創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bulIt2iV2024/05/05

AIイラストへのいいね、あなたなら躊躇しますか? AIイラスト...

AIイラストへのいいね、あなたなら躊躇しますか?
AIイラストに対する評価についての質問です。
最近、Twitterやpixivなどの創作コミュニティにおいて、AIで生成されたイラストは手描きのイラストと比べて全体的にいいね数やブックマーク数が減る傾向があるように感じています(pixivではAI作品を非表示にすることもできますが)。
そこで質問なのですが、AIイラストには本当にそのような「デバフ(弱体化)効果」があるのでしょうか?
また、仮にあなたが普段からとても綺麗だと思ったり好きだと感じているイラストや、あなたの好きなカップリングやキャラクターが描かれたイラストがAIによって生成されたものだと分かったとき、それだけの理由でいいねやブクマを押すことを躊躇ってしまうことはありますか?
ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xBZrM9HJ 2024/05/05

個人的な考えですけど
好きなイラストって、単純に好きなキャラクターやカップリングが綺麗に描かれているから好き、というのとは厳密には違うんですよ
「綺麗なイラストを自身の手によって生み出せる美意識と技術を持った人」が「自分の好きなキャラクターやカップリングを愛していてくれること」に価値を見出してるところがあります
連帯感とか共感とかに近いです
AIにはそれが無いのでブクマやいいねを押せません

5 ID: Dl8OUKGa 2024/05/05

生成AIの出力物だとわかっていたら絶対にいいねなんて押さないし、
もし知らずにいいねしてしまって後からそれがAI製だとわかったら、多少手数でも絶対にいいねを撤回しにいく

6 ID: humBE4Kq 2024/05/05

ぜっっっっっっっったいにいいねしない
AI絵なんて総じて綺麗で可愛い絵を食っただけの承認欲求モンスターの吐瀉物としか思ってない

7 ID: 0QrwlbFM 2024/05/05

自分はいいねとかブクマってもっと作品見たいと思う人の絵に押すから誰でも同じもの作れるAI絵には押さないなぁ
誰でも作れるなら別にその人個人を追う必要ないもん

8 ID: eTlDbyva 2024/05/05

いいねって作者への応援の意味も籠めてるからそのAI絵がどれだけ綺麗でクオリティ高くても絶対にしないな
AI絵にいいねするくらいなら学習元の絵師さんの作品にいいねしたいわ

9 ID: g6NmQ2xG 2024/05/05

盗品を見せられて「いいね」とは言えませんね
AI絵はトレパク以下です

11 ID: tesa6OHp 2024/05/05

AI生成は創作じゃないんで5にでも行ってください
いつもの人でしょ?生成壊死なの?壊死は創作の仲間には一生入れないのでどうしてもクレムに居残りたいなら自力で描いて出直してきてどうぞ?

12 ID: 23sMaL9Q 2024/05/05

この部分は何考えて描いたんだろとかワクワクして見てた所もあるから、AIだとなんだAIかってワクワクしないで終わる

14 ID: vjx86FOH 2024/05/05

学習元の作品のことがちらついていいねは押せません

15 ID: 6OIkFzm1 2024/05/05

ご自分の手で描かれないイラスト界隈は興味の範囲外なので目に入らないようブロック一択です。

16 ID: jhgRy6tV 2024/05/05

自分もAI生成してるから見慣れすぎて何も感動しないし、堂々と投稿する感覚が未だに分からないからブロックすることもある

17 ID: YXLUEhRn 2024/05/05

AI生成物に興味が無いのでいいねはしません。知らずにやったなら取り消します。

18 ID: oLvPkpzB 2024/05/05

それが二次創作作品であるなら、避けますね。
キーワードで作られた場合はコスプレしただけの別キャラとしか思えませんし、既存絵を取り込んで(参照して?)作った場合はただのパクりです。
そもそもキーワードだって元キャラの名前入れたんなら、公式絵を取り込みそう。アウトとしか思えない。

19 ID: g0rfWJBQ 2024/05/05

超ドマイナーだった場合いつ来るかも分からん上手か下手かも選べない供給を待つより、AI絵いいねするわ
飢えには耐えられない

20 ID: I0i5jDyu 2024/05/05

AI生成物なんて作品じゃないので評価する価値もないし、そもそも支部では表示しない設定にしているので支部で表示されていたら住み分けすらしていないので違反申告押します

23 ID: QvKtD7CO 2024/05/06

全文同意
AIイラストを作品と呼ぶこと自体がおかしいよね
仮にどマイナーで飢えててもいらないし自カプにAI絵師がいたらブロ待ったなし

20 ID: TeIqyQfH 2024/05/05

AIM絶対反対の人がAIの人リツイートしててどんな気持ちで受け止めればいいのか迷ったことはある
絵のアップじゃなかったから名前までよく見てなかったのかな

24 ID: xJ3telBK 2024/05/06

AI生成物とわかっているイラストは最初からいいねやブクマ等はしませんね。だって描いてないし紛い物じゃないですか
それを生成者側も分かってるから手描き偽装が多いんですよ。プロフ見てもAIの文字が全く見当たらないアカウントもよくあります
AIイラストに魅力を感じたとして、それは学習元のイラストが素晴らしかったからであって生成者に何の価値もないんです。だから一切評価しない

25 ID: gyS8V149 2024/05/07

AI絵なら反応一切しないしブロックする
その人自身の腕で描いてない絵に興味ないので

26 ID: EtdTvBXA 2024/05/07

好みの絵だったとしてもいいねはしない
反AIの過激派にどんな攻撃されるか分からないから。
塗りの参考にしたいものはブラウザのブクマだけしてる〜

27 ID: LHj7rSo1 2024/05/08

いいねしない
絵にいいねするときってこのレベルの絵を描ける人に対する尊敬もあるし
細部ごちゃごちゃで描いてすらないものにいいねしたくない

28 ID: DLq1vGew 2024/06/16

わたしはAI使ってない絵師なのですが、AIイラストでもたまに好きだなーと思う絵はあります
でもいいねしません
絵師界ではAIイラストが嫌われてるからです
「○○さんはAIイラストなんか好きなんですか!見損ないました」
みたいに思われて、絵師仲間から嫌われるからです
いいね非表示になったのでいまはいいねしてます

29 ID: atqjX0s8 2024/06/17

AI叩いてる人多いけどAIより上手い絵師いないじゃん
結局負け惜しみだよね

33 ID: 27F1ZpTX 2024/06/17

許可とった画像だけで生成AI作って法整備された状態で遊んでるなら何も文句言わないよ
拒否感示してる人の人格職業技術を否定して絵師は筆折れ!って騒ぎ立てることとか、レイヤーの剥ぎコラ作ったりAVに女優の顔合成したりディープフェイク作ったり、利用者がそういう犯罪行為で喜んでるのが問題

盗撮とか医療画像とか無許諾の写真も大量に取り込んでるから、あなたやその家族の顔がAI出力されて犯罪行為に使われるかもしれないんだよ
絵を描く人たちがデータを盗まれるのを忌避するのは当然の反応として、そういうデータセットが利用されている生成AIへの嫌悪はあっておかしくないと思うけど

30 ID: oHzh9DV1 2024/06/17

全然関係ないけど3ヶ月上達法で推し絵師を1人に決められない人は全部ぶち込んだら理想の手本を精製して貰えるんだろうか
AI絵師にはいいねしたくないけどAIの技術にはいいねしたくなる

31 ID: kaJKRdEw 2024/06/17

いいねのハードル低いので全然いいね押すと思う
AI生成と分かった上でそのイラストにAI特有の違和感がなかったらなおさら押すかも プロンプト頑張ったんやな、それとも新しいAI技術出たんか?って思う

32 ID: cqh6eT7Y 2024/06/17

AI絵にもいいねしてるしフォローもしてる。
誰でも出せるものではあるけど、その中でも方向性とか出し方が上手かったり好みに合う絵を生成してくれる人はいるので、そういう人の生成物はもっと見たいなーと思ってる。

34 ID: EB7in35L 2024/06/17

ちょっとした疑問だけど
トピ主の言う生成AIイラストや、嫌悪感ある人の言う生成AIイラストは主に人物が描かれているものに対してでOK?

お遊びって分かる動物のAIイラストとか、立ち絵や背景を出力して配布してるようなのは結構イイネついてるけどこの辺は問題ない感じ?

生成AIイラストひとつとっても幅が広いから、みんながどう認識していて、どの範囲の生成AIイラストが嫌なのかとかちょっと聞きたかったりする

36 ID: fomi7JNu 2024/06/17

絵も文字も、AI生成物ならいいねはしません
AI自体は評価しても良いけどそのAIを用いて何か作る人を評価する気になれません
少なくとも今は

37 ID: j5FYnwL0 2024/06/17

創作者の技術力に対していいねを押してるので、現状のAI創作物にいいねはしません

38 ID: H0R3ebBA 2024/06/17

AI絵いいねしてる
絵描きは納得しないだろうけど下手な人力より上手いAI絵のほうが好きだよ

39 ID: DLq1vGew 2024/06/18

絵師仲間に嫌われたくないから好きなAI絵でもいいねできなかった者です
相互さんに「AI絵描いた奴は問答無用でブロック!」「AI絵を褒めた人もブロック候補」って人いるんですよね
その人はAI絵を嫌いなこと以外では温厚な優しい人で、絵も上手く向上心のある方です

私は、一部のAI絵にはすごく好きなのも少しあるのですが、相互さんに嫌われたくなくてAI絵やAI絵に肯定的な発言にいいねできませんでした
AI絵にいいねしたりAI絵生成者をフォローするための別アカウントをつくろうかと悩んでいました

いいね非表示になったのでこれからはAI絵にいいねできるのうれしいです

40 ID: D8CL019H 6ヶ月前

気に入ればAI手描き関係なくいいねする
ただ消費するだけだから

41 ID: 1QnDgEYR 15日前

気に入ればするけど今のところ気に入ったイラストはないなあ
あとはその人がヤバイ思想とかならしないかも

42 ID: GmnxXeCF 15日前

絵の出来が良かったしても「いい」とは思わないから無反応
可能ならブロック
躊躇うこともない

43 ID: 2R96oQE3 15日前

いいねは押さないけどリストに入れて参考にしてる

44 ID: CkplOy2g 15日前

同じ
良い参考資料になるよね、塗りとか
参考にした、なんて表立っていったら即ブロやAI絵って言われそうだから言わないけど

45 ID: v9xA8wkZ 15日前

即ブロ
学習元のリンク貼れとしか思えない
AI出力物は見るのも読むのも時間の無駄すぎる
学習元や引用元を開示してくれればそっち見に行くからそこ教えてくれればいいだけなのになんで合法って言いながら開示してくれないんだろう

46 ID: ACLOToB2 15日前

生成AIだと気づかなければいいねするかも。
生成AIだと公開されていたり、思ったらいいねしない。
いいねとか反応って、絵にしてるんじゃなくて、それを描いてくれた人にしてるところがある。それ好きなの?私も好きなの!嬉しい!っていういいねだから、機械が作ったものにいいねする意味を感じない。
ただ、ものすごーーーーく特殊な性癖を持った人が、誰も描いてくれなかった欲しかった絵をこういう工夫をしてようやく出したの感涙、って呟いてたら反応しちゃうかも。よ、よかったね……。そりゃ誰も描かないだろうよ……苦労したね……の気持ちで。やっぱり人にしてるんだと思う。

47 ID: jPYNnH5o 15日前

即ブロ
盗人が出してくるものに価値感じない

48 ID: z3874dKH 15日前

AI絵を素材の一部として使った側
その旨を明記してブロックや毒マロ覚悟で投稿したけど、意外と普段とリアクション数変わらなかったしフォロワーも減らなかった
普段からマイナー界隈なせいかもだし、前から自分がAI絵にもいいねしてたりRPしてたりしたから既に気にしない人しか残ってなかったんだろうな

49 ID: 9mxRCVGB 15日前

絵の出来にいいねしてるんじゃなくてその人がその素晴らしい絵を描くためにどういう工程や努力を積んでここに至ったのか、どういう思いやメッセージや萌えを籠めてるのかに価値を感じていいねする派だからしない
というかそもそもAI絵ってパッと見破綻なくても普通の描き手なら滲み出るであろうフェチやこだわりが何もないから魅力的に感じない
「いいねしようと思ったら(したら)AI絵だった」って経験がないな

50 ID: c54iybLq 15日前

今後そのアカウントのAIイラストを間違えていいねやRTしないようにという意味を込めて即ブロorミュートする
上手いAIイラストを見たときの感想は「うわぁ、このAIイラストに盗まれた元ネタの絵描きさんクッソ上手いな」でしかないので、そもそも生成者が評価されると思っているその発想自体が割と恐怖です

51 ID: 7WKO56oa 15日前

絵師さんが自分の絵柄だけで学習させたAI絵ならいいねするかも
一般的なAI絵って他の人の絵を無許可で使ったグレーゾーンのものってイメージがあるから、普通の作り方をされたものはいいねできないなぁ

52 ID: GR6qYzON 15日前

人物キャラのAI生成ポン出し絵にはあんまりしないけど、ファンタジー風の背景絵とか花や宝石とかの静物絵はAI生成でも綺麗だなと感じること多くていいねしてる。
むしろそういうのこそ、AI生成ならではの半実写みたいな質感とかよく見ると破綻してるのとかが魅力的に見えてしまう。
好きなAI絵師の絵っぽいものを人力で描いてる人いるのかなと思って探したけど、理想的な絵を描いてる人が見つからなかったので、そのAI絵師の絵はずっと好きで見てる。

53 ID: 3HCBOfyS 14日前

良くないから押してない
なんかそそられないんだよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...