1 ID: 25PzjWV12024/04/10
漫画の背景についての質問です。 今は背景素材や背景の3D素材等...
漫画の背景についての質問です。
今は背景素材や背景の3D素材等で背景が描けなくてもある程度は背景をおこすことが出来ますが、自身でももう少しちゃんと描けるようになりたくて、勉強のためパースや背景の初心者講座の動画や本を探しているのですが、もしオススメの動画や本などあったら教えていただきたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: QAmldq8k
2024/04/10
背景絵師吉田誠治のYouTubeに1時間くらいの添削動画80本?くらいあるからそれ全部見よう
無銭コンテンツで一番有用だと思う
2年くらい見続けたら何故か背景描けるほうになってきた
二次創作同人女のくくりならかなり描ける
吉田誠治の本買ったけど結局動画で言ってることと同じだからあんまり読んでない
4 ID: トピ主
2024/04/10
教えてくださりありがとうございます!
検索したら凄い数の添削動画あってビックリしました。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
6 ID: iVwz0NdB
2024/04/10
アナログ絵描きだけど背景イラスト素材をトレス→トレスなし、で描く練習がおすすめ
でも教室の机密集や駅のホームで電車入線とか素人限界あるから素材つかえるならつかうことをおすすめする
7 ID: トピ主
2024/04/10
家とか部屋とか載ってる広告にパース引いてみると良いと聞いた事があるので、素材をトレスして練習するのも良さそうです…!ありがとうございます。
練習しつつも素材を使えるところは一部使ったりして練習していきたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする