創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3two1VES2024/04/20

最初はとがってた作風だった漫画描きや字書きがイチャラブハピエン、...

最初はとがってた作風だった漫画描きや字書きがイチャラブハピエン、アホエロなどの大勢に受ける作風に変わっていって寂しい思いをした事はありますか?

とがってた頃が大好きだったのに…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: glOFYirR 2024/04/20

たまに見る
悲しくなって感想書かなくなるけど、まぁ、大衆受けで数字取るためなら仕方ないよねって諦める

7 ID: NmsdLCrD 2024/04/20

トピ主です。私も感想書かなくなって作者様の選んだ道だと諦めます…

3 ID: 8bkWoAyw 2024/04/20

界隈で交流し出すと個性がタヒんで丸くなる

9 ID: NmsdLCrD 2024/04/20

トピ主です。交流すると仲良くなった人の地雷とか配慮しなくては?って考えちゃいますものね…

4 ID: 5NMvPl8e 2024/04/20

同人でわけわからん尖った漫画描いてたのに商業言ったらなんてことないラブコメ描いててあらまあならある
あの人にわけわからん尖った漫画書かせてくれるレーベルあったらいいのにな

5 ID: MoX1yHQD 2024/04/20

歳とると角が取れて丸くなるから大勢に受ける作風というより、単に尖ったものが描けなくなったのかもしれない

8 ID: eCcUQdRm 2024/04/20

これはあると思う
有名な映画監督や漫画家ですら歳とって作風が丸くなったってよく聞くものな

12 ID: 8FpYZ40e 2024/04/21

これだな
私も昔はキャラ崩壊顔面崩壊ギャグばかり描いてたけど、歳とって無難な顔面整いちょっとキャラ崩壊ギャグしか描けなくなったよ

それはそれとしてトピ主は何様なのか
じゃあお前が作れよ
てめえは何もしない、しかも感想も送らないくせにガタガタガタガタ外部から偉そうに抜かしてんじゃねーぞボケカスがって思ったわ
あまりにも失礼すぎる
尖ってる時の作品の感想送りまくって「尖ってるやつ需要あるんだ!」って思わせて再び描いてもらう努力くらいしろよカス女が
これだから無産もしくは腐女子様()は

6 ID: qj5Agv0k 2024/04/20

どっちの作風も描けるけど、ハマったカプとかジャンルによって変えることあるよ
学生キャラは少女漫画キラキラ系で、大人キャラはどろどろした性癖系になる。変わったとかじゃなくてどっちも描けるから選んでるだけ

10 ID: sNMDHzay 2024/04/20

同人誌出し始めたらオンがパワーダウンしてた
だからって同人誌が良い出来かというとサンプルから買いたいとは思えなかった

11 ID: YRQzgEvS 2024/04/21

最初は設定も展開もめちゃくちゃ面白い作品ばかりだけど、だんだんテンプレ化というか、盛り上がりのないどこかで読んだ事あるような話になっていってるパターンはあるかも…単に何年も書いてるとネタ切れになるのかもしれない。

13 ID: k5x8ZP9o 2024/04/22

書いてる側だけど単純に毎回同じ尖った作風だと飽きる
ずっと書いてるとワンパターン化してネタ尽きるのもあるし
イチャラブハピエンも描きたいしどっちも支持してくれよって思いです
読み手だって飽きたっつって追ってくれなくなるからお互い様

15 ID: gxzwbIuX 2024/04/22

私もこれだ〜
まず自分が描いてて飽きるんだよね。
んで読み手も当たり前になってきて反応しなくなる。
なら需要もないんだろうなって思って安心して違う作風描ける。

っていう悪循環??的な。お互い様なんだよな…お互い自由に描いたり描かなかったり、反応したりしなかったりで…

14 ID: 0tDw872A 2024/04/22

明らかに自分の作風の後追いパクだなって奴が発生すると別の作風に切り替えるようにしてる
ROM的視点で考えても似た作風が蔓延すると「ああまたこれ系ね」みたいにこっちの作品の鮮度が下がるのも嫌だし
これ系以外も描けるっていう引き出しも見せつけたいし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...