創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: y7oV8sAU2024/05/14

上達して数字が取れるようになっていくとともに、初期から相互だった...

上達して数字が取れるようになっていくとともに、初期から相互だった人がよそよそしくなってしまった経験ありますか? どんどん進んでいく人に対して自分なんて……みたいな呟きが見えたのですが、タイミング的に私のことだと思います。
悲しいですが、できることはないですよね。(数字のことを話したり調子に乗った呟きなどはしないよう常に心がけています)
どうやって気持ちを切り替え、乗り越えましたか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EqM4wAuO 2024/05/14

褒め言葉だと受け取る
うざかったらブロ解する
それだけ

3 ID: VeSBCpxN 2024/05/14

切り替える必要ないですよ
趣味に対する姿勢が違うだけなのでそのままでよいです
気持ちの切り替えでしたら美味しいものとか食べて模様替えしたり気分変えましょう

悲しいですができることはないと相互に対してバッサリ切っているのでそれまでの関係なら縁がなかっただけです。
相互が気になる場合はそんなことないよとフォロー入れたり自分が相互の作品に感想しまくって相互の気を紛らわすなどできます
そこまでする義務がないと感じるなら無視でOKです

4 ID: 3vXitBR5 2024/05/14

結婚や出産したら独身の友達や子供が居ない既婚者友達と縁遠くなりやすいみたいな感じに近いと思ったらいいんじゃないかな。勿論創作は努力があってのことだから少し違うけど、違うステージに移動したらという感じ。トピ主さんの環境が変わっても変わらず付き合い続けてくれる人はいるはずだからそういう人を大事にして今まで通り創作楽しんだらいいと思う。

5 ID: トピ主 2024/05/15

みなさんありがとうございます。
できることはないと思い込んでいましたが、本人の作品の感想をたくさん伝えるというのはなるほどと思いました。作品をあげたタイミングで実践してみたいと思います。
また、それがだめでも、そういうものと割り切って、付き合い続けてくれる人を大切にしていきます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...