フォロワー4桁後半〜の方参考にお聞かせください。 自カプの有名...
フォロワー4桁後半〜の方参考にお聞かせください。
自カプの有名な方のXをフォローしたら割と早い段階でフォロバいただいたんですが創作者も多い界隈でその人に今まで作品に反応が無くてっきり認知されてないと思ってたので謎です…
その人は作品を投稿したら常に2000〜いいねなのでFF外通知はさすがに切ってると思うのですが創作者からのフォローに都合よく気づく事ってあるんでしょうか?よくバズるので一度にフォロワーも100人以上は増えてると思います
なんとなく不思議だなー?と思ったので聞いてみました
みんなのコメント
妹に聞いたら
フォローされた人をザーッと見て
なんかいいなって思ったら一気に複数人フォローする時があると言ってました
つまり気まぐれだそうです
FF外通知切っててもフォロワー増えたら100人くらいならフォロワー欄遡って見る
一気に数百人以上増える時は見ないけど
あとは相互さんのRPで回って来た絵を見てホーム飛んだ時にフォローに気付いたりもする
フォロワーチェックするよ
あからさまなスパム、男性募集、ヤバい人を弾くため
新規フォロワーチェックを毎日朝晩のルーティンにしてて、一回にチェックするのはそんなに大した量じゃないし、100人くらいなら全然対応できる
コツコツ活動してる人はけっこう見てるんじゃないかな
スパムチェック確認は大事ですね
しかも毎日チェックされる事もあるんですね!フォロバまで2週間〜数ヶ月待ったケースもあるのでこまめにチェックされてるのは意外でした
万フォロワー持ちだけど通知切ってないよ
フォロバは反応したことなくても絵を見たことがあってフォローされた時にホーム少し遡って問題なさそうならしてる
名前とかアイコンで同系統創作者だと分かる場合はたまにチェックする
絵や投稿内容が好きだったらフォローする
自投稿が伸びてるときは通知がたまるからスルーしがち
作品に反応するとざわつかれ、その後はフォロー飛んできて、前から見てました!ってメッセージいただくパターン多いから勝手にだけど催促したみたいになるイメージになってて反応保留することある。
気になってた人からフォロー来たら覚えてるから返すよ。
フォロワー欄見るのは毎日じゃないけどBOT消したりするのに見てる。
日本人で創作垢だと目立つよ。
タイミング被るのはあるんじゃないかな?
コメントをする