創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9jm7UXCr2024/04/21

どうしても『一言物申す』トピ《158》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《158》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《04月21日22:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

523 ID: 1SADdTB7 2024/04/23

げ…Q&Aで済む事をトピ立てする人多いな

524 ID: IQfboig8 2024/04/23

cremuに企業イラスト案件の経験があるイラスト馬ってほぼいないんじゃないかなー
今風の絵柄と塗りが求められるVやらソシャゲやらのイラスト案件はここのおばさん達には無縁だろうね

542 ID: lqFo02v6 2024/04/23

やたらと厚塗りアゲアニメ塗りサゲしてた自称企業経験者がかなり痛かったの思い出した

525 ID: wyB3xHRA 2024/04/23

ルール違反トピ面白いな〜
めちゃくちゃ味わい深い ROMだとしても絶対自ジャンル来て欲しくないわ〜〜

526 ID: t87pZfxy 2024/04/23

できれば離席しないようにお願いします。

こういうめんどくせー奴がクレーム寄越してくるから離席すんなだったりしてw

528 ID: wyB3xHRA 2024/04/23

うそだろあのトピ主サークルなのかよ
じゃあ単純に相互になれない、相手にされない腹いせなだけじゃんw

529 ID: 25gkPX61 2024/04/23

ルール違反トピ釣りなのかなって思えてきた 釣りに詳しくないのでわからんが…
でなきゃあれ全部本気で言ってるってことだよね…あんな人と同じ会場にいると思うと怖すぎる

530 ID: EOuJnC1g 2024/04/23

あんなに言うならじゃあ自分でイベント運営したれ~てなるわな
なんにでも文句言いたいだけみたいだし

531 ID: wQmc90qM 2024/04/23

トピ主の返信が拗らせすぎてて釣りくさい気がしてきた
何でそんなにキレてんだ
欲しい本ぜんぶ買えないと死ぬのか?

534 ID: 9mXyVzvn 2024/04/23

釣りのかまちょでしょ、あんなもん

532 ID: NUymiRHE 2024/04/23

独自ルールの強要禁止はクレムのトピ内でローカルルール作って運用するなってことだと思ってた

570 ID: 75skge18 2024/04/23

自分もそう思ってた
クレム内のことで自治厨するなよってことかと…

533 ID: t87pZfxy 2024/04/23

一次創作者にブロックされたトピ主感がある。大量に在庫抱えてるみたいな事言ってるし居るよねアッパー型コミュ障

536 ID: i4ZjWcO1 2024/04/23

そういや昔は取り置きも開場後サークルが買い物に回るのもご法度だったんだよなあ
それがトリオキニとかできたりSNSやなんかで「開場後留守です」なんて情報が出回るようになって「これいいんだ」ってやる人が増えたんだよね

540 ID: t87pZfxy 2024/04/23

えっじゃああのトピ主おばさんなの?じゃあ話聞かねぇわ

722 ID: LmsfJx7U 2024/04/24

良いことではないと思うけどね
トラブルが起こりやすくなるのは確かだからこそ「お願い」とされてるわけで推奨はされてないし好ましいことではないよ

539 ID: w1OqbKUD 2024/04/23

ルール押し付けトピ主、自分は折り目正しくサークル参加してるのに閑古鳥啼いてて在庫は余り、界隈から無視されてるのに、
自分以外はキャッキャ楽しく取り置きや席外したり好きにやってて完売もしてて羨ましくて妬ましくて仕方ないんだろうなと想像した

545 ID: ty9eNJap 2024/04/23

昔のオタクは在庫持たないほうが恥って概念だからよ

543 ID: fvxBzEHg 2024/04/23

カフェでお絵描きするって地方住みなの?
都内は店内が狭いから、わざと見ようとしなくても見えるよね。スタバとか例え空いてても客の出入りが多いから人目に触れるし
外でお絵描きしてる人っておぉ…って感じの方だから元々周りの目を気にしないんだろうけど

551 ID: gvLxOuie 2024/04/23

全然都民の漫画家普通に外で作業してるが…

553 ID: zGaq7UdR 2024/04/23

都心ではそもそもゆっくり原稿やるようなゆとりのあるカフェはほぼなさそうに感じるなあ
ちょっとお茶できる店がなくて困ってるわ
時間帯によってはルノアールみたいなゆったり型店舗は落ち着いて作業できるかもだけど
都内でも少し郊外まで出ればゆとりあるのかなー

561 ID: fvxBzEHg 2024/04/23

551
え?それが何?

669 ID: ACI3Xw04 2024/04/23

551
プロで人に見られて困らんもん描いてるんだから構わんでしょうよ
二次BLだったらまず無理

548 ID: bIaJjsKX 2024/04/23

外で作業してる人見ると描いてるキャラを🐯とかXで垢探して本人見つけてリスインしてる
それでスペースまで見に行って新刊見つけると「これがあのときの本…!」てテンション上がる
そういう趣味

552 ID: n8tmevic 2024/04/23

本人まで見つけられることはあんまりないけどどんなキャラ描いてるのかチェックするのわかる
マイナーなキャラでそれがなんのキャラか分かった時は嬉しい

554 ID: 1t5Og2rj 2024/04/23

ほぼ同じことやったことある

565 ID: Fx7zMtmV 2024/04/23

こわすぎる

575 ID: 9uDjVfUO 2024/04/23

550
Googleレンズで検索したら大体出てくる

588 ID: WwpYKrEc 2024/04/23

描いてるキャラ見るだけで垢特定できるもん?
よっぽど特徴ある絵柄か描いてる人が少ないマイナーか…

592 ID: VzkyaNJg 2024/04/23

588
Googleレンズでキャラ検索→支部でカプ名検索→🐯で同人誌探す→Xで垢特定
どマイナーでなければ簡単に出てきそう

624 ID: D79kMZcy 2024/04/23

ソファ席で隣だったりすると
描いてる奴→前のめり
隣の奴→体起こしてる
でスマホちょっと顔に寄せたら簡単に隣の奴のタブレット画面ショットできるべ

673 ID: W76ZgC3F 2024/04/23

盗撮やんけ…

556 ID: S0mJlbRh 2024/04/23

ルール主なんか論破厨っぽいし同じジャンルじゃないと良いな

557 ID: zOsH67qh 2024/04/23

自分が成人向け以外特に見られても恥ずかしくない(リアルな友人や家族にも普通に見せてる)タイプだから別にカフェで作業してて見られても気にならないんだろうなと思った
どうせ見られてもその場限りだし上の人みたいに特定されたところで見た目はイベントで晒してるし…
人気作家で特定されて凸が気になるとかなら辞めた方が良いとは思うけど

558 ID: Ugt0CQLY 2024/04/23

せっかく答えたから取り締まりネキ早く返信してくれー

559 ID: qLmbtcYp 2024/04/23

満員電車で前の人がXを見ていて、アカウントを特定しちゃうことはある

607 ID: 3VDOqn81 2024/04/23

LINEの文章やインスタ、YOUTUBE動画がモロに見えてる時あるよね
上米にしても、絵やキャラ→支部か呟き検索ですぐ特定されるから怖い

560 ID: CI35LTuw 2024/04/23

赤豚がまともな企業じゃないからルールやマナーを守ってモラルのある活動をしている人が割りを食ってるのはわかる
社長が死んで良い方向に変わるかと思ったらそんなことは全然なかったわ

562 ID: O7w2lqdE 2024/04/23

運営の「お願い」の意図をわかって適度な判断力と常識と良心に従ってできる人だけならいいけど、明確に禁止されてないからいいじゃん!の雰囲気になると好き放題やるのが現れて、厳格に一律禁止になるのあるあるだから、非推奨のことならあまり堂々と宣言したりしてほしくはないなとは思う

567 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

ルール違反トピ主、自分に優しくない奴らは全部敵みたいな考えしてそうで一周回って面白いな
でも釣りじゃなくて実在してるなら絶対関わりたくない

572 ID: t87pZfxy 2024/04/23

何でもかんでも「それ時限配布ですよね。」って言ってるの笑ったし、お菓子配りとか全部通報してるらしい。
通報するしか会話ないって釣りじゃなかったら人生終わっとる。

574 ID: TlvLGPhF 2024/04/23

572
会場製本は禁止事項だけどね

580 ID: t87pZfxy 2024/04/23

574
会場時間後に製本やその他の遠慮してください。と言われている行為は禁止とは書かれてないが禁止と同義だと思います。
ですが「離席することは時限配布」「取り置きのみの配布は時限配布」やなんでもかんでも通報することは
環境をなんとかしたい。と言う目的よりも、こういう事をしてるから何とかしろって言ってコミュニケーション取ろうとしてるようにしかちょっと見えん…。

585 ID: UdhDJ8Bx 2024/04/23

トピ主は離席したから時限頒布なんて書いてないよ

590 ID: t87pZfxy 2024/04/23

585
会場時に買い物に行ったら時限配布だったね

597 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

時限配布の範囲広いな〜って思ったし、一般参加からしたらズルだと思うって言ってるあたりに本音が見えた気がする
つまり私は売れ残るくらい沢山在庫用意してるし、離席も我慢して偉いんだからお前らも見習えみたいな主張なのかなって

601 ID: CI8qHFEl 2024/04/23

コメ主に同意〜
しかも自分に都合の悪いコメはスルーという
友達には絶対ならないけど、トピ主みたいな人が同僚や上司だったら…と思うと怖い
離席時間とかきっちり測られてそう

602 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

601
そういう人に限って、自分の離席時間には寛容っていうか甘かったりするイメージあるなぁ
やっぱ関わらんどこ…ってなるやつ〜

618 ID: CI8qHFEl 2024/04/23

602
そ〜そ〜トピ主のコメ返傾向みるに自分に甘いの滲み出てる感じ
モラルなさすぎのサークルもアレだけど、ああいう自治厨もアレなのよ

話逸れだけど、離席時間計測は、昔の同僚から激ヒマな上司がやってたって聞いたことあるガチ元ネタありなやつ

573 ID: io7tmFIs 2024/04/23

日本ってルール化せずにユーザーのモラルに任せること多いよね
それで無法者が「ルールじゃないから」って好き勝手やってコンテンツがおもしろくなくなる

578 ID: 5ScL1Wvm 2024/04/23

5分完売はさすがにキレていいやろ

611 ID: EFAZLkr2 2024/04/23

ごめんやったことある
アンケ通りに刷ったんだよこれでもさ

616 ID: ebQ7CE1d 2024/04/23

611
アンケなんていう何の役に立たないものを信じたの…?

579 ID: tFR6hl2P 2024/04/23

クレムは他人に寛容な人が多いよね
どんなにモラルのない活動してる人がいても「他人のスタンスだからそういうもの」で片付けるし

583 ID: EOuJnC1g 2024/04/23

寛容というか、許さなかったとしてなんかいいことあるか?って思う
そもそも違う人間だし他人に許す許さない言えるほどの人類でもないって感じある

584 ID: 3HUQmFu1 2024/04/23

人類規模の話なの!?

581 ID: wQB9N4g0 2024/04/23

正面地雷
言い方はアレだけど常に視界に入る位置に苦手カプやシチュ解釈のポスター貼られてたりしたらまあまあ辛い
けど他のサークルにとっても自カプや自サークルが苦手な場合もあるんだからそこはお互い様では

587 ID: nNJKmOcg 2024/04/23

クオリティが高いMMDってモーキャプ使った人が配布してるやつとかじゃないの?一時期興味あって手出してたことあるけどモーション付けるところからやってる人とかそうそういないよね
自力でやることといえば強いて言うなら動画に歌詞を入れたりするくらいじゃない?

593 ID: wdOyGKcv 2024/04/23

前いたジャンルでわざと手前の逆カプや攻め違いとかの別カプに見せつけるために、ポスターでかき置いてるみたいにつぶやいてた大手がいて、今思うと強火すぎるなと思った

594 ID: wdOyGKcv 2024/04/23

凄い誤字ってる!でかいの置いてる、です

604 ID: JaAOFodu 2024/04/23

ここで見たかXで見たか忘れたけど、ポスター見て地雷CPだって文句言われた→次はポスター更にでかくした、って強火ネキの話好きだったわ

596 ID: WwpYKrEc 2024/04/23

正面地雷、中規模くらいのジャンルならカプごとに島分かれたりして正面ずらっと逆カプも普通にあるよな~と思うと確かにつらいよね
以前のイベントで別ジャンルの島中通ったら、かたやABずらりかたやBAずらりで向かい合ってて、どのサークルもA2以上のポスター下げてて合戦場みたいになってたの思い出した

自分ならでかポスターも肌色表紙もつらいけど、結局正面が誰だろうとあんまり見つめないかな…焦点を合わせないというか
他人と目が合うと怖いので
隣サークルだと最低限挨拶とか失礼にならない対応しなきゃだから隣が逆カプの方がやっぱりしんどい

609 ID: 3VDOqn81 2024/04/23

CPやポスターかどうかより、電車の席みたいに目が合うのが嫌だなとは思う
過去に参加した時、机の間が狭かったから結構目が合った

599 ID: B0UH2L8R 2024/04/23

冷静に考えて8000円出して素人に絵描いてもらおう!って思えるのすごいな
名のある有名作家にオーダーメイドで描いてもらうって事なら分かるけど、そこそこ描ける程度の人が描いた絵ならネットにいくらでも転がってるのに
無料で見れるものに金を払うほど虚無な事もないから、AIでタダで描いてもらおう!ってなるのも分かるなぁ

600 ID: Y6y1ARWK 2024/04/23

創作者とは思えない思考してるね

606 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

正面地雷、固定のふぉろわは真後ろがきつかったって言ってたなぁ
苦手CPの話でサークル主がずっと売り子と盛り上がってて、一人参加だったから誰かと話して気を逸らすこともできず、結局そのCPの話が延々と耳に入ってきたって言ってた
どんだけ声大きかったんやろ…

608 ID: LsCoJ3yQ 2024/04/23

ほぼ取り置きの少数頒布サークル、毎回開始時に長蛇の列で隣になると地獄だから正直取り締まって欲しい
頒布分売り切れた後も離席の時も机の上には本があるから列ができる→サークル主帰ってきて説明して散開、って流れでめちゃくちゃ迷惑

613 ID: BfleIR8m 2024/04/23

うちのジャンルにもそれやってるサークルいる
運営にチクッたけど何もしてくれないから打つ手なくて困ってる

614 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

取り置きを机に出しておく人なんているんだね
間違って売っちゃったら怖いとかないのかな…ないのか
というか、流石に毎回同じことするのは学習能力ないんか?ってなる

615 ID: lz0C1OSK 2024/04/23

614
わざとやってるんだよ

617 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

615
わざとやるの?!
えっ、謎…何で自分の仕事とヘイト増やすんだろ…
たくさん並んでもらってるのすごいでしょ〜ってアピールしてるってこと?

619 ID: LsCoJ3yQ 2024/04/23

617
最初は慣れてないのかな〜と思ってたけど繰り返してるし、せめて完売した後離席する時には完売済とかそういう紙置けばいいのにそれもしないし、周りの迷惑とか関係ないし興味ないんだろうね

621 ID: ts5gubx3 2024/04/23

完売はわわを来てくれて列作って並んでくれた一人一人全員にやりたいためじゃない?

622 ID: LsCoJ3yQ 2024/04/23

ちなみにサークル主は完売したらすぐに買い物に出るから、それこそ開場五分後にはいなかったりするので完売後に列ができるのはほぼ不可避

626 ID: ZemTQdAG 2024/04/23

可能なら関わりたくないタイプだな…?!
自己顕示欲強過ぎだし、それは確かに取り締まって欲しい…
不要な列を作るな〜!の気持ち

629 ID: fGKvx5ua 2024/04/23

626
でもルールじゃないから取り締まれないし
どう頒布するかはサークルの自由だよ

631 ID: LsCoJ3yQ 2024/04/23

629
そうなんだよね、ルールとモラルは違うし
同人的な頒布方法はサークル好きにするとルール守ってれば何してもいいの最たるものが生み出した怪物だと思っていつも見てる

634 ID: b5v4RmhI 2024/04/23

631
うーん、ガチガチに固められるのもやだけど、ルール外だからOKっていうのを放置することになるのも困りものだね…
結局はお互い気を遣って楽しみましょうみたいな各自の良心頼りってことかぁ

610 ID: AmG5j72N 2024/04/23

地雷地雷配慮配慮って自分の都合を他人に押し付けるのに慣れた果てがあれなのかって考えると、なんともなぁ。

620 ID: Qymer7Mk 2024/04/23

ガルちゃん利用者っぽい人らが常駐してるね

627 ID: Ntyw2cWM 2024/04/23

5分完売はわざとやらないとできないでしょ
悪意の結晶

630 ID: l5MdyK02 2024/04/23

「受けが可愛いから休む」ってネタ見たことないけどどういうことなのか全然わからない

638 ID: xunPQglj 2024/04/23

例えばだけど、受けが裸エプロンして「会社…いっちゃうの?さみしい…」ってきゅるん上目遣いしたり、「しらない!会社の方が大事なんでしょ!」ってぷんぷんして、それに攻めがきゅーーーーん!!ときて「お前を放っておくわけないじゃないか!今すぐ休む連絡するよ!」→そのままセッ、みたいな話が驚くことに実在する……。

665 ID: l5MdyK02 2024/04/23

へー!なんかすごいね…
そういうの社会人じゃない若い人が多いジャンルなのかな

676 ID: O81sYkaX 2024/04/23

※665
低年齢じゃなくむしろ社会に疲れた層
それくらい頭使わない話やカプが傷つかない優しい世界を求める人に需要あるし絵が綺麗ならめちゃ見られるよ

724 ID: l5MdyK02 2024/04/24

へー自分は無理だな

635 ID: Wrts7CjM 2024/04/23

ルールじゃないなら遅刻するのも離席するのも列作るのも少部数完売はわわも自由なのに何故クレムでは何度もお気持ちトピが立つんだろうね

651 ID: WxPczqMH 2024/04/23

ルールか否かに関わらず、それを快く思わない人が多数いるからでは?

664 ID: VvbW1GmT 2024/04/23

651
ルール違反してるわけでもないのにおかしい人たちだよね

678 ID: WxPczqMH 2024/04/23

664
ん? ルール違反ではないけどイラっとするってことは普通にあるじゃん?って言ってるんだけど
ルール違反ではないけど迷惑ってこともあるし

640 ID: NUymiRHE 2024/04/23

ご遠慮ください、お控えくださいって文言をを禁止されてはいないと捉える人や多少ならやってもいいと解釈する人っているよな

642 ID: Gvn21uZx 2024/04/23

外国人みたいだな
日本の外では「忖度」なんて通用しないし
「遺憾である」ってナニ???だもんね

655 ID: X25BGf8T 2024/04/23

642
だから外国人の多い大阪の小学校なんかは「こういう行為はやめてください」「これはしないでください」ってお知らせ出してる

646 ID: LbwKUoZ0 2024/04/23

田舎のチェーン店系のカフェはスペースめっちゃ広いんだよ
駐車場もクッソ広くて店の倍くらいあるしさ……
机の間隔も都会の1.5倍くらいあるし、夜はガラガラで普通に1席あけて座れる
そうすると画面なんか見ようって頑張んないと見えないし、無理せず見えるのってテーブル拭きにくる店員さんくらいよ
都会のカフェ行くとここでで作業は無理だなぁっていうか丸見えになって当然だなって感じる

648 ID: RKZNGaIz 2024/04/23

⚪︎貶す→×乏すの誤字見るの久しぶりだな
いつも思うけどこれ系の誤字というか覚え間違いって変換する時になんかおかしいと思わないんだろうか

649 ID: Ud6RfpIM 2024/04/23

古参新規トピ、「村だねぇ…」と遠くから眺めている気分だ
壁打ちだから

654 ID: lqFo02v6 2024/04/23

大学のOfficeの話、トピ主相談に見せかけた晒しじゃないの

657 ID: jAlMVRdh 2024/04/23

「社交辞令」と「その場凌ぎの言葉」と「言い訳」がごっちゃになってる人多いね。社交辞令って言えば嘘がまかり通るわけじゃないと思うんだけどな。

666 ID: NEHelVmT 2024/04/23

それな
「どうせ社交辞令」とか言う人クレムに多いけど社交辞令って悪い意味で使う言葉じゃないし

658 ID: VQ239d41 2024/04/23

恥ずかしくて人の気配や目線がある所で絵描けないから外で描ける人すげーって思うし羨ましい
タブレットとかで隙間時間に描けるのいいなと思うんだけどな
元々人目気にしまくりな性格と、子供の頃絵見られてからかわれたトラウマが根底にある気がする
下手な頃から沢山褒められまくりながら描いてきた人とかだとこの辺の意識違うんだろうなーくそー
何か完成済み以外の描き途中の物とかを他人に見られるのが凄く苦手

685 ID: W76ZgC3F 2024/04/23

すごいわかる
それが無理でイラストの会社勤めじゃなく在宅で仕事してるよ

743 ID: P1yuFWo7 2024/04/24

描き途中恥ずかしいのわかる タイムラプスも苦手 頭大きくしすぎて縮めたりとか
ぐちゃぐちゃなラフとか見られるの恥ずかしいし

813 ID: 7XStZInj 2024/04/24

人目ある所で描けないの分かる
高校生が電車でタブレットで絵描いてて、その精神と強いハートが羨ましくなってしまった こういう子は絵が上手くなるんだろうなとも思った
ちなみにめっちゃ羨ましくなったからiPad買った
家でしか描けてないけど、買う決心くれたあの高校生には心の中で感謝してる

660 ID: ldft4A1a 2024/04/23

新規馬が入ってきたら喜ぶどころかこっちに媚びてこないと嫉妬して不機嫌になる古参がいるジャンルとか嫌すぎ
更地になったほうがいいわ

661 ID: CskKg9HE 2024/04/23

外で二次創作の絵が描けるのは他人の視線に鈍感なだけな気がする

684 ID: CI8qHFEl 2024/04/23

それか描いてる自分に酔ってる人
そんな相互がいたもんで…

662 ID: xI1klbnH 2024/04/23

カフェで作業トピ見て思い出したけど、絶対にここでやったらマズイだろっていうところでiPadで漫画描いてた人がいて、膝の上とかならまだよかったのに確認のためかiPadを目の前に水平に持ち上げてたりして、見る人が見たら漫画原稿だろうなってのがわかってしまうぐらいだった。自分はかなり離れたところにいたけど、気になってチラチラ観察しちゃったもんな
どう考えても漫画原稿をするような場じゃなかったから、ものすごく印象に残ってる…はっきり言って怖かった。場所がどこかは想像にお任せする…

667 ID: zI9eBwDE 2024/04/23

刑務所、弁護士事務所、センター試験会場、裁判所、国会、市役所役員…思いついたのを書いてみた

663 ID: t87pZfxy 2024/04/23

ありがとうございます。ありがとうございます。ってRPするし感想も書くけど新規からしたらウザいんだろうなって思ってROM垢で楽しんで本垢では一切反応しない。
暫くして新規の人は感想言っても良い人だったことが解るんだけど解った頃には新規と自分に深い溝があり出遅れてどうすれば良いかわからなくなって黙るしかないし、深い溝があるなんていう幻想は自分しか抱いて無くて被害妄想に囚われ続けていてネットでぼっちで辛い。

670 ID: BnIEkwyj 2024/04/23

罪悪感トピ、関連性はあるけど本質じゃないって感じのコメントが多いね。めちゃくちゃ分かりやすいトピック文なのに微妙な回答多いから見てて歯痒いな…あとsageコメは物申すでやれ

680 ID: ELvgrYWP 2024/04/23

それな
それなのに丁寧に答えてるトピ主えらいよな
更新されるとつい読みに行ってしまう
ちゃんと趣旨にあったものは賛同したり使えそうですねみたいに答えてて
的外れなことにも同調はせずに、しかし沿ったコメ返してて「そのコメは無視でええんやで…?」ってなる

683 ID: uMad0xtH 2024/04/23

じゃあ670が歯痒くないコメしてあげなよ

689 ID: x0OuvBrK 2024/04/23

あのトピに微妙なコメントしたモンだから670のコメントに期待してる
迷える悲しき欲張りモンスターを導いてあげてくれ…!

695 ID: ELvgrYWP 2024/04/23

689はあのトピの19コメの人かい!?違う人だったらすまん
ところで、自分でも微妙だなと思いながらコメしたのか、返事されて微妙だったことに気付いたのかが気になる

702 ID: x0OuvBrK 2024/04/23

695
8でコメしたモンです

703 ID: wzug6v7M 2024/04/23

横ごめん
自分もあのトピ見かけてすぐに本気で解決のヒントになればいいなとコメしたら微妙な回答になってたっぽくて落ち込んでるんだけど、補足や追記がない時点でもそんなにわかりやすいトピ文って思った…?
自分こと棚に上げるわけじゃないけど、よほど頓珍漢だったりトピ文読んでないことが分かる回答してる人以外は真面目に読んで真面目に答えてるし、決して少ない人数がうまく読み取れなくて本質じゃないコメントしてるように思う
まあ最近よく見かける「読解力がない」と言われればそれまでだけど…

705 ID: JaAOFodu 2024/04/23

前トピでも突っ込まれてたけど「フィクションだからって理由以外で」ってちゃんと書いてるのに、ほとんどの人がフィクションと思って割り切るって方向の回答しかしてないからでしょ
普通にみんな読解力ねぇな…と思った

708 ID: ELvgrYWP 2024/04/24

702
8コメさんだったか
求めてる答えじゃないと思いつつ答えてあげたの、ナイスファイトやで!
巻き添え炙り乙

709 ID: ELvgrYWP 2024/04/24

703
あのトピのどのコメ?

728 ID: VPKhaCz1 2024/04/24

703 トピ主の意図が汲み取りやすい文章と思った
・何度も強調して「フィクションだから気にしない以外で」と明記してる
・知性的(理知的)な攻めが好き=攻め側の理性と規範意識を重要視
・例示作品は肉体も成人×子で統一、且つ原作設定で言い訳できるもの→「受けが子供の肉体/原作設定で納得できる言い訳」を求めていると推察できる
・皆さんの折り合いの付け方を知りたいという記述から助言より経験談を聞きたい印象を受ける
質問の難易度自体高いから幅広めの回答になってしまうのは主も理解してそう。話ズレるけど有識者の受け目線夢オチは万能言い訳だな!とテンション上がった
私こそ頓珍漢な回答と解釈してたら...続きを見る

729 ID: VPKhaCz1 2024/04/24

ID違うけど670=728だよ〜

767 ID: 7aWlR69P 2024/04/24

670です
重ねて追記申し訳ない
微妙な回答と感じたのは705の指摘通りフィクションと思って割り切る視点やトピ主の倫理観をどうにかする観点の回答で、それ以外の意見はトピック活性化というか活発な話してるな〜と観戦してるよ
「フィクション以外の理由」と「トピ主自身の倫理観は現状どうにもならん!」を無視した回答はうーんと思ってる

906 ID: ELvgrYWP 2024/04/24

728
自分もこの解釈だよ〜
こんなしっかり落とし込んではいなかったけど、728のを読んで「そう、これ」ってなった
728の言語化すごい…!

911 ID: ELvgrYWP 2024/04/24

767
「トピ主自身の倫理観は現状どうにもならん!」ってトピ主サジ投げられててわろた
いやまあその通りだし、あのトピ主の倫理観しっかりしてるよな
倫理観って段々と形成されて徐々に変容していくものだし、簡単に切替は無理よね

微妙な回答って感じるの、ほんとそれ
フィクション以外って言ってるのに「フィクションって考えるのどうですか?」って書くコメ多すぎて、おいおい…ってなる

912 ID: ELvgrYWP 2024/04/24

703
どんなコメしたか分からないからなんともだけど、本質じゃない回答して微妙な返信だった場合だけでなく、本質だけどトピ主の好みではなかったので微妙な返信だった場合もあるのでは?

671 ID: mnaCuNyt 2024/04/23

苦手なタイプの新規にまさに今タゲられてて困ってる
薄い感想(支部でタダ読みできる作品限定)を大量に送りつけて来て、距離なしロムかと思ったら新規創作者だった
こういう時、どんな顔をすればいいかわからない

682 ID: CI8qHFEl 2024/04/23

どんな顔もするんじゃないよ
華麗なるスルーをかましておやり!

726 ID: lAdwQNYo 2024/04/24

わかる…自分は挨拶感想もなしにマイピク申請来たことある…君とは友達でもなんでもないよね?と思った
おまけにツイ廃でこっちの行動に対して一々呟いてるし
丁寧な口調で塩対応でいい

672 ID: ACI3Xw04 2024/04/23

アスリートみたいなイヤホンして早朝ジョギングするスパダリ、別に痛くはないがその描写いるか?とはなる

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...