マシュマロなどの匿名メッセージアプリでなんでこんなこと送っちゃた...
マシュマロなどの匿名メッセージアプリでなんでこんなこと送っちゃたんだろと後悔していることなどありますか?
また送られた側で悪意は無いんだろうけどあまり聞いてほしく無いもらって嬉しくなかったメッセージなどあれば教えてください
みんなのコメント
匿名で返信不要で感想マロ送ったら、引用公開返信されて別人の第三者が自分が送ったって嘘ついてた
どちらかだけならそういうこともあるかなって思えたけど、自分の知らないとこで大盛り上がりしてるの見て界隈ごと嫌になった
マイナーで人間関係が狭かったから、その人たちは切って他の人とだけ仲よくしようができなかった
私はマイナーカプAB、相手はB総受けの交流大手。
私はAB以外のカプに興味ないからその人がつぶやくCB、DBには興味なかったけど、その人自身の人柄やつぶやきが好きだった。
好きだったからこそ、捻じ曲がった感情を向けてしまって、その人が人気カプCBについて呟いたときに「いつも楽しく拝見してます!さっきのCBツイ、すごく萌えました!そこにADが絡んでくると更にかわいいですよね~。二組でダブルデート行ってほしいです!」って匿名で送ってしまった。
そしたらその人が「私はB総受けの者なので、AB、DBとして見てるのでADのことはちょっと分かりません」と返答してくれたので、好きな人がABのこと話題に...続きを見る
憧れてる絵描きさんのマロ、雑談とかも取り上げて返信もよくしてる感じだった。彼女が飼ってみたい猫の種類の話題を投稿していたのでマロで「私その種2匹飼ってます!こういう事情があって~」とテンション高めに送った後に聞かれてもない事情話して自慢しちゃったみたいな気持ちになってしまい猛烈に後悔した。普通に返信してくださったけど未だになんであんなこと送っちゃったんだろって思ってる。
落ち込んでる方に過干渉ぎみの励ましマロ送った。めちゃくちゃ喜ばれたけどあんまり良くない傾向と思ってしまった
匿名だからこそ適切な距離感を意識したほうがいいね…
悲鳴と擬音ばかりの感想
何でわざわざ「Aがナニするシーンでウホォオオオオオオってなりましたぁ!」ドンドコドコドコドドンっ!!!
みたいなノリで擬音とか入力して送ったんだよ過去の私
隙自語、飛躍した妄想感想
あと作風が好きだった人に「これからもこういう雰囲気の話が読みたいです」って送ったら物凄く怒らせてしまった
自分が悪いんだけど数ヶ月凹んだ
晒しが頻繁だった時代(夢)、匿名コメント送れたから「○○さんのサイトが晒されてますよ」って報告したらサイト閉鎖しちゃった…
自分は野次馬根性で晒されたら報告されたい派だったから、知りたくない人もいるって発想がなかった
数ヶ月前のワンドロ作品がすっごく刺さって、このイラストのここがよかった、あなたのイラストのどこがどう好きか、を1000文字オーバーで語ったマロを送った
正気に戻った時すごく恥ずかしくなった
返信不要ですと書いたから相手がどう思ったかも分からなくて不安になりまくり、しばらく浮上できなかった
もの凄く身勝手だけど、感想送って後悔してます…なぜかというと、送った人のことが大体後で嫌いになるからです
感想送った後に雑食明言、私のド地雷作品を熱烈に崇拝、本当はリバが書きたい発言(でも書くのは界隈最大手のAB)、感想くださいって言いながら送ったら無視、ちょっとメンタルが危ない人だったなどで、送った感想軒並み消してなかったことにしたいです
匿名ツールでの指摘メッセは全部嬉しくない
だいたい「お気づきでしたら申し訳ありませんが」という言葉とともに送られてくる
仕事で疲れてるときなんかは送り主ブロックする
コメントをする