創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Dl5woMCj2024/04/09

界隈でカプが幾つかあるけれどどれも大手によって固定化されており関...

界隈でカプが幾つかあるけれどどれも大手によって固定化されており関係性大でも別カプを発表するのが躊躇われる…

…という雰囲気に分かるって方いらっしゃいますか?
今は若干過疎化が進んだせいで締め付けもそこまで厳しくないそうですが(先住民で相互になった人曰く)、やはり別カプを発表して活動していると創作者の方達の幾人かとはそうでない頃より明らかに壁ができてしまいました。
ROM専からは大歓迎を受けており続きを楽しみにしている、トピ主さんのような人をを待ってたと感想も幾つか頂けてとても嬉しいです。
最大手のお一人は「カップリングにおいてはこの界隈を愛する仲間たちと散々練り尽くして完璧な組み合わせとなっており私達の意志を継ぐ者が後に連綿と続いている事が大変喜ばしい」との事で冷や汗モノです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: hGm4jOi3 2024/04/10

自分もそれに近い雰囲気のとこにいたことある
でもためらったりはしてないな。だって創作なんて人の勝手なので
同カプの相互とだけ絡んで別カプの人たちとは絡まないようにしてました
あとは匿名ツールも基本は置いてなかったです
遮断してるというよりは別カプの人と中途半端に絡むと変な噂が広まったり目につく機会が増えて相手を刺激したりするし
匿名なのをいいことに毒マロきたりしそうだなと思ったからです
出した本にだけ感想用のQRコード載せて好きでいてくれる人だけが感想送れるようにしてました

4 ID: YZmbID26 2024/04/10

ROMさんから好評ってことはもう作品は投稿してしまってるんだよね?穏便にしたくともどうにもならない気がするけど。しっかり作りたいものを作り切ってからジャンル撤退するか居続けるか考えたらいいんじゃないかな。推しカプは人から決められるものではなく、自分で決めるものだからトピ主さん無理せず頑張って。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...