わざわざ注意したり通報したりはしないけどそれいいの? と密かにモ...
わざわざ注意したり通報したりはしないけどそれいいの? と密かにモヤついている二次創作同人界隈の風習について語るトピ
自分はいつの間にかアクスタが普通に同人グッズとして頒布されるようになったことにモヤついています。自ジャンルで絵馬が公式グッズと見間違うようなアクリルブロックを頒布してたときも結局言えなかったけど…
本出すのだって公式から見逃されてるだけなんだから同じ穴の狢じゃん、と言われてしまえばそれまでだし、界隈で波風立てるのが嫌で言えないけど、本当はそれ二次創作でやっちゃダメじゃない? と密かに思ってることを吐き出すトピです。
みんなのコメント
幅広くメディア展開されてる作品で原作を読まずに二次創作してコラボカフェにも行ってぬいも持ち歩く人
アニメでは深く掘り下げられてなくて原作読まないと細かいところがわからないのに、アニメだけ見てそのキャラにスポットを当てた二次創作する人
どちらもモヤる
モヤついていた、っていう過去形だけどいい?
前いた界隈はグッズサークルが多かったんだけど、ラインナップがその人の推したちとかじゃなく作品の人気キャラばっかりだった。
売る目的で作ってんなーってのが丸わかりでずっとモヤモヤしてた。スペ前塞ぐし注意しないしで隣接した日には最悪。
流石に公式がやばいと思ったのかグッズ販売の別事業立ち上げて先に売るようになったくらいにはお店屋さん気取りのグッサーが蔓延してたな。
公式の情報を漏えいしてるリーカーが公式キャラA推しを公言してXのアイコンにもしてるんだけど、界隈の人間がそのリーカーのファンアートとしてキャラAを描いて持ち上げてる
界隈ではキャラA=リーカーという扱いになっていて、普通のキャラAの公式絵やファンアートにもリーカーの名前をリプライする人がいる
キャラの私物化はたくさん見てきたけどここまで酷いのは初めて
上でアニメだけ見て二次創作~って言ってる人いるけど、アニメ見てるだけまだマシかなと思ってしまう。マンガ読むの苦手って人もいるし
堂々と原作未読&メディアミックスも全く見た事ない、と公言してる二次創作者は本当にモヤモヤする
実際に撮った写真を背景にしてキャラ描き込むやつ
これ自体は全然いいんだけど、人の顔をぼかさずにXアップしてる人見かけてマジか…ってなった
肖像権とか知らないのかな
ちゃんと景色だけの写真に描き込む分には全然問題ないと思うしむしろ好き
同人誌の事前予約取っときながら本を落とす行為
間に合わなかったんで次のイベントに発行しますって、いやいや2ヶ月後じゃん
さすがにそれだけ遅延するのはまずいだろ
予約取るなら死ぬ気で間に合わせろよというか落としそうな本で予約とるな
私の見た人は半年以上落とし続けてるよ…
2ヶ月くらい予約引き伸ばした挙句結局いったんキャンセルになって、書店にも買い手にもかなり迷惑かけただろうにまた今度こそ出します!って事前予約始めてまた落としてた
イベント後は解放感!しばらく休むぞー!しか言ってなくて予約した人気が気じゃないだろうな
公式で出してるぬいぐるみそっくりなぬいぐるみ作ってる人と刺繍してる人はモヤるかな。SNSにアップしないならいいだろうけど、Xで見かけるたび違法なんじゃないかなって。
実際どうなんだろう?
アニメ絵と見紛うレベルのAI生成絵でR18含むイラスト集をDL販売してる人
久しぶりに支部ログインしてみたらプリキ○アとかセーラー○ーンとかリクエストまで募って売ってる
よく怖くならないなぁと思うけど、男性向けって昔からこういうところあるよなぁ……一回くらいならば公式から注意されても即取り下げれば大丈夫てチキンレースしてるのか、それとも本当に危機感全く持ってないのか
それは男性向けでもダメだろって論調が激しく起こった。実際DM〇ではAICG集とか販売停止になったんだよね
でも結局、AIというジャンルとして受け入れて販売OKにした。
売り場を新しく確保したのはDLサイト側。作り手はもちろんアレだけど、販売をOKにした側にも責任あるよ
オフイベで二次創作の直筆色紙2000円などで売っていることにもやもやします。印刷所に頼んだ複製色紙ではなく、直筆のもの。
あくまで同人誌は印刷代という名目・建前でお金を頂いているのに、金額が色紙の原価に上乗せされていると描き手の労力に対してお金を貰おうとしていると感じます。
二次創作で有償依頼を受けているのと同じに思えてしまいます。リクエスト不可という差はあれど、1500円や2000円は人件費に対してお金を貰おうとしているように見える。500円くらいならまだ理解できます。
直筆イラストが欲しいという買い手さんの気持ちもわかるのでwinwinならいいのかな?
アクスタにもやもやするのと同...続きを見る
公式から発売されていないキャラクターとはいえ、アニメキャラのぬいを作って材料費+送料でオーダー受け付けてる人。
他人に譲渡はしてないけど、公式から大量に発売されてるキャラのぬいを自作してその写真をSNSにアップしまくってる人もなんだかなあ…
サイトのスクショ載せてるの見るとモヤモヤする。それも無断転載だよ…と思いながら見るけど特に交流ない偶然見かけた人だから声かけにくい。
hnnm、nmの同人誌頒布。オンはルール厳しいっぽいのに何で?検索にひっかかるよりイベントで目に入る機会の方が多いし、購入者の特定もできなくない?引いたりはしてないけど不思議。それとも出てる人ってやばい人だったりするのかな。
とらのあなに特撮ジャンルのhnnm同人が予約していてびっくりしちゃったな
いつから書店OKになったの
>検索にひっかかるよりイベントで目に入る機会の方が多い
これはそもそもわざわざイベント会場に来るって時点で少なくとも同人に理解がある、さらにお金出して本を買うってことである程度はフィルタリングされてるっていう認識なんだよ。
実際web検索で偶然発見してしまう確率より、入場料まで払ってイベント会場に迷い込む人の方が少ないでしょ?
何も知らなかったけど友達の手伝いで連れられて~みたいな人もいるだろうけど、その人がわざわざお金出して本を買うか?っていうとかなり稀だと思う。
>hnnmいつから書店OKになったの
ずっと前から書店側はOKだよ。出してる人も昔からたまにいた。(nmmnはさす...続きを見る
イベント頒布する小説本ではっきりと致してる場面(そこそこ詳細な挿入描写)があるのを全年齢扱いにしてるやつ、たまにいるけどモヤる
確かに商業BLだと(まったくいいことだとは思わないけど)、その程度なら全年齢扱いで売ってるし、イベント規約にも小説でもエロがメインなら表記しろ的なこと書いてあるからメインじゃないなら全年齢だねってなるのもわかるけどさ、二次創作だしそこまで書くならもうちょっと慎重になってほしいと思う
というか、詳細に書いてるならそれが主軸じゃなくても明らかに読ませたい部分なわけだし、だったらR18相当になるんじゃないの…?
イベントも基準を設けるわけにはいかないから曖昧な書き...続きを見る
わかる
漫画でも顔だけ局部なしだけど明らかに…みたいなやつは確かにR18じゃないけどどうしてそこまでしてギリギリを攻めたいのか…?っていう気持ちになる。
まさに注意出来ないけどモヤモヤするんだよね…
159
🇳🇴森、確かに扇情的ではないもんね(ハルキは萌えてるんだろうけど)
ただ純文ってそれだけでありとあらゆることが許されてるし、性行為の描写に一定の価値があって求められてる二次創作とはまた違うんだよね
原作を歪めてその歪みを楽しむ遊びだから、そこんとこわかってる人向けにということでR18にする慣習があるのもすごいわかる
食器店で当たらなきゃいいよねってバット振り回してるようなヒヤヒヤを感じる
nm、hnnmに近い話になるかもだけど
実在人物をモデルにしたキャラクターがいるジャンルの二次って隠れなくていいのか?って疑問に思う
(ゲームジャンルによくある俳優女優がキャラモデルやってる作品)
R18絵とかもクッション付きではあるもののよく流れてくるので何の気なしに眺めてたけど、よく考えたらこれもhnnmみたいなもんじゃない?と思えてしまって……
特に今まで揉め事とか起きてないのかな
支部のランキングにおける女性向け作品の冷遇っぷり
デイリーランキングの肌色具合(ほぼ女性キャラ)
何やかんや男性向けに寛容だなって思う
ロムってるジャンルで、原作漫画の無断転載はダメってことは皆分かってる雰囲気なのに、なぜか原作絵でもLINEスタンプなら転載okだよね?って雰囲気になってること。LINEスタンプも普通に転載禁止って規約に書いてあるのに。
フリーアイコン配布やネップリのこと書かれてて思ってたの自分だけじゃなかったのかと安心した
ただのファンがご自由にどうぞしてんのやっぱおかしい
コメントをする