覆面キャラの覆面をどうすべきか フェイク有りです 推しキ...
覆面キャラの覆面をどうすべきか
フェイク有りです
推しキャラは覆面を被っています
覆面の下の素顔は明かされていなく作中では「意外と優しい顔」と表現されています
私は文字書きなのですが小説を書く時にその覆面をどうしようか悩みます
そのキャラ自体作中での出番が少なく、常に覆面なのかオフの日はどうなのかわかりません
よく「眼鏡キャラの眼鏡を夜のシーンで外すな!」的な問題はありますが覆面はそういうシーンでは外した方がいいのか悩みます
顔に傷があるから覆面をつけている…みたいな理由ではないっぽいので外しても問題はないと思いますが…
ちなみにそのキャラの小説では覆面を常につけてて出かけたり夜のあれこれをしてるよ派と流石に夜のシーンでは外すよ派がいます
自分はオフの日や夜のシーンは外させたい派です、覆面姿で出かけてたりすると笑ってしまいます
そういうキャラがいた場合どっちがいいですか?
みんなのコメント
自分は覆面キャラに対しては、行為の時くらいはお面?を外してほしいなーって思います。だから
相手「(行為の時くらいは)ありのままのお前を見たいんだ!」
覆面「(普段なら誰に何と言おうと覆面だけど)お前との仲なら特別だよ」
…的な感じで覆面を外した姿でイチャイチャさせます。
素顔明かされてないなら二次創作でも覆面外さないでほしい派。覆面込みでそのキャラだと思ってるから。
覆面好き界隈だと覆面外しは注意書きが必要なくらい重大なことだしなあ。
フィクションにリアルは持ち込むべきではないと思ってるけど、自分はオフの日はともかく、夜のシーンは外させたい派ですね。メガネとかはつけててもできるけど、覆面は外さなければできる行為がかなり限定されてつまらなくなる気がするし、この場面で覆面してたらおかしいって場合は外します。
自分の界隈も覆面キャラいますけど夜の行為ですら外さないのはみたことないかな〜
ジャンルにもよると思うけど、正体不明なら外さない。正体を(夜の相手だけでも)知られているなら外してもまあいいかなと思う
自分のいる界隈だと、覆面込みでそのキャラだから万が一外すときは、一番初めに注意書きされてるよ
他の方と意見かぶるけど自分は二次元のキャラはビジュアル込みで好きだから、公式で外してないなら外さないで欲しい派。(公式で特別に顔を見せている相手と2人きりとかなら大丈夫)
自ジャンルだと公式で顔見せてない覆面キャラが外すタイプの二次創作は注意書きしてあるよ。
公式で顔を見せたことあるけど普段はずっと覆面のキャラも「顔出ます」とか注意書きあったりするから結構気にする人多いのかなと思った。
(公式で普通に顔見せてるキャラは覆面外すシーンあっても気にならない)
そういうシーンで全裸に覆面は想像するとクスッとしちゃうほうなので私なら外しちゃうかもです
覆面の下の方だけずらしてキスするとかも萌えますけどね
コメントをする