小説同人誌の読了率について。 今まで何十冊か本を出してますが、...
小説同人誌の読了率について。
今まで何十冊か本を出してますが、出た部数の3割は読まれてないと思ってます。
小説は買って満足・本腰入れて読むために後回しにされがち・結局読まれないままジャンル移動などの末路を辿ることが多い気がしているのですが(私自身がたまにそうです)小説本を買う方、読了率はどれくらいですか?
みんなのコメント
マイナージャンルの今は全部読んでいる
数が少なすぎるので
旬ジャンルのころは3割も読まずに積んでいてジャンル移動で全部駿河屋に出した
相互の本とか買わないわけにもいかなくて積もり積もって大変なことになってたし
自分も小説本を出しているので読まれなくて当然だなと思ってる
ちゃんと読まれたらラッキーというスタンス
交流なしで義理買いせず厳選買いなので全部読んでる
あまりにもつまらないと思ったら途中でやめることもあるけど、ほぼないかな
アンソロ に入ってる個人本買わない人のも一応読むよ
短いし面白い時もあるから
交流なしで厳選してるけど積んじゃってるな
半年〜1年くらい積んだりする
でも最終的には全部読むよ
基本的に買ったものは全て読んでる。100冊買った時でも1週間以内に読んでるな。ただ、確かに調べてなかったけどたまたま見つけて買った小説は詰むことある(同じようにたまたま当日見つけて買った漫画はすぐ読む)年に1-2冊あるかないか、だけども。
一般商業の小説含め積んだらもう読まないタイプだから手にして3日以内に無理にでも読んでる。でも気が乗らない時は読み飛ばして最初と最後だけ読むから半分は未読って言えるかも。そのまま30冊くらいたまったら駿〇屋へ
自分も字書きだけど出して半年以上経ってからやっと読めました!って感想来たことあるから人によるっちゃ人による
忖度なしの好きカプだったら何度も読みます!義理買いや興味ないカプは読まないかなー(それは漫画も一緒ですね)
一般小説でも二次創作でも作家買いは全部読むなあ、読みたくて買ってるし
二次アンソロの場合は読んでみて合わなくて部分的に脱落するものもあるから100パーではないけど
字書き、ほそぼそ交流(相互とはいいね押し合う程度)だけど本積みがち。ジャンル移動してそのまま読まない場合も結構あります。5冊買ったら1冊読むかどうかぐらいです。買って満足してしまうタイプに近い
最近は開き直って積んでもいいから持っていたい本(好きな相互の本、装丁がカッコいい、表紙の絵がうまいなど)だけ買うようにしていますが、ジャンルがマイナーの時はローラーしちゃいます(栄えてほしいというよりは同人誌買うのが趣味に近い)
書き下ろし5万字までならイベント後一週間以内でだいたい読む
読もうと思って一気読みできる文の量がだいたい5万字ぐらいだから
5万字以上の書き下ろし、WEB再録本やSSまとめはほぼ積んでる
収集目的で自カプの好きな創作者さんの本は買っているので、ある程度積むのはしょうがないなって感じ
義理買いしたものは読まずにジャンル移動時に駿河屋かなあ
ごめんなさい字書きですが、半分くらい積んである感覚です
二次創作初めて四年くらい、最初の二年は買った本をすぐすべて読んで感想送っていましたが
三年目あたりからは自分が書く方を優先してしまってて
私の本へ感想を下さった方の分だけ読んで感想をお伝えしているような感じです…
詰んでる本
・WEB再録
ネットで一度読んだことがあるから後回しにしちゃう、一部追加修正してるらしい本もあるけど読めてない
一度読んだ上で買うくらい気に入ってる話だから詰んでるけど手放すことはない
・シリーズや続編
一冊で話の区切りは良いけど設定等を引き継いでるシリーズ作品や、一冊で完結した本に新たな続編が出たとき
細かいとこ忘れちゃったから最初から読み直そ~と思ったまま詰んでる
最初からナンバリングされてるものは都度買うけど読むのは完結してから一気に読んでる
つまり一度読んだものを読み返すのが億劫で詰んでる
厳選して買ってるからまったく読まないってことは自分はない
絵描き
義理買い含めても数が少ないけど特に小説は積みがち
スパコミのは漫画すら積んでる
大体常に自分の原稿やってるから、その間はあまり他人の解釈に触れたくない(自分の原稿に自身なくなったりこれでいいのか…?みたいな気分になってくるから)
原稿の間の期間で自カプ摂取したい~ってなったらガッツリ読むんだけどそれ待ち
義理外は地雷もあったりするから読まない事ある
箪笥の奥に入ってる〜
漫画はすぐ読めるから100%読む
逆に義理買いがなかなか出来ないので絵描きと相互になれない
義理書いせず厳選なのでほぼ読む
稀に小説で表紙絵目当てに買ったときはやっぱり中身に興味出ず読まなかったことあるけど多分1割未満
二次同人誌で文庫くらい厚いものは、ほとんど最後まで読めたことがないかも……
プロのものは読み切れるものが多いけど、素人なので長編だとどこかでダレるし、そうなると手が止まって積んだままジャンル移動で処分になる
オンなら長くてもなんとか読み切れるけど(流し見ができるので)、本は難しい……
長編でも最後まで読み終えられて、しかも感動できるものに出会うとテンション爆上がりになる…!
ハマりたて&自分の読むペースとキャパがわかってなかった&イベント多発で新刊ペースが早い時期に買った小説本は一部しか読めていない
勿体無いけどもはや既読と未読の区別もつかないので手も出しにくい…
最近はかなり厳選してるからほぼ読めてる
私の場合はどうしても欲しい小説本を厳選して買ってるから後に回して結局読まないっていうのはないかな
一回読んで次の日また読んでるよ
義理買いは1冊も読んでない
欲しくて買った本は読む意思はあるけど自分の原稿が一段落するまで詰んでる
割合的には9割詰んでる
申し訳ないけど今の界隈に字馬いないから仕方ないと割り切ってる
相互の義理買いは読まずに駿河屋に売ったけど、好きな作家さんの小説はじっくり最後に読んでる
だから相互の義理買い文化そんなに好きじゃない
本当に読んで欲しい人に読んでもらいたい……
再録は記念みたいな感じだから読まないことも多いかなあ
それ以外はだいたい読んでるけど友達のミリしらジャンルの超大作自立文庫本は面白いんだけど読むのにすごくエネルギー使うから2冊くらい溜めてるごめん
ほしい本しか買わないから全部読んでる。
まれにオフイベで隣のサークルさんから本をもらうこともあるけどそれも全部読む。
再録は買ったタイミングではなく話を忘れた頃に読む。
小説作品は大好きだから買うけど本の形になると途端に読むハードルが高くなって正直ほとんど積んでる
pixivで読むものなくなったときに読むかな…
あとで読みたくなったときに持ってない・買えないと困るので積んでても買うのはやめない
たまーに購入者だけ読めるようにWEB版のQRコード付けてくれてる人がいるけどほんとにありがたい
スマホなら10万字超えも余裕で読めるので
家狭くて家族がいるから買った本は即隠し段ボールでクローゼット行きで全然読んでない
Pixivは全部読んでる
厳選してるから買った本は全部読む!
漫画はイベ後の平日に楽しませてもらって、小説は次の週末にゆっくりじっくり読むペース。いつも最高をありがとう
作家買いは全部読む
それ以外は、オンもオフも商業も、最初の数10ページくらいで読み続けられるか、自分には合わないな、で積むか決まる
新規ジャンルのローラーとか、マイナーの支持買いだと1割位全く読み進められない物があるかな
気に入ったものは噛み締めるように何度も読むし、だめだったものは時間を置いて読み直してもやっぱりだめなことが多い
時間や面倒とかじゃなく、文章、テーマ、キャラクター何かが合わない、二次なら解釈が合わないってやつかなと思う
遅くなりましたがトピ主です。回答ありがとうございます。
皆さんの回答だけ見ると8:2くらいの割合かな?思ったよりも多めでよかったです。
私も読了率100%目指します。
自分も義理買いはしないから、買ったのは読むよ
小説自体読むの苦手って人もいるから、あんまり読まれないなと感じるよね
普通の小説はよく読む
支部の小説もよく読むけど同人小説は買ったやつほぼ読んでない…
義理で買ったつもりもないけど義理だったのかも
サンプルをちゃんと読んで欲しくなった本しか買ってない
でも紙の本になると途端に腰が重くなって9割積んでる
読むつもりはあるから買い続けてるけど、紙の本なら一般小説の方に手が伸びるのが敗因
読了率は9割 欲しいのしか買わないので買ったら読む
読まなかったというか途中で読む気失せたのは
・表紙絵がツボすぎて内容分からないまま買った推しカプ小説、途中まで読んだけど知らんジャンルのパロだったらしくノれずに離脱
・アンソロの小説 同テーマ同シチュのアンソロだったから、何読んでもみんな大体一緒で途中で読むのやめた
コメントをする