創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wednVLgA2021/05/13

愚痴です。Twitterで作品をいいねRTされるためにはたくさん...

愚痴です。Twitterで作品をいいねRTされるためにはたくさんフォローして交流が必要なのは重々わかっているのに、自分のこだわりが強すぎてその人のホームに行ってキャプションを読んで発言とRTしているツイートも吟味しないとフォローできません。自分が狭量すぎて嫌になります。
自分の絵をぽいっと上げるとつながりのない同クラスタの人の目に留まっていいねRTされることばかり妄想してしまいます…。
Twitterがつらくなってログイン頻度を下げようとしているのですが、今度はすでにいる厳選した相互さんに不義理を働いている&忘れられるような気持ちになって、数日に一度相互さんのホームを見に行ってはいいねをして回っています。

疲れた…けど絵は見てほしい…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VTrysDF3 2021/05/13

絵がうまければ交流しなくても勝手にたくさんの人が見てくれるのでTwitterをやめて練習すればいいのでは?

ID: O7rynEZK 2021/05/13

お疲れ様です。
フォローする方を厳選されること自体は全然悪いことじゃないと思います。むしろTLが平和に保たれるので良い面も多いですし。

ただ、Twitterでの交流って、絵を見てもらうための営業としてやってる人も勿論いると思いますが、純粋に同じものが好きな人と好きなことについて話したいだけの人もいます。なので、絵を見てもらいたいがためだけに、ご自身のメンタルを削ってまでする完全営業用のフォローや交流って虚しくないかな…とちょっと思ってしまいました。

Twitter以外のあまり交流が必要でないプラットフォームに移行する手もありますし、一旦お休みして自分に合った創作スタイルを考え直し...続きを見る

ID: X5tuBoW9 2021/05/13

私の場合、それまで仲良くしていた相互とひょんなことからほぼ無交流になったりしましたが、厳選していなければもっと多くのトラブルやストレスに見舞われていたと思うので慎重なのはいいことだと思います。

あとフォロワーが増えても、低浮上だったりフォロー数が4桁だったり本当にフォローするだけの描き手の方も多く上手く行くとは限りませんので、無理は禁物です。

ID: raOwYWHM 2021/05/13

いいねやRTしてもらうために絶対にフォロー数を増やさなきゃいけないとか気に入ってもない作品を義理でRTやいいねしなければいけないわけではないです。
そんなこと頑張るより最初は反応が少なくて辛くても好きなことを伸び伸び続けてる方が楽しいし、絵も上達すると思います。
そして絵が上手くなれば自ずと見てくれる人、反応してくれる人は増えるんじゃないでしょうか?
絵が上手くても横の繋がりがなければ評価されないジャンルもあるとか聞きますが、メジャージャンルでもマイナージャンルでも作品が良ければ評価されるところの方が多いですよ。

ID: MymXVb2x 2021/05/13

壁打ちでも魅力的な作品であればたくさんいいねされてます
苦手な交流に時間を割くより腕を上げるのが手っ取り早いのでは?

ID: トピ主 2021/05/14

トピ主です。皆様ご意見、暖かいお言葉等ありがとうございました!
Twitterなんかやっている暇があれば絵の練習をしろというのは、本当にそう思います。
今のクラスタでは、交流上手な人たちがこんなの描いたよ!と上げれば相互さんたちがわいわいRTいいねしてくれるような雰囲気で、自分にそれがないので羨ましいだけなのかもしれません。
あとお絵かき講座でも相互を増やして積極的に交流しよう!というアドバイスを何度も見たのでそれが王道なのかなと思ってしまっていました。
壁打ちでも魅力があれば見てくれるという言葉を胸に、クラスタの様子はあまり見ないようにして絵をコンスタントに上げていこうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか? 欲しい同人誌があるのですがその方は9月と10月の即売会にて配布...

初心者で出張編集部見てもらった方いますか?反応どうでしたか? 閲覧ありがとうございます。絵を描き始めて一年弱のも...

常識知らずで叩かれてしまった場合の弁明について。私は年に数回ほどオナラが出てしまう体質です。しかし一般の方は一日に...

BL至上主義で不快な思いをしたことがある方の経験談を教えてください。 私は男女カプが好きなオタクです。 男...

BLにおいて片方が既婚者の場合は叩かれがちですが、正直どう思われますか?肯定派・否定派両方の屈託のない意見を聞きた...

イケメンコンテンツの方が美少女コンテンツより男女双方に人気出やすいのは何故ですか? 前者の例は人気イケメン少年漫...

モノローグ多めどころかほぼモノローグの漫画はやっぱりまずいでしょうか。 ジャンルは二次創作で、出したい本の内...

支部のプロフに作業環境という項目がありますがそこに画像をアップしていますか? もしくはアップしている人を見たこと...

副業・本業問わず現在創作が仕事に繋がっている方、その分野の専門的な教育ってどのくらい受けましたか? 例えば ・...

二次創作BLにおいて受けが攻めのことを「可愛いな」と思うことはリバっぽいと思いますか? 攻め受け固定派なんですが...