創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: UqbpxT5c10ヶ月前

吐き出しです。自分がひねくれているだけなのかもしれませんが、界隈...

吐き出しです。自分がひねくれているだけなのかもしれませんが、界隈の人の勘違い発言がしんどいです。

そこそこ交流のある二次創作字書きです。

最近Xで繋がっている何人かがたびたび「今こういう作品を書いているから待ってて」とか「私の作品の三次創作を書いて」みたいな主旨のポストをするようになりました。

私は他人に対して「待ってて」なんて言えません。
界隈の人が待ち望んでいるのはあくまで「自カプの作品」であり、「私が書いた作品」ではないと思うからです。
ですのでこういった発言をする方に引いてしまいます。

三次創作発言も、自分の作品によっぽど自信がなければできないと思います。
その発言ができる胆力は凄いですが、自分はそうはなれないしなりたくない、とやはりこちらにも引いてしまいます。
あくまで勝手に二次創作をしている立場なので「三次創作を書いて」なんて言うのは勘違いが甚だしいとも思います。

ですがこれらの発言にはほぼ好意的な反応がついており、実際に三次創作も出回って盛り上がっているようです。
そのため根本的に界隈の人と考え方が合わないと思い始めました。
自分がひねくれすぎている冷たい人間な気もして、少し自己嫌悪もあります。

参入したてのときに結構な人と繋がってしまい、また初めはこういった発言をする人がおらず居心地が良かったのもあって、今さら交流をやめることもしづらいです。
結構な人数がこのノリに乗っているので、それらを全部切るとなると自分が厄介な人扱いを受けそうというのもあります。
今はミュート+低浮上にすることでやり過ごしていますが、このあとの身の振り方はどうしよう、というところまでは考えられていません。
オフでも活動しており次のイベント参加も決まっているので白い目で見られることは避けたいのですが、難しいですかね?
自カプは大好きなので書き続けたい気持ちはありますが、撤退も視野に入れた方がいいでしょうか?
自分が撤退しないといけないと思うと悔しいですが…。

とりとめのない長文で申し訳ありません。
吐き出しにお付き合いくださりありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: svFOTMcC 10ヶ月前

交流あるからって価値観まで同じにしなきゃいけないわけじゃないからどうでも良くない?って割り切れないなら撤退も視野に入れて離れるしかないと思う。見てるだけで苦痛なんだろうし。けど、他所は他所。って思えて皆はそうだろうけど私はやらないよってスタンスでいられるなら別にそのまま乗れる話だけ乗って交流したらいいし、私はちょっとごめんなさい。って嫌なことは普通に断ればいいと思う。

3 ID: Iqg7FbJs 10ヶ月前

そうですね、撤退しましょう
お疲れさんでした

4 ID: 75GZtCKi 10ヶ月前

壁打ち転向すれば?
とりあえず垢は低浮上にしてオフに力注ぐ
いい本を馴れ合わず作っている人なら周りだって一目置くでしょ
どんどん上達してしまえばいいし

5 ID: fbMNvFOl 10ヶ月前

自信がある人が苦手なのかな?
でも自分の作品をネットに載せることだって自分に自信がないとできないよね
自分だけは謙虚な人間だと思ってるかもしれないけど、実はあんまり変わらないかもよ
それ以降の質問はちょっとよくわからなかった

6 ID: 5nAobLvK 10ヶ月前

わかる。最近全然描けてなくてすみませんとか言う人すごいなと思う。一次創作で続きものの作品ならまだわかるけど公式ありきのフォロワーにそれ言っちゃう?って思うよね
多忙のため低浮上でいいと思う

7 ID: 8ZxNCXgW 10ヶ月前

三次創作の件は見たことないけど前者は分かる
作品が待ち遠しいものなのか燃料なのか決めるのは読んだ人なので
自分からそれをアピールする人は押し付けがましくて苦手

8 ID: jh5x9mal 10ヶ月前

なんでそんなくだらない理由で撤退しなきゃならんの?!そんな女子中学生みたいな輪に入らなかったら仲間外れにされるみたいなの、気持ち悪いね。
赤の他人の事なんて気にしないで自分がやりたいことだけやればいいよ、たまたま同じ作品のジャンルを描いてる「だけ」だぞ?仕事でも部活でもない、誰が偉いとかも無い。好きだから続けてるわけで他人にとやかく言われる筋合いもなし!そのままミュートして描きたいこと描いてオフもやっていいんだよ。あなたはあなたが好きでやってんだから、何も悪くない!好きを続けてください。

9 ID: 7fMQNL28 10ヶ月前

ミュートでも我慢できないならトピ主にはそつなく交流とか無理そうだし、壁打ちになるか撤退かしかないね

10 ID: fKE1iTAW 10ヶ月前

めっちゃわかる
「三次創作して」とかってもうそれ原作好きで二次やってんじゃなくて承認欲求満たすため、自分に影響力あるって勘違いしたくてやってんだろうなって感じのオーラ感じてキツイわ

11 ID: 4U8Htf9W 10ヶ月前

自分もトピ主と同じ思いだよ
そういう人達は交流を楽しんでいるのであって同じような人とだけつるむから大丈夫、別に義務でいいねしなくてもいい
垢消し転生すればいいよ

12 ID: ZHD8Bmyn 10ヶ月前

誰も待ってねえよ自意識過剰やめろってことなんだろうけど気にしないほうがいいよ
相手の考えは変えられないし
既にミュート低浮上なら淡々と作品投稿してオフではいつもと変わらないごく普通の対応を心がけるとでいいと思う
ROMもいちいち言わないだけで三次創作はいらんわって思ってる層もいそうだから
今の活動続けたらトピ主についてくる人もいるんじゃない

13 ID: nZRAUFGd 10ヶ月前

気持ちはわかる。でもノリが合わないならだんだんと交流を避けて壁打ちになるか、1人になるのが嫌なら苦汁を舐めながら交流を続けるかしかないと思う。
トピ主の他にもそういう雰囲気が嫌だって人はいそうだし、壁転向したらそういう人と繋がれる可能性もあるんじゃないかな

14 ID: 7dTEYcRa 10ヶ月前

その人たちにとってトピ主は多分もう空気だと思うしオフメインに切り替えて壁打ちになったらいいと思う

15 ID: SGKOmNUW 10ヶ月前

自意識過剰でhtrだと目も当てられない、馬だとしても過剰に舞い上がってると見てるこっちが恥ずかしくなる現象あるよね
そういうアイタタ勘違いポストが、いいね割とついてたりして、ええ……みんな正気?ってなるのまで経験ある
でも、実は周りも合わせてるだけで「お前のhtr作品なんか誰も待ってねえよw」とか内心思ってる気がする。表向きチヤホヤしたり馴れ合ったりしてるけど、自分にもそうして欲しいから周りに合わせてるだけで心の中なんてわかりゃしない
互助会ってそんなもん
上辺だけの馴れ合いなんか気にすることないよ

16 ID: BaT7dHgC 10ヶ月前

二次創作の目的に立ち返るといいよ
人それぞれだから
その人たちは三次創作含めて、〇〇さんの自カプ、うちの自カプみたいな交流を楽しみたいのかも
お待たせしました!もそこまで深く考えない人もいるから
合う合わないあるし、年齢だって一回り以上違うかもしれない、たまたま同じカプが好きなだけの共通点しかないわけだから、ノリが合わないなんてよくあることだと思うよ
自分の二次創作の目的に合わせて身の振り方を決めたらいいと思う
オフ専、支部専、壁打ち転向、鍵垢に変えて厳選交流とか
誰も悪くないし自由にやったらいいと思う

22 ID: OBqmcT4U 10ヶ月前

これ
交流の仕方や目的は人それぞれだから嫌なら自分が巻き込まれないようにしたらいい。それとも巻き込まれないと創作続けられないのかな

17 ID: g2Un5tjc 10ヶ月前

何がどう撤退しなきゃならないの?
同じように3次創作してねって言い回らないとみんなから無視されるわけ?
それともそういうツイートを見るだけで不快になって同じ界隈にいたくないと思うくらいのド繊細だから辛いって話?
人の気に食わない発言ひとつでこんな長文愚痴トピ立てて撤退しなきゃとか言い出すトピ主ってかなーり面倒臭い人だなって印象受けた

18 ID: LRikxC8o 10ヶ月前

そういう馴れ合いにイラッときます、というところまではわかるけど、それで「撤退した方がいいでしょうか?」という結論に行きつく理由が全くわからない……その褒め合いに乗らないと仲間外れにされるかもしれません、ってこと?
その人たちって仲良し同士で盛り上がってるだけだし、共感できないならスルーすれば良いだけだと思うけどな……それをやらないと界隈にいられないってのは、あまりにも後ろ向きに考えすぎでは。それともそういうノリに乗らなかったせいで追い出された人が界隈にいるの?

19 ID: 75xhjvSC 10ヶ月前

「待ってて」はなかなかの強心臓だと思うけど、実際仲間うちで「前に言ってた〇〇ネタ楽しみにしてます」「続きまだ~」と軽く通話とかでやり取りしてたり、単に書き始めてから仕上がるまで時間かかったぐらいのもんじゃないだろうか
あるいは以前受けたリクエストに諸事情でなかなか取り掛かれないけど必ず書くから! 的状況なら気にならないけどな 細かいニュアンスが分からんのでどうにも言えん
もうトピ主にはその人たち(の中の特定の誰か)の一挙手一投足が目について気に障って仕方がない状態なんだろうね
他の方同様、それでなぜ「撤退しなければならない」まで行くのかはさっぱりわからん

20 ID: Ge7mLjwb 10ヶ月前

わかるよ!凄くわかる!
最近絵かけてなくてすみません
今新規絵描いてます待ってて
新規絵描くまで再掲見たください
今日の夜進捗だすよ!

誰も待ってねーーーからーーーーーー!!!!
一個もいいねついてないのによくそんなポストできるよね!
こんな事いうやつだいたいhtrなんだよ!みなくねーわ!

トピ主さん、ミュートとかして少しその人と距離置いたら良いよ。
自カプの事だけ考えて自分なりの楽しい創作をする事を1番に考えたほうがいい。

21 ID: v5EVsaGb 10ヶ月前

相手何も悪くないんだよなぁ

23 ID: MvJYQDWX 10ヶ月前

あなたに必要なのは自分が冷たいかもと悩むことでも、界隈のノリについていけないと嘆くことでもなく、自分は自分、他人は他人と切り離す能力です。私も今努力中です。

24 ID: 6zDdERNu 10ヶ月前

分かる。20とほぼ同意見。ほんと待ってない。自意識過剰見てて恥ずかしいくらいに思うけど、そういう発言ある人の方が人気出る気がする謎。更新できないお詫びに再掲しますとか何様なんだと思って見てる。撤退というか垢転載で壁打ちはどう?他人は変えられないので主が周りを見ずに済む方法で環境整えられたらいいね。

25 ID: cYzQ6oA4 10ヶ月前

スルーする一択

26 ID: PWfcCGmk 10ヶ月前

それなりに評価が高い人や「待ってます」みたいなコメントがあれば共感性羞恥はあるけどまぁうん・・・ってなる
でも完全にdpkがしてるたら恐怖を感じるし近づいたらダメな人
絶対トラブるよ

27 ID: jX4eAphD 10ヶ月前

どんなに画力が高くても文章力があっても自分の中で神でも二次創作でそういう発言してると一気に冷めるので気持ちはよくわかる
でもまあ神ほどそういう発言はしない法則もあるけどね

28 ID: TzFcEJlp 10ヶ月前

むしろ自カプの二次創作にしか興味持たれてないと自覚してるから「待ってて」なんじゃないか?
フォロワーは自分には興味がないと自覚しているから創作あげなきゃと焦ってるんだと思うけど
まぁhtrなら創作あげないで自我ツイでもしてもらってる方が反応してあげる手間省けて楽だけど…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...