『気軽にQ&A』トピ《44》 5行くらいで収まる内容で気軽...
『気軽にQ&A』トピ《44》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
●本トピは《03月29日22:02》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A
みんなのコメント
原稿作成について聞きたいのですが…テンプレもあるのであまり無いとは思うのですが、原稿の解像度などを間違えたまま作成して、あとから画像を引き伸ばしたりして事なきを得たというような方はいますか?あれば、その時の本の完成の具合などお聞きしたいです。
ピンタレストで見かけたイラストポーズ集(らしいモノ)を購入したいのですが、元がなんなのか分かりません。
Amazonで片っ端からポーズ集で検索してチェックしましたが見つけられませんでした。
ノンブルが入っているので市販されてるものだと思うのですが探し方はあるでしょうか?
画像検索ではダメでした。
画像検索で無理だと厳しそう。ダメ元でXで質問するのはありかも。集合知ですぐわかりそう
抵抗なければこのコメ返に画像スクショあげてみてもいいかも
『筋肉男子の描き方(よくわかるマンガの描き方3) (COSMIC MOOK)』という本だと思われます。
AmazonKindleで確認してみましたが該当ページが載っておりましたので、恐らくこの本で間違いないかと……!
わあ。ありがとうございます!
その本もKindleの無料サンプルで表紙と冒頭ページは見ていたのですが全然絵が違うので除外していました。
ありがとうございました。
自我(作者)が透けて見える文章ってどんなものですか?
私は耽美な雰囲気の文に憧れがあり、情景描写や暗喩に力をいれてしまうんですが、これも「こんな綺麗な文章書けるアタクシ!」と思われてしまうのでしょうか。
所詮二次創作なので好きに書けばいいと思いつつ、何を書いても「これ読む方はうざいかな…」と筆が全く進まなくなってしまいました。助けて〜
好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いでしかない
好きなスタイルを貫いたほうが結果幸せな気がするよ
ちなみにアテクシ!と思われるのは作風より普段の人間性の方がデカい気がする
商業BLをよく読むので、個人的に二次創作でも情景描写や暗喩が使われてる作品の方が「小説」っぽくて好きです!
三人称視点・情景描写・暗喩盛りだくさんだと、めちゃくちゃテンション上がります!
正直、キャラ崩壊(性転換や、一人称が公式と違う)してなければ、特に作者が透けるって事は無い気がしますが、どうでしょう?
ガンモというサイトでアシスタント募集しているのを知りましたが、ここでアシスタントに応募してバイトもしながら手取り20万ぐらいで暮らしていけるでしょうか…?今の仕事の人間関係に疲れてしまって…
地雷について質問です
これまで自分はバリバリCP固定だと思っていましたが、ABのAが左なら割といける事が判明しました
AC、ADもエロ無しプラトニックなら大丈夫っぽいです
ただ、これまでCP固定だった人間がXで急にACやAD作品をRPするのは、やっぱりダメですよね?
例えば、CP要素無しのコンビ作品とかも匂わせ的な部分でダメですよね?
むしろなんでずっと固定でなくてはいけないんですかね…?
好きなカプが変わることってそんなに悪ですか?
bioとかに固定って書いている状態ならフォロワーさんに詐欺って言われそうではありますが
その固定の人たちを離したくないならRPしない・離れられてもいいから気にせずRPする、のどちらかの選択しかないのでは
Xには電話番号かメアド、どっちを登録した方が良い?(安全面で)
両方は登録したくありません
即売会での差し入れについて
スパコミで人生初の同人イベントに、サークルとして参加します
SNSの相互さんが何人か出られるので、クレムを参考に差し入れを用意しているのですが、個包装のお菓子(それ一つで商品として売られているもの)と手紙を渡す場合、それらを一つのラッピング袋に入れて渡すことは問題ない…というかここでよく揉めているバラ菓子の袋詰めにはあたりませんよね?
数が多いので手渡し用の袋を文具店か百均で買って渡そうと考えているのですが、変ではないでしょうか
肌感でいいので、参考までに教えていただければ助かります
個人的にはその形態ならバラ撒き菓子ではないという認識です
ラッピング袋の中などにお名前のメモも入れていただけるとお手紙ともバラバラにならず、どなたからいただいた物なのかわかりやすいので助かります
コメ主さんのおっしゃるバラ菓子の袋詰めというのは、ファミリーパック等の名前で売られている、大袋の中に個包装のア●フォートやキッ●カットが10個前後入ってるやつを1個ずつに分けて、それを数種類袋詰めしたものを配る行為です
回答ありがとうございます!
もし自分の認識が間違っていたら…と不安だったので安心しました
イベント楽しんできます!
成人向けの性器修正が厳しめな印刷所に依頼予定なのですが、購入者限定(パス必要)で修正甘め本文をネットで公開するのって有りだと思いますか?
どの程度消えるのかにもよるけど
本文全てじゃなくて、購入者特典の制作振り返り備忘録みたいな体なら良さそうと思った。
ここは印刷所だとここまで消しが必要だったけど、もともとはこれくらいでいこうとしてました。ビフォアフみたいな
成人向けシーンコマ抜粋していくつか見せるとかなら、印刷所処理きびしいななるほどーという視点もあって面白そう
安さでそこの印刷所にしようとしたのですが、他に安いとこ見つけたので解決しそうです!
修正は形を完全に消さないとなので、少しも見えないの勿体無いの気持ちでした…
率直な無しのご意見も備忘録の案(機会あったら試したいです)も大変助かりました。有難う御座いました!
大手がdpkの本欲しがるのって本心?
界隈の大手が自CPのdpk〜絵馬ぜんぶRPして欲しい!って言ってるけど自分の方がずっと話馬絵馬なのにそうでもないこっちの本欲しがるのが不思議
うまく表現されたものだけが欲しいってわけじゃないのでは
自分以外から得られる栄養素がある、みたいな
ぜんぶ欲しい!(買うとは言っていない)
だと思ってる
界隈を盛り上げようとして気を遣ってるのかな、と個人的に思ってる。
支部専 小説 BOOTHの部数について
下記のdpk具合で、書き下ろしのコピー本を作りたいな、と思っているのですが、部数はどのくらいが妥当でしょうか?
・初動ブクマ数 15〜20
・フォロワー ひと桁
自分なら5部くらい用意して、注文があればその都度印刷するかな
自宅プリンタの有無、コンビニまで近いか遠いかによってかかる手間は違うだろうけど、いつでも増刷できるのがコピ本だから、あまり最初から部数で悩むことないと思います
いい本ができますように
ありがとうございます。とても参考になりました。都度印刷を前提にして、部数のことは一旦忘れ、頑張ってみます。
相互が同人誌転売されまくって情緒不安定になってるんだけどうまい励まし方ないかな?(フェイクいれてます)
・十作くらい本を出してる
・うち一作だけ一度も再販してない本があり、再販を望む声が多かった
・その一作を含めた既刊まとめ本を出した
・まとめ本を出した後に既刊がフリマアプリや駿◯屋に並び出した
・・・という流れです。多分再販してない一作が読みたくて既刊持ってた人達がまとめ本を購入→ダブった既刊を手放したんだと思います。マナー違反だよなと通報を手伝っているのですが、こんな抱き合わせ商法みたいな売り方したらなるわな・・・という気持ちもあります。
まとめ本の装丁が拘っててすごく...続きを見る
求められてる回答と違うけど、下手に関わらず放置しといた方がいいと思う。
要らなくなった本を処分するのは転売ではないし、フリマサイトの規約違反ならわかるけど、マナー違反って何のマナー?って感じ。同人マナーで言うのならフリマはともかく、一般書店ではなく中古同人ショップで処分するって十分配慮してくれてるよ。
再録だしたら本棚のスペース確保の為に既刊が手放されるなんてよくある流れだから、何が気に食わないのかわからないし、その程度の事で情緒不安定になる人には近づきすぎない方がいいとしか思えない。
私も特に触れないかな
確かに、フリマサイトやヤフオクは18禁出品したらルール違反だけど、中古同人ショップに売るなら全然問題ない気がする
再録本買って、ダブった既刊売るのも分かるし、仮に違反通報手伝うならフリマとオークションサイトだけかな
シャドウバンについて詳しい方いたら教えて下さい。
新規アカ作成後のシャドウバンは解除されたので普通に呟いて利用していたのですが、別アカから検索したところここ2日間のツイートが表示されなくなっていました。
from:iD 検索で自分のアカが表示されない場合はシャドウバンされていると認識していますが、2日前以前の呟きは表示されています。(新規アカバンが解除されて以降の)
これは現在サーチバンされている状態でしょうか?アカ放置した方がいいのでしょうか‥。
次トピ:https://cremu.jp/topics/58494
質問トピの性質上、本トピは埋めたりはせずに回答付くまでこのままにしたいと思います。
トピが完全に埋まると回答コメントを付けることが出来なくなるためです。
質問の新規投稿や回答が付かなかった質問の再投稿などはなるべく次トピ優先でお願いします。
コメントをする