創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: fDek51IE12ヶ月前

同人誌即売会に初めて参加するものです。 頒布する時に机の上の布...

同人誌即売会に初めて参加するものです。
頒布する時に机の上の布はどこで買われますか?Amazonや楽天で布、と検索して探していますがイマイチ何か違う気がします。
サークル布の調べ方、おすすめのサイトなど買われた場所あれば教えて貰えたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m9WE6lRN 12ヶ月前

「即売会 敷布」で調べてみた?

3 ID: hG3DyV5r 12ヶ月前

布忘れて着てたストール敷いてた人いるしなんでもいいよ

6 ID: diEBOnaR 12ヶ月前

1月の私の事じゃん
ちなみに3月は敷布忘れてそのまま卓上に本置いた

4 ID: Q4S8Boa5 12ヶ月前

手芸屋

5 ID: lIt38iOy 12ヶ月前

ラインナップ – shikinuno shikinuno.net/products

7 ID: cTlnJbo1 12ヶ月前

東急ハンズとかユザワヤ(手芸屋さん)とかで買ってる
あとはもしトピ主が東京近郊住みなら、山手線日暮里駅周辺に布屋さんたくさんあるから、そういうところで買うこともできるよ
柄も色々あるし、サイズは基本的にロールになってる布をお店の人にカットしてもらえるから希望の大きさにしやすい

8 ID: cTlnJbo1 12ヶ月前

自分が気に入る布を用意できたらイベントももっと楽しくなるもんね
お気に入りの敷き布見つかるといいね!

9 ID: Ppy6JZan 12ヶ月前

新宿のオカダヤ

10 ID: YC4gFxUf 12ヶ月前

ユザワヤとか手芸店の計り売りで買ってます
大体縦横のサイズ+5cmくらいで買って、アイロンで圧着する裾上げテープ(100円ショップで売ってるやつ)を使って端を処理すると縫う手間も省けるのでおすすめ

11 ID: ZFuC69KQ 12ヶ月前

即売会の会場で買った

12 ID: lHDnktjT 12ヶ月前

ホームバザーっていう雑貨屋に100×100のやつが売ってたよ 少し小さいかもしれないけど…

13 ID: lHDnktjT 12ヶ月前

ちなみに元はテーブルクロスね

14 ID: pbJZi2I3 12ヶ月前

自分は雑貨屋で買ったクリーム色の厚手の綿のテーブルクロスをずっと使ってる
少し前に服のお直しの店で幅を1スペ分の90センチにしてもらってさらに使いやすくなった
手芸うまい人はポケットつけたり工夫してるけど苦手なので外注した
印刷所でイラストやサークル名入れて作る人もいるよね

15 ID: icEuszxY 12ヶ月前

ユ◯クロのストール愛用中

16 ID: dhDmNVKi 12ヶ月前

楽天で好きな色の布買ってミシンで作った ポケットもつけたのにまったく使ってないぜ

17 ID: Vf76N0sY 12ヶ月前

100均で売ってるテーブルクロス折って使ってるわ

18 ID: teXG97LY 12ヶ月前

クラフトハートトーカイで長机のサイズ調べて買ったよー。自分みたいに拘りあれば手芸屋行けば色々選べると思う。余談だけどポケット付けたら便利だった。
↓は参考にしたクラフトハートトーカイが出してるポケット付きの布の作り方
https://www2.crafttown.jp/note/20230728/

19 ID: ljR7gPLM 12ヶ月前

印刷所で作った
裁断されてるし防炎加工ついてるし便利

20 ID: 7Oy3l5rM 12ヶ月前

百均で買ったのに忘れて会場で買いました

21 ID: nBHU6V9K 12ヶ月前

手芸屋さん(実店舗でいいのが見つからなかったらネット)で買ってる
基本切りっぱなしになるからほつれが気になるなら自分でなんとかしなきゃだけど、折ったらそんなに気にならないから私はそのまま使ってる

22 ID: XC1PmyzD 12ヶ月前

メルカリでテーブルクロス買って2つ折りにして使ってる
布で探すと端処理面倒だからテーブルクロスで調べるといいかも

23 ID: 7MRv9SYF 12ヶ月前

「あの布」(商品名)が挙がってなくて意外だったんだけど最近はみんな別の使ってるのかな?
私は手芸屋で買った

24 ID: EzRrHixP 12ヶ月前

風呂敷
高さがちょっと足りないかもしれないけど机上なら十分な長さ
畳んで小さくなるし戦利品を包めるし良いよ

25 ID: nXF7U8p3 12ヶ月前

ユザワャで買ったよ〜〜
いろんな色柄あって選ぶの楽しかった

26 ID: byOt1IjQ 12ヶ月前

ユザワヤで推しのイメージカラーの布をテキトーに選んで店員さんに2mで切ってもらった
サークル机の高さとか奥行きとかを調べて机の下の荷物が見えないくらいの長さって考えたら2mだった

27 ID: oahGkPV1 12ヶ月前

相互は玄関マット敷いてたし、サイズさえ問題なければピンと来た物で大丈夫だよ

28 ID: I8sOf1LX 11ヶ月前

上でも出てるけど「あの布」は本当に買ってよかった
けどすぐに売り切れになるからマメにチェックしないと買えない

29 ID: wATWdn4I 11ヶ月前

サークル名入れたオリジナルデザインで印刷所で作った
ブースクロスで検索したら出てくると思う

30 ID: m9Gglqvp 11ヶ月前

あの布ほしかったけどずっと売り切れだし、楽天で切りっぱなしの布買った
ポケットとかもいらなければ十分だよ!
器用なら自分でつければいいし、私はポッケなくても正直困らなかった
柄は無地の方が本の表紙とケンカしなくて済むかもと思う
シリアス本出した時にかわいい柄の布じゃな~と思ったから

31 ID: Ktz6Z0GX 11ヶ月前

あの布今は売り切れなんだよね
私は手芸苦手で端処理とかやりたくなかったから、BOOTHで出品してるものを買ったよ

32 ID: 1S6YVc0N 11ヶ月前

あの布、公開されてる展開図見てそのまま作ったな自作どうぞってあったし
ゴムバンドがめちゃくちゃ便利だった

33 ID: mGgPFLpx 11ヶ月前

自分もユザワヤで買ったなー
色とか手触りとかやっぱり直接見たかったし、実際見てみるとやっぱり違うのよね
コスプレ用生地のコーナーでいい色味のがあったから切ってもらって、端っこは手芸用両面テープで自分で処理して使ってる

34 ID: AGfhSVmi 11ヶ月前

あの布欲しいけどいつも売り切れだから展開図見て自分で縫った
同じくバンドあるとめっちゃ便利だし取り外しポケットあると楽

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

別ジャンルの創作者をフォローしてる人いますか? 自ジャンルAで創作傾向的に誰もフォローできる人がいません。 0...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...