創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: dnxJWogM約1ヶ月前

自宅で集中力を切らさずに作業する方法 字書き兼絵描きです。...

自宅で集中力を切らさずに作業する方法

字書き兼絵描きです。オフ活動はもっぱら小説でして、いまも秋に向けて原稿をやらなければならないのですが、休日になると眠かったりぼーっとしたりしてしまい集中力が全く続きません。特に日曜夕方がつらいです。

平日はここ二ヶ月ほど0時帰りのため、とても原稿をする時間が取れず、まれに電車内で眠くならなければぽちぽち数文字書けるかどうかくらいです。
偏頭痛予防、慢性蕁麻疹の薬も飲んでおりそのせいで眠いのもあるかもしれません。

コーヒー飲んだりラムネ食べたり、ポモドーロタイマーもやってみましたがあまり効果がなく……仮眠をすれば15分どころかものすごく寝てしまいます。
外で原稿をやるにもカフェは混んでいるし(そもそも長時間の滞在は迷惑)、地元図書館の自習室は謎に空気が張り詰めていてキーボードの音すら許されない雰囲気でした。

貴重な休日を無駄にしている気がして憂鬱にもなってきました。
自宅で、自室できちっと集中できる人もいるのになぜ自分は……😭

なにかいい方法ないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X4BCSJDK 約1ヶ月前

寝ろ
休め
原稿してる場合じゃない

3 ID: LNnhmAsG 約1ヶ月前

寝ろ
死ぬぞ

4 ID: 7gfwHzKm 約1ヶ月前

>平日はここ二ヶ月ほど0時帰りのため

休め!!!!!

5 ID: BY7bnS4m 約1ヶ月前

集中できなくて寝ちゃうなら寝るしかないよな…
それ集中力の問題じゃなくて疲れてるだけだから
朝の空いてる時間だけ早起きしてファミレスで原稿して、混んできたら帰って昼寝するのがいいと思う

6 ID: zrgqoXKc 約1ヶ月前

自分も同じタイプだから気持ち分かります
平日の隙間時間の方が限られてるせいか作業には向かうけど調子が出てきたところで中断しなきゃいけなかったりするのに休日はついついここを覗いてしまったり
仮眠で熟睡するなら現在疲労が溜まってる状態だと思うので土日の一日を回復に、もう一日を作業にと分けてみては?
何もやらなかったを引きずらずに無理せずしっかり休んだえらい!と自分をほめてあげて調子を整えるのはどうでしょう

7 ID: LbqZ1D2e 約1ヶ月前

喫茶店で原稿してるよ
三時間しかWi-Fi使えないから縛りも出来るし集中できる
でもあなたは寝た方がいいね

8 ID: 4ky8PrqY 約1ヶ月前

無理してもいいことないよ
自分は平日は諦めて休みの日も眠いときは睡眠を優先してる
原稿をイベント合わせに進めるのではなく、書き上がってから参加するイベントを決めてる

9 ID: rcCiDeYM 約1ヶ月前

その状態で無茶したら入院することになりそう
今はちゃんと休むときだと思う

10 ID: qPTyrN97 約1ヶ月前

寝ろ
そして可能なら転職だ
そのままだと体壊して創作どころじゃなくなる

17 ID: OMbNuPVr 約1ヶ月前

これすぎる
そんな勤め先ブラック確定

11 ID: 2Qn0Dty9 約1ヶ月前

夜はしっかり寝て、朝活に切り替えたらいいのかも?

12 ID: xDIZmlOq 約1ヶ月前

質問の答えになっていないかもだけど、帰宅時間とか飲んでる薬の情報から今は創作よりも体調回復を優先させるべきかと…
工夫どうこうの問題じゃなくて単純に睡眠時間が足りてないと思う。
せめて仕事のない日ぐらい好きなことやりたい気持ちはわかるけど、長い目で見てこれからも創作やっていきたいんなら一度スパッと休んで(休む!って決めないと頭の隅に原稿がチラついて罪悪感に苛まれたりするから)、なんなら転職活動とか視野に入れるのもありでは。

13 ID: c914dvFr 約1ヶ月前

いやいや寝てくれ!寝るんだ!
そして寝たうえで部屋の模様替えをするのはおすすめ。
季節によって作業する場所を変えるのが地味に効果ある(夏は直射日光を避ける配置、冬は日照時間が短くなるので窓際…等)。

14 ID: 5Az4KMRi 約1ヶ月前

オタクは限界原稿マンであることを誇ってたり命削ってイベントに出ることを自慢げに思ってたりするけど傍から見ると趣味にかまけて健康を失っている自己管理できてない人だからリアルが忙しい時は素直に休もうよ
個人的にはそのスケジュールなら原稿してる場合じゃないよ
休日くらい寝たら
転職も視野に入れた方がよさそう
年取った時にその仕事きつくない?

15 ID: Eh7r0adu 約1ヶ月前

多少嘘ついて休職して描けば?
それくらい無理な話
生活あっての同人って言われないと分からない感じ?

16 ID: 3wrkmj4P 約1ヶ月前

まず、よく眠ることが前提ですが。
飲んでいる薬について、医師または薬剤師に相談して変更してみてはいかがですか。
自己判断で飲んでいる市販薬だと、組み合わせによって、2種類の薬それぞれに眠くなる成分が入っている可能性があるかもしれません。

18 ID: 8RUsgzS3 約1ヶ月前

睡眠不足で人は簡単に急◯しますよ。
自分では大丈夫だと思っていても負債が溜まっていけば◯なないにしろまともに創作なんかできない体に成り果てます。
他の人たちの回答も揃って「寝ろ」なのが答えです。
客観的に見て創作なんかやってる場合じゃないですよそれ。

あくまで趣味でやってることを忘れないで。そんな無理して出力した話読んでも萌えられないです。元気になったらまたやればいい。
商業作家だって体調悪い時は休載してます。

19 ID: トピ主 約1ヶ月前

短時間でこんなに!皆様書き込み、アドバイス等ありがとうございます。トピ主です。
まとめてですみません。

やっぱ寝るべきですよね。そりゃそうだ……
仕事を蔑ろにしては絶対にいけないので、実質原稿はほとんど進んでいない/さわりもしない日の方が多い状況です。
かつ遅筆なので、かなり早めに着手してきたはずなんですけどね……あと半分くらいなんですがそこから進まず。

要するにほぼ仕事だけで身体がこうなってるという状況です。決して原稿のために夜中までどうこうとかはしておりません(そもそもできない)。
ですがこのままだと仕事でインシデント起こしそうで怖いので、休日のせめて半分は身体を休める...続きを見る

20 ID: s3pZ0ge4 約1ヶ月前

寝ろ
そして転職しろ

あと執筆するなら朝の通勤時間でスマホぽちぽちしろ

21 ID: u19jmTkF 約1ヶ月前

寝ること・転職すること
今は平気でもちょっと体壊したら回復できずそのまま…ってことになりかねない。精神面も壊れちゃうかも。
休みましょう。

22 ID: 2C83mqlc 約1ヶ月前

睡眠優先したところで根本的な解決にはならないよ
転職してくれ。スレ主の寿命は確実に縮んでる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作に再燃しました。 数年前にとあるジャンルに興味を持って、独学でニワカな気持ちでやってたのですが…仲間...

ジュンブラで部数アンケとったみたなさん、会場と通販の比率はどんな感じでしたか? かつてないほど通販の予約が回らず...

夢小説を書いています。 書き手も読み専の方どちらでもいいのですが、 聞きたいのはR18についてなのです。 ...

プロフにC×Bと記載しているのに最近C×Aの人からフォローされることが増えたのですが、素直に好意と受け止めていいの...

支部専二次字書きです。 イベント毎にカプ内で自主的な企画を開催されることも多いのですが、参加募集の告知はXが多く...

同じジャンルの同じキャラ、カプを描いて数字や売上に差がつく二次創作に心が折れて商業BLに移行しようと思うのですが、...

二次創作してる方で「正直ジャンルやキャラは何でもいい」と思ってる方いますか? 私は長年二次創作してきましたが...

似顔絵描くのが上手い人は画力が高くないですか? 現実の人物を見てデフォルメして描くというデッサンの発展型みたいな...

感想が欲しいと言っていた絵師さんに先日のイベントの本の感想を送りました。それは波箱だったのですが私の感想に対する返...

原作がなろう小説のアニメだけ見て二次創作することについて。 二次BL字書きです。 なろう小説が原作のい...