創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bxATL6MX2024/04/18

漫画って描くの大変で、描きたい気持ちはあるのですがなかなか描く作...

漫画って描くの大変で、描きたい気持ちはあるのですがなかなか描く作業に移れません。
連載漫画の為、間が空くと自分でもこれまでの内容を忘れてしまいそうです。
どうしたらやる気が出るでしょうか。
滅茶苦茶バズったらやる気1000倍になりそうですが、そんなことはまずない底辺一次です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6N0knd7G 2024/04/18

苦労よりも楽しいとか表現したいが上回らないとそりゃあんな大変な作業なんてしたいわけ無いよなぁ
金や生活に直結するなら描こうと思えるけど
まず楽しいって思い出すとか、目的意識を持てば自然と描けるようになるんじゃないか
自分の場合だけどどうしたら反応が多くもらえるのか、魅力的な漫画が描けるのか研究して試行錯誤し続けて少しづつ成果が上がってくると超楽しいって思うし、自信もつく
見てもらえない、評価がもらえない原因を外部に求めるのではなく自分で改善していく過程が楽しく思えるならこの方法がいいかも
どうしてもやる気が出ないなら化学的アプローチで、アロマとか音楽や運動でアドレナリンとドーパミン出...続きを見る

3 ID: GJXFVChE 2024/04/18

描きたい気持ちが実行に移せない程度、間が開くと忘れる程度の内容だったら無理に描かないでいいと思う…
自分も漫画を描くの面倒だし絵を描くよりだらだらゲームでもやっていたいくらいだけど、でも描かないではいられないから仕方なく描いてるよ
描かなくて済むなら描かない方が幸福度高いよたぶん

4 ID: EFPpSOwQ 2024/04/19

一次連載やってるから気持ちわかる。
鉄は熱いうちに打った方がいい、ほんとに。長距離走みたいなもんで最初はめちゃくちゃやる気あっても息切れしてくる。
でもそれって周囲の応援とは案外関係なくて、たくさん数字もらっててもやっぱ疲れるもんは疲れるよ。人からの反応が一時的な延命にはなるけど。
ブクマ5桁もらってても疲れるもんは疲れるし、前回より伸びが悪いとモチベ下がるとか普通にあるし、結局趣味の一次創作って自分の中の情熱が燃え尽きたらそこで終わりだと思う。
もし本当にその話を完成品として世に送り出したいなら描きたい気持ちがあるうちにさっさとペン持って描き進めた方がいい。
そして2コメの言うとお...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...