アラフィー以上・独身・実家住みで創作続けられてる方いますか? ...
アラフィー以上・独身・実家住みで創作続けられてる方いますか?
トピ主は現在30代半ばなのですが、通勤の利便性や親の歳などもあり実家住みです。
今後結婚する予定もないのでこのまま実家に住み続ける形になると思いますが、このまま介護などが始まった時には創作をやめることになるのかなぁと最近ふと考えるようになりました。
そうでなくても独り身のまま歳を重ねていった時に創作を続けるのは周りの目も厳しくなりそうで、将来に対する漠然とした不安もあります。
(だからと言って結婚自体にはまったく興味はないし、家庭を作る方が自分としては苦痛なのでこのまま独身を突き進むしかないんですが)
自分と同じような状況で歳を重ねても創作を続けている方はいるのだろうか、と人生の先輩にお話しを聞いてみたくなりました。
同じ状況だけど楽しく創作を続けられているよ、という方や、自分も同じ状況で不安があるというお仲間がいればぜひ気軽にコメントしてもらえると嬉しいです。
みんなのコメント
トピ主が何を知りたいのかよくわかんないけど
独身でずっと実家住まいなことにうしろめたさがあるんじゃない?
まだ両親の介護があるってフェーズじゃなければ、実家近くに一人暮らししたらいいと思う。
その方がまだ30代半ばで元気な今、創作に集中できるんじゃないかな。
もう両親と同居しないと介護する上で無理、ってなったときに実家に戻ればいいと思う。
アラフィーだけど、親の介護はいつ来るかわからないし待ったなしだから、今の何でも出来るうちに色々やった方がいいよ
三十代半ばの親ならまだまだ介護は先だろうし、今のうちに家を出て一人で生活を回すようにした方がいいと思う
お金がなくて…とか言うなら、先にそっちの心配をした方がいい
一人で生きていくならそれなりの経済力が必要
身も蓋もない話で申し訳ないけど、お金さえあれば選択肢が増えるシーンは多い、趣味も介護も
利便性も居心地もよくて毒親でもないなら実家暮らしのままがいい
自覚ないだろうけどそれSSRな状況だから
意味も無く一人暮らしするより、その資金を将来介護を外注するために取っておいたほうが賢いと思う
やることやってれば趣味を楽しんだって罰は当たらないでしょ
これだと思う
必要も無いのに一人暮らしの実績作るためにお金使うぐらいなら、そのお金を貯蓄や投資に回した方がいいよ
一人で暮らしていくための家事なら実家ででもできるし
親と仲悪くないなら、親が元気なうちに親とたくさん話しておいたほうがいいよ
トピ主と同じくらいの世代だけど職場にアラフィフでガンガン創作してる先輩いる
ぶっちゃけお金があるならどうにかなるみたい…。その先輩は一人暮らしで親が要介護だけど、実家に帰りたくないので、日中は兄弟と負担してお手伝いさんとヘルパーさんに来て貰ってるって。
金銭面で心配だったらキャリアアップの為に時間割いて、転職できるうちに収入が安定する仕事に転職しておいたらどうだろう…
実家住みならそれこそインデックス投資やっとけばいいのでは?
やっとまともなNISA始まったし。
金はあって困ることないし、大抵の問題はお金で解決できる。
年齢と独身は置いといて実家の近くで一人暮らししてみては?
一人暮らしって自信つくし、アラフィフで独身だけど私はちゃんと自立してるからね!って謎に自分を励ませるよ
いずれ実家に戻るとしても生活力つけるために一人暮らしいいと思う!
同じく独身実家暮らし三十代後半
そこまで金持ちでは無いけど生命保険は払ってもらってるからかなり甘えてる部類だと思う
家族仲も良いし姉が結婚して子供2人産んでくれてるし、田舎ゆえ親戚も多数いるからまぁ何かあってもどうにかなるだろう精神
一人暮らしするくらいならとにかく働いて貯金したほうがいいと思うよ!
自分は二十代後半から個人年金積み立ててるし、三年前から積立NISAも始めた
創作は暫く嵌まるジャンルが無くて遠ざかってたけど今はオン専でボチボチやってる〜
とにかくお金があれば不安の99%は解決できる
迷惑掛けてないなら周りの目なんて気にふる必要ないって
上でも言われてるけど、創作できるかって、結局お金とか安定した仕事とか要は経済的自立ができて緊急の時のための蓄えがあるかだよね…
お金で人の手とかサポートとかは結構どうにかなる…病院の付き添いとか親族しかできないこともあるけどさ
コメントをする