手の添削トピ 3d素材で手をよく使うのですがあるトピでおか...
手の添削トピ
3d素材で手をよく使うのですがあるトピでおかしいという指摘が多く
今後の勉強のため普段書いている手を添削していただきたく投稿させていただきます。
この手以外にもピースはこう書くとかっこいいよとかかわいいよとかの情報交換もできたらいいなと思いますので
他にも手の添削、情報交換関連で使って頂けるといいなと思います。宜しくお願いします。
みんなのコメント
前回も指摘したけど失礼だけどこの素材使うのはおすすめ出来ないですね
ご自分で筋肉と骨の構造を理解するとわかってきますよ
前回含め添削と指摘は出来ますが(そもそも文章で書いていたのにコメ消しされたので消えてしまった訳ですが)あれを保存していらっしゃるのなら問題点と改善点がわかると思います
ボランティアでもましてやプロでもないので他人がどう描こうと自由なので自分はこれで去りますが
すみません文章ではなく具体的に添削する場としてこのトピを立てました。
骨の構造ではなく赤丸で不自然な部位だけでもいいので指摘してくださるともっと有意義な場になると思います。
去ると言ったのでID変わっててすみません
指だけではなく手のひらの土台の構造や曲線もおかしいです
一概におかしいと言えないと下にありますが
おかしいです
LT変換ならなおのこと他人が作った素材を他人が他人に添削してくれはおかしいですよね
添削を頼むのはこれを作った本人に権利があります
え?骨の構造は興味ないけど違和感は知りたいの?矛盾してない?
小手先のテクニックが知りたいだけ?
いえいえ骨の構造という言葉ではなく具体的に(骨といっても手首なのか中指の骨なのか小指の骨なのかわからない)
どうおかしく見えるのかの会話がしたいという話です。
ちなみに技術系的な会話がしたいので骨の話ならたくさんしてください
自分で同じ手のポーズしてみると何がおかしいのかわかるのでは?
特にピースしてる手とか顕著ですよ
いや、まずやってみました?
実際にやってみても変な場所が理解できないんなら、文章で伝えるのは無理ですよ…
人差し指と中指をぴんと伸ばしながら薬指と小指をこういう曲げ方するのはかなり難しいと理解できるはずですけど
横だけど絵と同じようにピースできた…手指の可動域って人によるからかな?
自分は親指の関節ガコガコ外れるし指を90度以上反らせられる友人もいるから本当に多様だと思うわ
横の横だけど、やってみた上で同じようになるんならそれでいいと思うし「自分は同じようになるからおかしいと思わなかった」と言えばいいだけでは
やってもないのに「どこが変か教えて」はない
あとあのピースの手は手首もおかしな段差ができてないか?
トピ主の自作素材なの?
人様が作った素材なら添削してくださいはおかしい
フリー素材だったとしても気が進まない
元の3d素材をLT変換して指の長さやシワなどは加筆したので
素材元の添削というよりも、加筆した手としての添削として使っていただきたいです。
私から見ると何がそんなに変なのかわからないので…
トピ主さんは自分の手でこれと同じポーズを実際にやってみて違和感感じない?
まず実際に自分の体でポーズとってみると分かりやすいと思う
手指の可動域って人によるから、一概にNGとも言えないし
自分は、指の曲がり具合とかこれと同じポーズとると結構キツいから(ピースの絵)、自分でキツくない自然なポーズをして自撮りを参考に描くよ
これってLT変換しただけですか?トピ主が3Dをアタリにしてペン入れしてるわけではない感じ?普段の原稿からそうやってる?
正直人体系の3Dってそのまま使うものじゃなくてアタリにした上で自分で違和感ないように調整して描くのが前提だと思います
LT変換しただけならおかしいのは当たり前
手の添削をしてほしいと言うことならこの3Dをアタリにしてもいいのでトピ主が自力で描いた手を載せてほしい
他の人と被るけど
試しにこのアングルとポーズを鏡使って自分の手で4枚分並べて見比べてみて。
自分の手を写真に撮ってそこから構造上の相違点を見比べてみるところから始めてみてもいい。
構造を理解しないまま手の写真の輪郭だけをまんま脳死でなぞっても手らしい手の絵にならないということにも気づくと思うので、手を手らしく美しく見せるポーズやアングルを自分の脳みそとセンス、経験則で探るところから始めるのが一番いいと思う。
添削ならまずこの素材を使って描いたトピ主の普段の絵を見せてほしいな
腕の筋肉の流れとのつじつま合わせとか体を含むパースのつき方とかどう使ってるのか見てみたい
顔や髪など個人の特徴の出やすいところは出さなくてもいいので
多分トピ主は「3Dモデルの欠陥部分々について知りたくて
指摘してる人達は「ポーズの違和感」について喋ってるんだと思う
3Dと同じポーズをしたらかなり指や腕に無理のあるポーズなんだけど
思考停止で模写してるのも分かってああ…ってなった
3Dモデルを使うと無理なポーズだったり筋肉を無視したアウトラインになったりするのが不自然さにつながりがちだから、「3Dモデルのポーズの違和感」を指摘するのはある意味正しいと思うよ
提供される素材をそのまんまトレスすると違和感が出る理由のひとつだから
ある程度描ける人なら、そのまんまトレスはせず細かいところは実際に近い形に落とし込んでると思う
そうですね。本題とズレてしまっていまだに「3Dモデルの欠陥部分」がわかりません。
ここで私の絵を添削していただいてもいいんですけど
私が知りたかったのは3dモデルの可能性(添削することによってもっとよくなる)でした。
ポーズの違和感についても関節が柔らかければ再現可能なので絵の技巧というより可動域が違和感になりえるということかと思ってます。
自分はそもそも手の構造そのものについて指摘した
骨と筋肉無視してる形とポーズになってるし
掌底も変な形してる
上の絵見ても親指の向きとか指の立体感とか指や付け根が扇型に近い形になるのもわかってなさそうだし
なるほど…自分の絵が不評なのがわかりました。
確かにデッサンと骨の取り方が甘いかもしれません!
ご指摘ありがとうございます。
3Dモデルに欠陥があるのではなく、描くキャラの性別や年齢で皮膚の柔らかみを出したり逆に関節の盛り上がりを描いたりするから、余剰があるというのが正しい(そういうものってこと)
コメ20の絵を見る限り20歳くらいの男性の手ですよね?
指のそれぞれが円柱になってないのと迷い線が多いので、もっときれいな線で清書して描いたらより有効なアドバイスがもらえるかも
スピード重視の漫画なら全然トピ主さんの例の絵でいいと思います
3Dモデルの方は、関節の一つ一つが長めですらりとした外国人体型の人のイメージです
なので、描きたいキャラが違う場合は別のモデルの方が良いかもしれないです
主は自分の写真を見て掌底がこんな形になってるように見えてるのか?
3Dに対してもだけどわかってないうちに自己流で変なアレンジ加えるからおかしくなる
上の赤丸の指摘は感覚的なもので構造には言及してないから不十分かな
自分も3Dに欠陥があるわけではないと思う
手を始めとした人体系の3Dモデルって、補正せずにそのまま出力してもまったく違和感のないモデルなんて現状ほとんど存在しないのでは?
安価な3Dモデルのほとんどはアタリとして使うのが主な目的だし、この3Dは十分アタリとしての機能は果たしてると思う
そのまま出力して使うものではないというだけ
トピ主はこの3Dをそのまま出力して使えるものだと認識しちゃってるからおかしいと指摘されてるんじゃないかな
そもそも2次元イラストは誇張や短縮といった各種デフォルメが適用されてるからな。
3Dで2Dアニメみたいなデフォルメ効かせたい場合、こんなに色々やらなきゃいかん訳だし。
https://note.com/byking_blog/n/nda507ccb6e82
上コメにもある加々美さんの本で地道に練習してった方がいい。
普通の3D素材てホネ(ボーンじゃなくて)の上に肉乗せてるわけじゃないから
深く曲げた関節部分がリカちゃんの腕曲げたみたいになってておかしいんよ
上がってる画像だと指はそうでもないけど
下2つは尺骨が無いから手首がくにゃくにゃだし
それ見て描いたであろうトピ主の絵も木彫りの像が動きだしたんかな?みたいな手首になっている
自分で撮った写真とくらべてわからないものかなぁ?
せっかく最高の資料が自分に生えとるんだから、まずはそっちで構造理解して、その上で時短時に3D参考にしたら?
気になる部分を添削させてもらいました。
全体的に手のひらの厚みや骨の繋がり・存在を意識できていない、隠れている部分や筋肉の構造を考えられていない、という印象です。
見たままを描くのではなく、なぜそうなっているのかを考えながら描かれるとさらに説得力が出るかと思います。
あ~~~~!!めっちゃ好きです!!
ピースの手首のくびれ入れると一気に色気出ますね。
全体的にコメ主さんの絵だとメリハリが出ていて艶っぽくて素敵だと思います。
台形の考え方も肉感が出てよさそうですねありがとうございます
自分の手を見ながら描くと右目と左目で空間認識のズレが生じておかしな形になるらしい
ので、片目を隠して描いてみるという対策方法をどこかで見た
確かに聞いてことはあっても実際に意識したことありませんでした。
特にリアルで近い自分の手なんかを描くときは有効そうですね。
ありがとうございます
コメントをする