創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EdWM8yke2024/04/08

攻め(受け)が後から出てきた別の相手と公式カプ化、もしくはニコイ...

攻め(受け)が後から出てきた別の相手と公式カプ化、もしくはニコイチ化した場合、攻め(受け)の事を嫌いになりますか?

↑本題
↓蛇足

自ジャンルではABというカプが人気で、公式ではA→Bの片思いです(Bはそれを知っているし満更でもないけど、立場的に付き合うのは難しい)。
そんな中でCというキャラが登場し、CもBの事が好き、立場もCと対等、すぐに意気投合、AとCは恋のライバルに…となり、ABではなくCBが成就するのか?とザワついています。

それに対してAB大手が「BはAの気持ちに気付いているのにCとくっついたらBのこと嫌いになる」と発言し、それに対する賛同者も多いです。

私はABもCBも推しカプではないのでAB大手の発言に特に賛同してはないんですが、ジャンルが違ってもそう思う方は多いのかなと思い質問しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1ajQSY30 2024/04/08

ならないなあ
そもそも自分が勝手にCPとして見てるだけだし
これでCP相手のCが性格悪くて何の改心もしない悪役で何の関わりもない一般人すら傷つけた挙句攻め(受け)にCにも事情があったんだよ!Cは何も悪くない!って主張させるような展開がきたならまた話は変わってくるけど

3 ID: PsA2HuGz 2024/04/08

嫌いにはならないかな
嫌いになる前にその作品の展開と相性が合わないんだなってそっと離れるか、公式とは完全別世界ifとして気にせず推しカプを創作し続けるかのどっちかになる
少女漫画とかでもたまにそっちとくっつくんか……みたいなこともあるし、自分で作ってる物語じゃない以上しょうがない所あるわ
何回か似たようなことあったけど、離れたこともあれば気にせず創作したこともあるよー

5 ID: mJYXQ30E 2024/04/08

原作でそういう恋愛模様があるなら自分の妄想や理想をより原作に結び付けやすいから反転アンチとかになりやすいのはありそう
私の場合だったらキャラを嫌いになるよいうよりはジャンルから離れるわ
そのキャラを描いてるのは原作者だから

8 ID: xVCI2M4H 2024/04/09

私もこれ。『オタクのB』じゃなくて『原作者のB』なんだからAとCのどっちとくっついても原作に従う。(ただ結ばれなかった方を推してたなら二度と描くことはないけど)
勝手に妄想膨らませたAC厨が後から出てきたキャラBがAと超仲良しの公式も推してるコンビと判明した途端にB叩きが始まったのにドン引きした経験があるからオタクの私物化がマジで無理。

6 ID: DYVTK0Xq 2024/04/08

嫌いにはならない
公式は公式で、自分の好みとは別の話なので
ただ蛇足に関しては、A最推しが多い界隈だとそうなりやすいような気もするかな
Aが報われない理由を応えないBに責任転嫁的に求めてしまうというか、八つ当たりの矛先がBに向きやすくなる感じなのかもしれないね

以下はトピズレな自分の経験談だけど
A最推しだった場合、Cの存在関係なく、A→B片思い期の公式描写でキャラB単体を苦手や嫌いだと感じることはあったよ
トピ文の蛇足例と似た感じの男女カプBA(のちに成立して公式化)のA最推しだったとき、原作者が語ったB→Aの感情や言動解説にブチ切れてB視界に入れるのすらムリ!ってなったこと...続きを見る

9 ID: 0oFAicyz 2024/04/09

気持ち悪…
お前8コメの一番最後の文章100万回読み返して来いよ

7 ID: A2zhIPdL 2024/04/08

まさしくそういう事案が二度ほど起こった
大体は新キャラ叩きだな
元から好きな方叩くのはマジで見たことない
ジャンプ漫画とアメリカ海外ドラマ 日本のアメリカも大して変わらん

10 ID: lfO2UHpJ 2024/04/09

もし自分がAB者だったら公式の展開黙認してCB成立したらそっとアカウント消して去るかな
公式の展開が自分の意にそぐわないからって理由でキャラを叩いたり作者を叩くオタクが一番の害悪だと思ってる
今回の場合ABは大手といい同調する人間といい個人的に一番嫌いなタイプの界隈なので、公式の展開待たずに抜けるかも

11 ID: N2KS71Am 2024/04/09

嫌いまではいかないけど、スッと冷めてジャンル撤退すると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...