創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cViHITj42024/04/04

夢女子の非自己投影の種類について 自称非自己投影の夢女子さ...

夢女子の非自己投影の種類について

自称非自己投影の夢女子さんに
①本来の意味の非自己投影女子(外から恋愛を見るのが好き、キャラの動きを見るのが好き)
②自己は投影されていない理想の夢主を持っている非自己投影夢女子

の2パターンが居るように思うのですが、②の方は行動的には自己投影の方とあまり変わりなく、キャラよりも夢主が好きなように思える方が多く
自己投影の方より苦手なので早めに見分ける方法があったらアドバイス頂きたいです。(1度繋がってしまうと切りにく為)
また、非自己投影の夢女子さんに他にも種類があれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LpnDJGgl 2024/04/04

トピ文にはROM専か書き手か書いてないけど、書き手なら「夢主に固定名あり、夢主の事を『うちの子』と呼ぶ、キャラ×夢主の事をオリジナルのカプ名で呼ぶ(太郎×花子ならたろはなとか)」あたりが出揃ってたら例外無く②だったな…。普段からうるさくなくても、そういう表現する人はアウト
ROM専だと感想で『夢主ちゃんかわいい!』みたいな事を言ってると分かるけど、そうじゃなかったら判別つかないかも

私も書き手同士繋がってから②だと判明し痛い目見た事があるので、トピ主の気持ちめっちゃ分かる…

4 ID: トピ主 2024/04/04

ありがとうございます。書き手です。
書き手同士で繋がってキャラの話をしたいのに、気が付くと夢主の話を聞く事になるので地雷になってしまいました。今まで繋がってしまった方全てに当てはまって居たので気を付けてみます。

3 ID: ug0NeCUk 2024/04/04

2さんの挙げてる条件は絶対当てはまると思う
夢主単体の絵を挙げてたり、固ツイに夢主の設定上げてる場合も可能性高い
個人的に、夢主だけじゃなく物語やらオリモブやら何にしてもオリジナルの設定をTLに流す人は、自分の考えた設定にこだわりがあって、見て見て!の傾向が強いと感じるな
夢主<キャラの人は、こういう関係性やシーンが好きとか、キャラありきの話しかTLでは流してない感じがする

5 ID: トピ主 2024/04/04

ありがとうございます。
知らないキャラの話を最初から語られるのが苦手なので
設定の事も気にしてみます。
自分も夢主の事を単体で考える事がほぼ無く、キャラの妄想をつぶやいて居るので
似たTLの方を探して見ようと思います。

6 ID: sbIAGrMY 2024/04/04

上の方が仰ってるようにオリキャラ夢主がいるとリトリンとかプロフに明記してる、または普段の呟きがオリキャラばかりだから繋がる前にわかると思います
②の人は、タグも「#夢主ちゃんの好きな食べ物は?」とか「夢主のイメソン(イメージCV)教えて」「夢主は卒業式で泣く?」オリキャラの設定を語るものばかりやってる
正直、知らないキャラの好きな食べ物、イメソンに全く興味無い、イメージCVとか実在の声優さんの名前を出すのほんとやめて欲しい…
鍵とか見えないところでやるなら御自由に…だけど、そういうタイプに限ってグイグイ前に出て、見て見てしてくる自己顕示欲と承認欲求つよつよでキッツイ

卒業式で泣くの...続きを見る

7 ID: bITen6wu 2024/04/04

夢書いた時、投影非投影に関わらず夢主について語ってない人が居なかったから交流は一切しなかった
界隈によっても違いそうだけど私が見て回った感じだと恋愛じゃない話を書く人は比較的マシ
ただし人数少ないしちょっと変わった人ばかりだった
原作キャラのためのオリキャラかどうか、が分かれ目なんだろうと思う
ほとんどが夢主のために原作キャラ使ってるだけだからね…最推し=夢主ちゃんのことめっちゃ語るよね…
あと作品が下手な人ほど最推し夢主を見て見てしたくて語ってるから作品が上手いかどうかも判断の参考になるかも
作品内でちゃんと書ける人はわざわざ外で語らなくても足りるし、それ以前に原作のストーリーや...続きを見る

8 ID: M4vOEy2B 2024/04/04

夢主のプロフィールみたいな紹介絵とか描いて固定してる人は②かな…って思う
あまりに丁寧にキャラ付けしてるとぽいなぁ…って

9 ID: トピ主 2024/04/05

コメント頂きありがとうございました。
自分は自ジャンルの作品とキャラが本当に大好きで公式設定を元に全てを考えるのですが
関わったうちの子型夢女子さんが最推し=夢主さんのためなら推しと呼んでいるキャラの公式設定も解釈違い扱いなさる事にとても驚き(人によると思いますが)
作品やキャラではなくご自身の作られた夢主さんが大好きでほとんどそのお話しかなさらないのに、それを隠し作品が書きたい①の非自己投影夢女子さんとして支部等に投稿している事を知り
その潔くない姿勢が本当に地雷になってしまい、できうる限りの自衛をしたいと考え投稿させて頂きました。

①、②、自己投影どこに当て嵌っても自称を偽っ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人繋がりのカラオケ打ち上げで歌わない方がいい曲ややらない方がいい行動ってありますか? 同CP相互の方から今度の...

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...