創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JDSY9p2C2024/04/18

二次創作者が創作している原作ジャンルキャラのフリーアイコン・ヘッ...

二次創作者が創作している原作ジャンルキャラのフリーアイコン・ヘッダー(創作者が描いたもの)を配布する事についてはどう思いますか?
タンブラーで推している海外ネキの絵師が「フリーアイコンだよ~」といって創作している日本の原作ジャンルのキャラアイコンを配布していたのですが、そういやウチの日本の界隈ではみたことないなぁと思いました
(いにしえの個人サイトを徘徊していた時代は絵文字っぽいビット絵?が素材に使われていた事があったのを思い出しましたが)
界隈が「無断転載禁止!」と足並みを揃えている中で、自分が描いたフリーアイコン挙げてる人はどんな印象ですか?
配布には興味はあるのですが... なんせ治安の悪い界隈なので争い事の火種になった嫌だなと(些細な事で荒れる)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/04/18

二次BL界隈です

3 ID: APyKJo5b 2024/04/18

二次創作で利益出してる人達が何言っても説得力ないのでいいんじゃないですか?棚上げしてなんか言ってくる人はいそうですけど大手じゃなければ特に何か思ってもスルーだと思いますよ

4 ID: p9kbhsxj 2024/04/18

無断転載禁止で足並み揃えさすような界隈は嫌いだし自作のフリーアイコンを配布する奴も使う奴も嫌いです
ROMが使うと紛らわしいし字書きが使ってるとプライドないんか?ってなる

5 ID: aTh3MxzQ 2024/04/18

変わった人だなって印象
海外勢とかに勝手にアイコンにして使われる事はあるし、それについて特に何とも思わないけどわざわざ自分からフリー配布ですってやる意味がよく分からない
このご時世でそうでもしないと人に見られないのか、よっぽど反応に飢えてるのか……と思ってしまうかも
個人サイト時代は割といたような気がするけどねえ。同盟とかもアイコン配布ってやってたし

6 ID: 31MHtRsU 2024/04/18

今の界隈ではあまり見かけないけど一次創作やってた頃はちょいちょい見かけたので一次創作出身の人なのかな?と思う。後はまあその他の振る舞いによっては承認欲求強そうだなって感じ
あと配布じゃないけど作者明記してくれたらアイコンに絵使っていいですよみたいな人はちょいちょい見かけるので興味あるならそういうのもありかもよ

7 ID: Ah651rdy 2024/04/19

1時だと多いし既に出てるけど本とかグッズ売ってるよりは印象悪くないよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...