創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IRmgGCuq2024/04/20

同人誌の部数アンケについて 先日初めて同人誌(小説)を作成...

同人誌の部数アンケについて

先日初めて同人誌(小説)を作成し、その際に部数アンケートを行いました。
アンケートの方法は
・googleフォームにて集計
・上記リンクを支部のサンプルにて案内
・サンプルのリンク+アンケ回答願いのツイートを2回行う
というものです。

せっかくだから長期で販売するつもりで、最終的にアンケ結果の1の桁を切り上げた数を1.5倍した部数印刷しました。
そして実際に販売したところ、3日も保たずに売り切れました。

会場の頒布もあったため、多少は現地で偶然購入した層もいるのだと思います。
しかし通販での売れる速度からして確実にアンケ未回答で購入した方が少なからずいるようです。
■補足
通販にはboothを用いました。
また支部のブクマ数はアンケ回答数以下、いいねはアンケ回答数よりやや上くらいです。
強いていうなら閲覧数が回答数やブクマ数と比較してかなり多めではありました。(閲覧数の多い、少ないの基準は同ジャンルの別の方のサンプルや私の普段の投稿の閲覧数をもとに判断)

そこでお聞きしたいのですが、
・購入予定の同人誌の部数アンケに答えますか?
・答えない場合の理由は何でしょうか?
・サンプルのキャプションは最後まで読みますか?
(支部のサンプルのキャプションにて、イベント内容→あらすじ→アンケの順で記載したため見落としもあったかもと思っております)

なんだか愚痴のような内容になってしまいましたが個人的には単純に疑問、かつ今後の部数決めの参考にしたく質問させていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vIcLqP2r 2024/04/21

相互さんとかで気づいた時は答えるけど、間引かれてたり知らない人だったら当然見てないので答えられない。

サンプルチェックも手間なので、ある程度出揃ったイベント数日前にまとめて確認するので、その頃にはもうとっくにアンケも発注も終わってる時期ということは多い。
あとサンプル時点で、頒布方法や値段が書かれてないなら、それによるので悪戯に数を増やしても失礼かなと入れないことはある(500円なら買うかな、虎なら買うかな、30p以上なら買うかな、とか〉

自分は地雷もちなのでキャプション最後まで見るけど、内容に関係なさそうな、それこそURLとかは見落とすかも。

3 ID: AaStDXEQ 2024/04/21

どんな意味でも部数アンケは信じるな
付き合いを強制するな

4 ID: PpbWxVTq 2024/04/21

アンケ答えないしキャプションも読まない
買えなかったらまあいっかって思うし

5 ID: y0SxZdGz 2024/04/21

答えたら買わなきゃいけない気持ちになるので答えないです
自分の分の本を確保して欲しいとは思わず、ご縁があったら買う、というスタンスだからです

6 ID: eq1YQHSr 2024/04/21

アンケは答えないしサンプルしか見ないな
買えなかったらまーいっかって感じ
googleフォームってgoogleアカウント持ってなきゃ投票できないので
あえて避ける人もいると思うし全員がgoogleアカウント持ってると思うな

8 ID: zcBdSVX8 2024/04/21

googleフォームってアカウント持ってなくてもログイン必須じゃなかったら送信できるでしょ
匿名感想にもよく使われるし

9 ID: n60xqOpI 2024/04/21

このコメ見て思ったけど、あまり仕様が分かってなくて回答しづらいって人も結構いそうだね
匿名設定でも回答者の画面には回答者自身のアカウントが表示されるから「匿名じゃないの?」と焦ってた人も見たことある

10 ID: U1zugk68 2024/04/21

Googleフォームって手間だし部数アンケごときでアカウント使いたくない

15 ID: OQ9PkxnX 2024/04/22

6や10みたいな人が多いんだろうな
情報抜かれそうで怖いとか思ってそう

7 ID: n60xqOpI 2024/04/21

キャプションの最後だと気付きにくいかも
気付いたとしても、2と同じく仕様が全て分かってない場合は答えづらく感じる

アンケ未回答で買った人の中にはBOOTHでタグ検索してそこでトピ主の本を知ったパターンもありそう
あとは現地で買った人がSNSで褒めてたから興味持ったとか

11 ID: bHkgflq9 2024/04/21

絶対買う!と思ってたら回答する。そうでないなら買わないかもしれないから回答しない(そもそもリンク先まで行かない)
見かけていいなと思えばそこで買うだけだし、わざわざ予約したり部数アンケに回答してまで絶対に買うぞ!と思ってる本って少ない

皆さんも言ってるけどGooglrフォームの仕組み自体がよくわかってなくて避けてる人も多いと思う
(アカウントが必須、実はメアドがばれるから匿名じゃない、等々の誤解)
自分とこも出たのは結局アンケートの五倍以上だったから、アンケは初速を参考にするだけだな

12 ID: 43LB9vKZ 2024/04/21

絶対欲しい人には回答するけど、タイミングかあえば買ってもいいかなくらいなら回答しない
単純にひと手間が面倒
アンケで決められたら誰も苦労しないのよ

13 ID: KSJLgYQj 2024/04/21

Googleフォームのアンケは答えたことないな
あんまり別リンク開くたくないし、そもそもキャプたたまれてたら読まないかも
金額とかはお品書きでみるしね

14 ID: 7YA5l2Cq 2024/04/22

皆さん、ご回答ありがとうございました

やはり外部リンクを踏むのは手間に感じる方が多いんですね
逆にgoogleのアンケに答えてくれるレベルの方は購入する可能性がかなり高そうなので、今後最低限の部数を決める基準にはなりそうです
まあそれでも最終的には勘になるのでしょうが…

16 ID: 7HP64I8V 2024/04/22

グチグチ言うくらいなら最初からオフ本なんか出さなきゃいいじゃん
どうせ無許可の二次創作なんでしょ?公式からしたら違法物じゃん

17 ID: Gr1iSqEB 2024/04/22

二次違法論調の人、二次創作OKのガイドライン出してるジャンルも多数あるのにすぐ決めつけるよな〜

18 ID: qRjizFp5 2024/04/23

欲しい本ならアンケ答える
アンケ見落とすこともある
キャプがダラダラ書いてたら見ないかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《298》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

夢創作を置いてるアカウントでグッズ交換や応募を併用するのってアリなんですか?交換出す時は鍵開けて当然伏字なし、です...

イラスト集の良さが分からない イラスト集を出したがる気持ちがわからないの方が近いかもしれません 好きな絵師...

【相談】AIっぽいって言われてしまいました。添削お願いできますか? 最近、BL二次創作の小説を書いているんですが...

創作に使えそうな、いい〇〇の日や記念日やイベント年中行事や風物詩のトピ 11月は、いい〇〇の日が目白押し! ...

画力が異様に乱高下する方って何が原因ですか?ストレス? 構図もコマ割りもかなりの腕前で見せ場やアクションシー...

相互の他絵師のリポスト&空リプが目についてイライラするという愚痴です… リポストに値しないイラストと言うこともあ...

シャドウバンの解き方がわからないです 当方絵描きなのですが此度他ジャンル用に別垢を運用することにしました 過去...

何を描いても最後に受けが◯んでしまうのが悩みです… 今回はラブラブいちゃいちゃ♡ハピエンだぁー!と気合いを入...

普段Xでssを流している字書きです。 短編の方が得意なのと、pixivで短編はあまり好まれないと見たので新書メー...