創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 4PHvEgBY11ヶ月前

投票カプオンリーのイベント(ビックサイト)って人が多いですか?少...

投票カプオンリーのイベント(ビックサイト)って人が多いですか?少ないですか?
地方のイベントしか出たことないので、どれぐらい集客力があるか知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bZtcwHrE 11ヶ月前

当然だけど盛り上がるカプとそうじゃないカプがある

体感だけど、盛り上がるのは
・普段から赤ブーがカプオンリーを開いてくれるカプ(前後のカプオンリーより投票イベのほうが参加者多い)
・上記でかつ、以前は頻繁に開催されていたけど、最近は年に1,2回になった(同窓会感覚)
・巨大ジャンルの大手カプが強すぎて埋もれがちだが、普段は個人主催プチなどがたまに開かれる規模感のカプ

逆に当然だけど盛り上がらないのは
・マイナーカプ
・旬がすぎて10年ほどたって、昔は賑やかだったけど今はもう活動しているサークルが少数のカプ

あくまでも感覚の話で、全カプ見ているわけじゃないから場所によ...続きを見る

5 ID: トピ主 11ヶ月前

詳しくありがとうございます。とても助かります。
一般参加者、ジャンルオンリーがあるイベントの方が多いと思っていたので意外でした!
後者ではないので、人が多いという認識で行きたいと思います。

3 ID: fZSkJP4q 11ヶ月前

大きめジャンルの3番手カプ、字です
インテで80部出る本が6月・12月だと150↑出る感じでした

6 ID: トピ主 11ヶ月前

数字で具体的に教えてくださってとても助かります。ほぼ2倍で驚きました!すごい
ありがとうございます。

4 ID: 5W8IGzM4 11ヶ月前

うちのカプはジャンルの成熟期と衰退期では雰囲気はだいぶ違った

成熟期は同ジャンルで人気の別カプオンリーがたくさん出てる場合が多くて、ジャンルとしてのサークル数も多いからついで買いの一般参加者も多い
衰退期に入ると投票で力尽きてサークル参加まで至らなかったり、身内でキャッキャうふふするための参加になりがちだから壁打ちとかオフ専が来なかったりで一部しか盛り上がらない。成熟→衰退で出たけど自分の場合は出る部数は半減した
いまはもう末期で、A右オンリー(左の相手は自由)とかそれもう「カップリング」じゃなくない?みたいなオンリーも予定されてる
次の自カプオンリーは出る予定だけど、自カプ他カプ...続きを見る

7 ID: トピ主 11ヶ月前

投票で力尽きることがあるんですね、イベントの為の投票なのに…!
サークル数が多い=一般参加者が多い、納得しました。
部数が半減することとあるのですね。
辛いエピソードも聞くことが出来て、身が引き締まりました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...