1 ID: Y51RwlMh7ヶ月前
もしかして「胡乱な目」って誤用ですか? よく見る表現なのでその...
もしかして「胡乱な目」って誤用ですか?
よく見る表現なのでそのまま使っていましたが、辞書を引いてみたら「胡乱」は「疑わしいこと」と書いてありました。
つまり「田中が胡乱な目で見る」は、田中が不審者って意味になりますか?
例: 田中が胡乱な目でトピ主を見る。
「胡散臭いものを見るような目つきをする」というニュアンスで「胡乱な目」を使いたいです。
しかし正解がわかりません。
「胡乱なものを見る目で見る」だと重複表現ですよね…?
「胡乱なものを見る目をする」や「胡乱なものを見る目を向ける」だとOKですか?
その場合、
例: 田中が胡乱なものを見る目でタピ主を、
……見る? トピ主に顔を向ける? 目で顔を向ける?
胡乱な目をどうすれば?
どうすれば胡乱な目をトピ主に向けれますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: VLy3rW17
7ヶ月前
誤用ではないです
胡乱な目で見る、と使う場合は「疑わしい・怪しいものを見る目つきを向ける」といった意味になります
5 ID: GM5mT1jQ
7ヶ月前
コメ主は猜疑心の強そうな目でじろじろとトピ主を見た。
胡乱は時代風に感じ、4コメが現代風に感じる
「こやつ、胡乱な者め!」「切り捨ててしまいましょう!」とかさ
6 ID: hYW8HvoI
7ヶ月前
胡乱を使わないなら怪訝そうに、訝しげにとか?
シンプルに疑わしげにとかでも伝わりやすそう
ていうかトピ主の書き方だと不審者は田中じゃなくてトピ主になるような気がするんだけど違う?
不審者田中が不審者っぽい目付きでトピ主を見てくるって表現にしたいなら胡乱な目はあんまり合ってなくない?
1ページ目(1ページ中)
コメントをする