創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uwJTF2vS12ヶ月前

フォロワー何人くらいからアンチが発生しましたか? 趣味の同人活...

フォロワー何人くらいからアンチが発生しましたか?
趣味の同人活動をしている方に質問です。(プロや商業だと金銭が発生するためアンチの目的もまた違うと思うので…)
素人で趣味で創作をしている方でもアンチが発生するらしいですがどのくらいの活動規模で発生しましたか?
アンチが嫉妬した相互だったりもしくは全く面識のない誰かだったりで違いはあると思いますが大体このくらいフォロワーが増えた、作品がバズってから等、数値で思い当たる節目がありましたら知りたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gA9hiarQ 12ヶ月前

3ヶ月、フォロー0フォロワー150くらいでもアンチ発生しました
身内向けにやっているのですが投稿がちょっと伸びて普段と違う層に届く機会があると完全匿名の嫉妬みたいなのが来たりしました

4 ID: トピ主 12ヶ月前

150人は小規模アカウントに部類すると思うのですが来てしまう時は来るんですね…!ご愁傷様です
アンチ(ネットでの嫌がらせ)をしてくるような層に届いてしまうと無差別に被害に遭ってしまうのはほぼ事故ですね
粘着されずそれ一回で終わってくれたらこちらも運が悪かったと思えて良いですが…

3 ID: ctvTR4f5 12ヶ月前

万垢だけどアンチに出くわしたことないよ
陰では言われてるんだろうと思うけど表立ったアンチ行為をする人って人を選んでやってると思う
被害に遭いやすい人はフォロワー数関係なく被害に遭うイメージ

5 ID: トピ主 12ヶ月前

万垢で被害なしは希望のある回答で嬉しいですね…!
トピ主さんの文章から自分の気持ち・意見はハッキリ言う印象を受けるのでおっしゃる通りアンチを寄せ付けないアカウントなんだろうなと思いました。

6 ID: USJCuZoG 12ヶ月前

ジャンル内では中堅規模フォロワー
安定して4桁もらいはじめたくらいにバズってチクチク言葉マロもらったよ
アンチって感じでもなかったけど「余計なお世話かもしれないけど〜したほうがいい〜」みたいな。

7 ID: 8At3Y9rg 12ヶ月前

垢運用して一ヶ月目、コメ主しか描いてない顔カプの絵が四桁バズりした時初めてアンチコメントが来た
カプ名で検索したら批判ツイートが10件ほど増えてたのを覚えてる
女キャラに嫉妬してる男キャラのリアコ勢だったから正確に言うとコメ主のアンチではないけど

8 ID: GNAwJidQ 12ヶ月前

字書きなんだけど仲良い複数の絵師が私の好きなキャラよく描いてくれるようになって(ちなみにほぼオンリーだった)、その辺りからアンチではないけど「相互に◯◯描くの強要しないで」的なの届いた事ある。もちろん強要してないし相互が好意で描いてくれたやつ
ちなみに4桁前半フォロワー居たけどその界隈では多い方だった

9 ID: iTypBXfg 12ヶ月前

10年かけてじわじわフォロワー伸びた万垢だけどアンチらしいアンチは一度も発生したことない
一度も万バズしたことない、炎上もしたことない、ジャンルも変わってない、ネガツイしたことないからアンチがつきづらい垢なのかも
けどどの辺までをアンチと捉えるのかにもよる気がするな

10 ID: CTMgLxZU 12ヶ月前

絵描きです。通り魔みたいなアンチは5桁になった辺りからです。
粘着質なアンチはSNSでの発言で発生の有無が変わってくる気がします。
前のジャンルでは3桁半ばでしたが、私自身の発言が若気の至りで奇抜だったせいかアンチがいました。
今はいろいろ学んだのと、ネガティブ発言やお気持ちをしなくなったら5桁半ばでもアンチはいません。

11 ID: 9IZHJbM0 12ヶ月前

フォロワー4桁後半だけど今アンチついてない
同じ垢でフォロワー3〜4桁前半時代の方が絵にアンチコメントついてた
外国人から引用rtやリプで罵倒されてたけど、シカトしてたらいつの間にか止んでた

12 ID: 1lz7Z8Wn 12ヶ月前

4桁だけど私個人のアンチは出来たことないなBLで人気なキャラの受けが攻めの男女カプにハマりがちなんだけどカプ全体のアンチはいて、カプアンチスレに晒されたことはあるし、今も鍵引率はちょっと疑ってるけど

13 ID: WG21bUdE 12ヶ月前

長寿ジャンルの4桁前半で毒マロもらったこともない
自分は参入二年目の新参だけど、周りで揉め事一回も見たことない

14 ID: xpNjDbWl 12ヶ月前

上でも言われてるけどフォロワー数というよりも「バズった時」に変な奴の目にとまるかどうかが一番の分かれ目が気がする

自分もフォロワー3桁の頃にバズった時に絶賛コメつけてくれた人が居たんだけど
そのフォロワーにめちゃくちゃ汚い言葉でキレられた挙げ句しばらく粘着されたことがある

フォロワー数が増えればもちろん変な奴の目にとまる可能性は増えるけど
フォロワー少なくてもバズったら危険なんだよね

15 ID: ghtd4HI3 12ヶ月前

フォロワー3桁中盤くらいのマイナーカプだけどやられたよ
支部のタグ荒らしと毒マロで攻撃してきたけど界隈ほぼやられてたからガチのヤバい人だったんだと思う
萎縮して撤退した人多かったし自分も同人やってて初めての経験で怖くて即撤退した
アンチはスルーが鉄則、成功体験与えてはいけないと思ってたけどいざやられるとキツかった

16 ID: Umze2EWA 12ヶ月前

界隈の人が150人位のフォロワー数で毒マロ貰ってたな「早く界隈から出て行ってください」レベルの奴
凄くニッチなかーなーり人を選ぶ創作してたからだと思う
もっとフォロワー数が多い人がアンチいるイメージあったからびっくりしたけどよっぽど地雷設定だったんだろうなって思う

17 ID: ABS2Eq9e 12ヶ月前

アンチが付く付かないはフォロワー数じゃないよ
4桁フォロワーでも万バスなし匿名ツールなし自我ほぼなし低浮上でやってると見えるとこにはアンチつかないし、
3桁フォロワーでネタツイがちょいちょい万バズしてる匿名ツール交流盛んで自我多めの結構物申すな人はアンチ付いてるし
アンチ付く人ってそういうの自ら呼び寄せる雰囲気してるよ
あと、アンチの多さはジャンルによる

18 ID: 6tYdqGJs 12ヶ月前

フォロワー数ではない気がする
他の方も書かれてる通り、バズった時とか危険だと思う
嫉妬向けられたりとかあるし、通りすがりに見をつけられたりとか
界隈にもよるかもしれない
界隈で、優しくて大人な思考の大らかな人が多ければ、毒マロとか来ないイメージ
人にもよるだろうけど

19 ID: xpNjDbWl 12ヶ月前

界隈によって本当に違うよね…
どちらも小説原作で高齢ジャンル、というふたつのジャンルをかけもちしてるんだけど、

ひとつめのジャンル(長寿ジャンル・同人慣れした中堅書き手多め・穏やかな性格のROM多め)では
わりと強めに自我出したり長文で解釈流したりしても好意的な人がまったり話しかけてきてくれる程度のことしか起こらないし
イベントも毎年つつがなく終わってる
カプ論争的なものもなくはないけど一部の人が婉曲ないいまわしでぼそっと自分のTLで愚痴って終わるのを見かける程度
学級会も稀にあるけど「前向きな議論が行われた」て感じで着地する

ふたつめのジャンル(新興ジャンル・百戦錬磨の...続きを見る

20 ID: C5rTRiky 12ヶ月前

>周りが喧嘩ばっかりしてるとアンチ行為へのハードルが下がるのか
これすごくわかる

同じ界隈で仲良かったり好きだった人が民度の低い界隈に移動したら
やたらと攻撃的になってしまって悲しくなったこと何度かある…
自分もアンチと同じように攻撃的な対応しないと舐められるから仕方なくそうするのかもしれないけど
傍から見てて悲しいものは悲しい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?

同人活動初心者です。 この度初のサークル参加者に伴い、二次創作で漫画を出すことにしました。 推しカプABに対し...

CPで嫌いなキャラX推しキャラにする人の心理 初投稿です。色々分かっていなかったらすみません。 二次創作B...

こんばんは、初投稿なので何か不備があれば指摘していただけると幸いです。 私はウェブにて二次創作の小説を書いて...

一次創作中心で絵を描いています。 最近、休みの日になると創作に集中したいのに、孤独感や誘惑に負けてソシャゲばかり...

字が書けないよ〜!なんで!? 前は2万字スルッと出てきたし1時間に3000字は固いですけど?フフンって感じで...

自ら地雷を探してしまう行動?をなんとかしたい。 私の好きなカプはABで、地雷カプはACです。地雷の自衛はもちろん...

二次創作小説のネタバレと過激描写について pixivに小説を投稿している者です。 最近、ネタバレになる内容をど...

長寿ジャンルでみんな熱が落ち着いているせいかTwitterに人がいません。 フォロワーもほとんどが社会人(ジャン...