家庭持ちの方って、家族に創作が趣味なこと話してますか? 一次の...
家庭持ちの方って、家族に創作が趣味なこと話してますか?
一次の男女とか、二次でもカプなしオールジャンルならまあ言えるかなと思うのですが、私が書いているのは二次BLがっつりエロあり小説なのでとてもカミングアウト出来ず、結果として隙間時間に書いた小説を支部に投稿するのみでオフ活動は諦めています。通販も自宅に在庫置いとくのが怖すぎて踏み切れません。(🐯使えばよいのかもしれませんが)
家庭持ちの方がどんな感じで活動されているか(カミングアウト済もしてない方も)知りたいです!
みんなのコメント
家庭持ち、子どもあり。字書きです。
私も二次のBLがっつりR付きの小説書いてます。
夫に宣言済みで本にしてオフイベも出て通販もしてます。
もちろん子どもには内緒で書いていますが、夫にはなんならできた本を見せることもあります。
うちの旦那もかなりのオタクなので言えるのかもしれません。
ただ、小説は文字なのでこっそり書けますが、漫画はさすがに子どもが寝静まってからしか描けずなので諦めました。
家庭持ちが活動するのは独身の時よりも、なかなかいろんな制限が出てきてしまうなとは思います。
既婚・子なしの字書きです。
同じく二次BLエロありの作風ですが、我が家は夫もオタクかつ創作・同人活動経験があるので、同人活動していることは全く隠していません。読みたいと言われれば本も普通に見せています。
周囲の既婚の相互さんは、趣味で創作をしている、時々SNSで知り合った創作仲間と会っている、程度のことは話しているようですが、創作の具体的な内容までは知らせていない方が多いみたいです。
二次創作を始めて数年はオン専字書きでしたが漫画描きに転向、オフもやってます
R18のページは家族がいない時に集中して描きますが他は普通に居間で作業してます
男女カプというのもありあまり気にしていません
家族も漫画好きですが同人誌までは読みません、スルーしてくれてます
書き忘れてました、既婚・子あり
創作を始めた頃は子は小学生でしたがもう大人です
漫画やアニメは好きですが同人誌は読みませんね
Xに流れてる1ページ漫画は見ることもあるようです
既婚、子どもはなし、字書き
結婚を機に相手に話しました。相手もそれなりに同人文化を知っていたので嫌悪されないことは予想できていましたが、むしろ読みたいと言われるのが怖くて黙っていました
男女かオールキャラなので多少話しやすかったのは事実ですが、向こうは別にBLでも気にしなかったらしいです が、やっぱり読まれはしました…
明かした後は原稿を優先させてくれるし愚痴も聞いてくれるのでありがたいなと思っています 表紙のデザインに意見を聞いたりもしています
ただ過去に書いたR18だけは明かしていないです、さすがに恥ずかしくて…
夫は非オタのため話していませんが、趣味でお絵描きアプリで描いてるとだけ伝えています。子どもが中学生になったのを期に、家族には「友だちとランチ会」と言って年に2回ほどオフイベに参加し始めました。本は印刷所に直接搬入してもらってそのまま委託するので在庫は自宅に置いてないです。
既婚、子なしの男女カプエロあり漫画描きです
夫も一次創作で同人活動をしているのでお互いの活動には理解もあり、イベント参加なども協力しています
家事も分担、どちらかの締切前は家事を負担し合ったりしています
旦那さんが非オタクの友人は描いてるものは見せていないけど趣味を持つことに理解がある人らしく、義母にイベントで休日出かけることを一緒に誤魔化してくれるそうで、カルチャースクールに通っていると説明したと言っていました
iPadなどで作業するのもカルチャースクールの課題をやってると誤魔化しているそうです
既婚、子ありのオン専字書きです。
男女カプでR-18も書くので誰にも話していません。
夫は薄々私が何かしているのを気づいているかもしれませんが、カミングアウトすれば十中八九読みたいと言われるので絶対言いたくありません。
一次全年齢も書いてるのでもしバレそうになったらそちらを差し出すつもりです。
イベントとか行ってみたいですけどね…まだ子供が小さいので今は無理でも、いつかは行ってみたいです。
既婚子無しの字書きです
趣味で小説を書いていること、時々都内の即売会で自作の本を手売りしていると結婚前に伝えてあります
特殊性癖盛り盛りR18二次BL書きなのは内緒です
夫は非オタですが入れ込んでる趣味があり、互いの趣味に干渉しないことを約束して籍を入れたのでうまくやれてます
カミングアウト当初は「自作の本を売るなんてすごいじゃん!」とやたら褒めてくれたので、ドピコ字書きとしては居た堪れない気持ちになりました
既婚/子持ちの絵描きです。
ヲタクであり趣味で絵を描いてることは知っていますが、私がなにをしているかは知りません。旦那もアニメは見ますが一般的な範囲です。
それぞれ個別に部屋があるので特にカミングアウトしたりもしてません。お互いにお互いのことは探りません。イベントも、友達と予定があるとしか伝えていません。私も旦那のやることには干渉しません。わざわざ言うことでもないかなと
既婚、子どもあり、二次BL漫画描き。
夫もややオタクでそういう趣味にも寛容なので、付き合ってる段階から趣味についてはほぼフルオープン。
オフもやってるけど、さすがに本の中身やエロシーンの原稿なんかは見せられない…。
表紙デザインの相談ぐらいは全然できる感じ。
自分の在庫や買った本は、鍵のかかるロッカーや箱に入れてしまってあるので、小さい子どもが開けて見てしまうということは無いようにしてる。
旦那(二次全年齢、男性向け)も娘(二次?)も創作するという環境…
休日はそれぞれiPadに向かってます
ですが私が描くのが一次BLなんでやっぱり絵も本も見られたくないのでアカウントも作品も全部隠してます
本はコピーで必要な部数だけ刷り家には置いていません
旦那のがずっと上手いので今回何いいねだったとか言ってきて軽くストレスです笑
既婚子持ち(2次BL漫画描き)だけど、旦那は非オタで全く家族は知らない。
漫画はipadのみで描いてて、カフェか家では家族が寝た後こそこそ描いてます。
今はiPadのみで入稿もできるから便利で助かってます。
既婚、子どもあり、二次BLイラスト&漫画描きです。
私は付き合う前から「同人をやっている」「腐女子」という事はカミングアウトした上で、関わらない&詮索しないでほしい旨を伝えています。
本も箱にしまっていて、絶対に開けるな開けた場合の責任は問わないと言っています。
(13コメさんみたいに子供に見つからないように鍵付きのものに収納しなきゃなと気づきました。オススメあれば教えてほしい)
ゲームジャンルなんだけど、夫もゲームをするのでキャラは知ってるから見られたら家出するしかない。
夫と子供に見られない時間帯と場所を考慮して制作しています。
既婚、子なしです
隠してます
非公式BL、エロありの小説を書いているので絶対に知られたくないです
イベントは東京のイベントに遊びに行ってくるねで行ってます
非オタゆえにコミケ等もわからず、ピンと来ないようです
結婚して4年目までは隠してたけど、落ち着いたから同人活動再開したいなーと思って旦那にCOした!
自分は二次文字書きでオンオフともに活動してます
旦那は本当に一般的な人なので同人とは何かから全部話さないといけなかったけど、引かれることもなく今は応援してくれてるよ
さすがに子どもの前ではパソコン開いてカタカタしないけど、夜とかリビングで夫婦好きなことしてる時間は書いたりできる
通販については「誰宛てのものがきても絶対に本人以外開封しない」というのを家庭内ルールにしているので、とらとかメロブとか印刷所から段箱が届いても何も言われない
趣味の荷物ーで突き通してる
イベントは年に2回か1回出...続きを見る
既婚・子ありの絵と字のオン専です。
FAを描いてることのみ夫、子も知ってます。(子はまだ小さい)
BL・夢共に好きだし見ていることは夫にも伝えてますが、そっちの創作していることは隠してます。
趣味に関してはお互い干渉しないと暗黙の了解があるので聞かれることもありません。
子供の前ではBLも夢も読まない描かない見せないを徹底してるかな。
既婚です
夫には付き合い始めた段階で同人をやってることを伝えてたので、結婚後も同人活動が生活の一部として受け入れられてます
当初は一次創作の健全ギャグで活動してたので、作品を読んでもらうほかにもイベント参加やコピー本作成の手伝いもしてもらっており、同人つながりの友人とも家族ぐるみで旅行に行ったりしてます
途中で二次BLにハマった時も特に拒絶もなく「そういうのが好きなんだなー」と普通に受け入れられました
BL作品はさすがに中身までは見せませんし本人も見たがらないので、本が置いてあってもノータッチにしてくれてます
フルタイムで仕事しているため原稿は主に深夜作業ですので、健康には気をつける...続きを見る
既婚/未就学児1人/一次二次漫画描き
絵を描いてることは伝えているが作品や作風は一切見せたことないです。
イベントは年1回ほど参加していますがグラフィックデザインとかハンドメイド系のイベントだと思われてる(笑)
本も何冊か出したけど見本誌以外は全部とらに直納なので安心です。
既婚・子なしの絵描き(not漫画)&字書き
夢創作でのR18なしのオン専です
旦那もオタクで付き合った当初から私が元々腐のを知っており、しばらくして夢創作のCOした際はむしろ「本は作らないの?」と言ってくれたりしました
普段の創作場所は寝室で絵はiPad、小説はスマホで書いてます
絵は上手く描けたら見せて感想をもらったりしてますが、小説は恥ずかしくて読ませてません
イベントやオフ会については旦那もゲーム仲間とオフ会があるのでお互い好きに行ってきな~なスタンスです
既婚・子持ち・BL二次字書きです。エロガッツリ書いてます。
夫には創作ジャンル言ってます。カプはあえて言ってないかな。興味なさそうなので。
彼もオタクだし私がBL書いてることは付き合ってる頃から知ってるから、あるカプにはまって出戻りしたって言ったら「ふーん」て感じでした。
オンで支部に掲載しつつイベントの日は子どもの面倒見てもらってます。
お互い趣味を持って楽しむことをよしとしてるし、私も夫が趣味で外出するときは子どもの面倒見ています。
ジャンルは上の子も知ってるけど子供の前でBL絵は描かないようにしてる、とりあえず全年齢ものしか出さないように。
上の子と一緒に描くの楽しいです。
...続きを見る
コメントをする