移行した先のアカウントで前垢の相互さんをフォローするのってどうで...
移行した先のアカウントで前垢の相互さんをフォローするのってどうでしょうか。
関係を切りたいわけではなく、前垢とはガラッと創作するジャンルを変えてるので別のジャンルで繋がった相互さんをフォローして「フォロバしなきゃ」と思わせてしまわないか心配です。とは言えフォローしに行かないのもそれはそれで失礼なのかなとも思います(前述の「関係を切りたい」と思ってる、と思われそう)。片道フォローも前垢の相互さんと交流は続けたいのでしたくないです、ワガママですが相互フォローがいい…!
相談したいことがまとまってなくてすみません。こういう時ってどうするのがいいのでしょうか。個人的には見に来てフォローしてくれた方だけフォロバするのがいいのかな、と思っています。よかったらアドバイス等よろしくお願いします。
みんなのコメント
前の垢が残ってるんならそこに1の要約を書いて定期ツイしたらいいのでは?
新垢から自発フォローは個人的に重いかなーと思う
相互にこだわるならフォローしてくれた人だけフォロバしかないよね
自分だったら自ジャンル以外は興味がないのでジャンル変わった人追いかけないから、先にフォローされるのは気まずい
3が言うように前垢にそう言う気持ちを書いておけば、その気のある人だけ繋がってくれると思う
ジャンル移動した人に興味無いからフォローされても困る
フォローしてフォロバされなかった場合は諦めるしかないし相互になりたいとか図々しいな
自分は本垢があるのでジャンル垢を作る時はそっちに統合しますってツイートする
本垢は雑多だから気を遣わせたら申し訳ないし自分からはフォローしないよ
でも8割くらいはフォローしてくれるかな。元々厳選フォローなのでありがたくフォロバするし、本垢フォローしてもいいですか?って聞いてくれる人も多い。
ジャンル変わってもトピ主と交流したいなら向かうからフォローしてくれるよ。
コメントをする