出すのは初めてですが何度も個人誌は出してる。お互い同人歴がまあまあ長いので「金銭に関わることは全て折半」で話は落ち着き、売上などもそうすることにしました。
金の切れ目が縁の切れ目といいますしそれに賛成しました。そこで頒布方法はどうするか、の話になりお相手の方が「現地のみ頒布のほうがいいのでは?」と提案してくれました。イベント当日にお金を分けれるしそれが一番単純でわかりやすいからだそうです。
確かに通販するってなると買い手は多くなるけど折半するのがややこしくなるよな、の気持ちとこのご時世現地のみだと箱にお気持ちが入りそうだな、との気持ちでどうするのが最善かなと色々悩んでいます。
ちなみにお相手の方は壁に何度もなっています。私はせいぜい誕席です。
ジャンル自体は大きくはないですがメジャーなCPです。
通販はつけたほうがいいでしょうか、ご意見お願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ftAsL4Yq 2024/03/25

読者からすると通販あった方が断然嬉しい
どっちかが通販担当して、ある程度短期間で完売する部数にして領収書見せて折半じゃだめなのかな?

通販希望はスルーすると決めて、二人が精算の楽さを取るならもちろんそれでもいいと思う

3 ID: o5KRUkN7 2024/03/25

イベントでも通販でも合同誌頒布して折半したことあります。もしpaypayとかで簡単に送金できるなら尚更通販の売上も折半は面倒じゃないと思うな。

うちはお金では揉めなかったけど、相手が締切ギリギリなのに連絡不精で肝冷やした。関係悪くなったわけじゃないけど嫌いになりたくないからもう合同誌とかやめよう……と思ったりしたよ。
そういうこともあるのでスケジュールの擦り合わせも慎重にね。

4 ID: VYqO8Mow 2024/03/25

自由ではあるけど、確かに通販なしは結構悲しまれると思うし、個人的にはしてあげて…!と思う。

自分の時は、通販分は全額自分が買い取った形で最初に分配しちゃったな。売れ残ったら自分が赤をかぶることになるけど、ちまちまやるのが面倒だった。わりとじわじわ売れるジャンルだったのもあって。すぐ売り切れそうなら送金一回くらいなら別に手間ではないと思う。

5 ID: MVJBgoKW 2024/03/25

自分は通販でも売りたい、ただ相手は面倒くさいのが嫌そう…な合同誌ありました
4の方と同じような感じで、通販分はこっちで責任をもって売るからということで、通販が完売したテイの価格を折半して先に現地で支払いました(完売する見込みがあったので)
完全な折半ではないですし多少労力もいりますが、通販分も売れた方がありがたいのでこちらから申し出てそうしました

6 ID: aT4tZGdQ 2024/03/25

読者としては通販欲しい
さっさと売り切っちゃえば一回送金して終わるし
今の感じだと通販やるにしてもトピ主が手続きすることになりそうだけど、それでもよければ提案してみたら?

7 ID: nOCFMP7p 2024/03/25

お金に関すること折半なら現地のみにしたほうが良いんじゃない?ましてや相手方から現地のみの提案されてるならそれで良いと思う。

8 ID: XdqySjxT 2024/03/25

トピ主側が通販登録とか書店発送とかやるよ〜で、通販分折半にして相手が手間か損かしないなら、交渉の余地は有りな気がします、お相手はとにかく面倒なのやだなって感じなので…

読み手としては通販あった方が嬉しいです!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xでスケブが話題になっており、ふと過去の納品物について疑問が浮上したので質問失礼します フェイクありです 以前...

毒マロを送られる理由が分からず困っています。 数か月前にハマったジャンルに新規参入した両刀です。 主な投稿場所...

BLジャンルと夢ジャンルの同人誌の部数について。 完全に興味本位の質問なのですが、分かる方がいれば教えてくだ...

長編字書きさんに伺いたいです。 言葉が悪くて本当に申し訳ないのですが、短編字書きをちょっと下に見たりすることって...

脱htrを目指すトピ

フォロバした途端苦手になった相互について相談です。 先日支部で素敵な作品を書かれる方がいて、Twitterを数日...

もしかしてGoogle documentってロールバック多いですか? 数日前から使い始めたのですが、気づけば...

同人誌に、今まで自分が作った同人誌の数(通算の数)を記載している方はいらっしゃいますか? 今度、初めて同人誌...

カップリング固定とプロフィールに記載する意味って何なんでしょうか? 例えば▲〇固定と書いているアカウントがあ...

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...