創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lQEMf6Id2024/05/29

精神的な問題で絵が描けなくなってから復帰するまでにどれくらいかか...

精神的な問題で絵が描けなくなってから復帰するまでにどれくらいかかりましたか?何となく絵を描く事を面倒・苦痛に感じてきて約3ヶ月ほど筆が止まってます 生まれて初めてなのでかなり焦ってます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tB601b4K 2024/05/29

ペットロスで5年離れました

3 ID: Lz2nI5kC 2024/06/01

前ジャンルで界隈に一人ヤバい人がいたせいで揉めに揉めて界隈を抜けました。
新しいジャンルも見つけたし、心機一転新垢を作って前回の反省を生かし付かず離れずの運用で二次創作をしていこう…と思ったのですが思ったより前垢がトラウマになってるみたいです。
二次創作はあくまで趣味の一つなので、また描きたㅤなるまで待ちます。

以前私生活が忙しく丸一年創作から離れていたことがありましたが、意外とブランクとかも感じずスルッと復活できました。

4 ID: 7GbSl09f 2024/06/01

自分は1年半ほどかかりました

5 ID: QDEHWlyS 2024/06/02

精神的な問題が解決するまで

6 ID: Vv9Ml2D0 2024/06/03

3ヶ月ぐらい大丈夫大丈夫
自分は2年離れたけど問題なく復帰できたよ
それより完全にメンタル壊すとそれどころじゃなくなるからじっくり休んだ方がいい
壊したメンタルは二度と元に戻らないから

7 ID: cqLpMUQ8 2024/06/03

3年くらい描けなかったけど、ある日映画を見に行ってどハマりした新ジャンルで1ヶ月後に新刊出せた
無理しない方がいいよ、焦ると余計に良くない

8 ID: qpYmP1z4 2024/06/03

仕事で絵を描いてるんじゃない限りは焦らなくていいと思います。
逆に他の趣味の世界にも踏み込んで、アンテナを広げる期間だと思ってもいいかも?
知り合いで絵から離れて他の分野でプロになった(しかもかなり稼いでる)人もいるので、描けたら描く、他のこともやるって意識で。

9 ID: 0DjmkIsz 2024/06/03

1年ぐらいじゃ腕は鈍らないので大丈夫です経験談
絵がかけない時でも色んな絵を見て学ぶ意欲を忘れなければ少しづつ吸収しますし
今はゆっくり休むのをおすすめします!

10 ID: GTZu9f8r 2024/06/04

過去に描かない期間が長く続いて焦っていた時、筆が止まる前の画力にすぐに戻そうと焦っていて「前みたいに描けなかったらどうしよう」とプレッシャーを感じて余計にお絵描きを避けていた時期がありました。
描けない期間が長引くほど焦りで描きたい気持ちでいっぱいなのに何故か描き始められなくてつらかったです。
今思えばなのですが、
「さぁ絵を描くぞ」と覚悟を決めずに、「絵はまだ描かないけど絵しりとりでもしてみるか」とか「まだ絵は描かないけどルパン三世ってどんな顔だったっけ?」みたいな暇つぶし感覚で1分でもチラシの裏に落書きする程度から始めてたら、もっとプレッシャーを感じずにヌルっと描き始められたかなーと...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...

pixivのブクマ率と、自分の漫画が恥ずかしくて読み返せないことの対処法について。 支離滅裂、長文注意です⚠️ ...

リプライを絵でしてくる相互に疲弊してます。 日常の呟きへのリプや、軽く会話をしている流れなどに差し込む形というか...

イベントのアフターについてお知恵お貸しください。公募制のイベントのアフターやった方いますか? 斜陽だけど、自カプ...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作BL絵描きです。 気になるアカウントをフォロ...

オバサンは若い子に無闇に近付くな系の話に関する相談です。 長寿ジャンルでその中でもそこそこ歴が長い30歳にな...

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...

斜陽ジャンルで公式カプのアンソロジー企画を立てたらジャンル創造者クラス(アニメ漫画とかで言えば作画担当、ゲームで言...

彼氏・既婚バレで支援されなくなった人いますか?フェイクありです。 男女カプ描きの一次創作者(非エロ)です。主...