創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vQMahNK32024/06/12

在庫余っちゃったけど後悔してないよって方いませんか? 全員...

在庫余っちゃったけど後悔してないよって方いませんか?

全員に行き渡らせたいタイプなのでいつも別に完売しなくていいという気持ちで刷ってます。

同じような方いませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m6lKY8is 2024/06/12

いません

3 ID: Ai1KOGWI 2024/06/12

在庫っていうか売れ残ってるだけじゃん

4 ID: GrpKxT4u 2024/06/12

去年の12月のが余ってるけど後悔してない
私以外はほぼ完売が並んでる関係か、宣伝してなくてもまれに購入する人がいるし、みんなブーストしていく。遅れてハマった人なんだろうな、と思うと、残しておいて救われる人って本当にいるんだなと感じる

6 ID: hEHIN0Fp 2024/06/12

後悔するしないではないんだけど
完売するとなんか不安になるから毎回ちょっと余るくらいに刷ってる

7 ID: qszwVLPW 2024/06/12

数年持たせて余ったら廃棄するつもりで刷ってる。数年で売り切れることも多くてそれはもちろん嬉しいけど、余った時も想定内なので特に後悔はないかな
最初の頃部数読み違えて数百部廃棄した時は、もうちょっと少なくすればよかったとは思った

8 ID: m6le2T1B 2024/06/12

ほしい人に必ずいってほしいから余ってるほうが気が楽
また新刊作ってイベントに出ればいいかとしか思ってない

9 ID: meK04w6N 2024/06/12

よほど見誤って大量に残ってたら後悔するだろうけど、一年以上かけてジワジワ減って最終的に5部前後ぐらい残り続けてるって状態なら全然気にしないかな。
実際今もそんな感じで、本当に忘れた頃ぐらいに問い合わせや注文来たりもする。

10 ID: Etky1Cpr 2024/06/12

いるよ〜 余っちゃったというか最初から数年もたせて余らせるつもりで刷ってる
毎回黒出るからこのスタイルで平然とやっていけてるけどもし赤字とか毎回カツカツだったらやってないかなーと思う

11 ID: sG2zP9y4 2024/06/12

余らせるつもりで刷るし、現地完売も絶対しない部数持ち込むよ〜
通販は基本的に全部在庫残してる
最近久々にミスって1ヶ月持たなくて後悔した

12 ID: YMAkhJqI 2024/06/12

毎回最初のイベントと通販で2/3くらい捌けて、残りはイベントでじわじわ売ってる
最終的に完売はしないだろうけど、ドピコだから金銭的に打撃があるわけじゃないし
イベントのとき既刊がズラッと並んでるとなんか誇らしい笑

13 ID: qtPNayV0 2024/06/12

在庫として残ってる分は除外として
そのまま名前通りの売れ残りは印刷代が売れた数に対して赤字じゃなければ全然いいやってなる

14 ID: e6Lia0cM 2024/06/13

最初刷るときはびびって少なく見積もっちゃうけど、後から足りなくて後悔(再版って割高だから最初にまとめて刷った方がお得だったりする)から余るくらい多めにいっちゃう

15 ID: e6Lia0cM 2024/06/13

追記
最低一年は在庫持たせたい(通販とイベント数回分を)ので、なかなか売れなくても後悔しないです
前作虎の初動が伸び無かったので、今作を少なめにしたら逆に伸びて足りなかった…部数は読めないなら予算が許す限り多くしてます!!
後悔はしません

16 ID: eDNfyi7W 2024/06/13

印刷代金差し引いても黒になったからあとは欲しい人どうぞ、くらいの余裕の気持ちになってる
虎に全部預けてるから在庫を見て処理どうしようと思うこともないし
今後も虎に全部預けるわ

17 ID: 3Gqu9Zp0 2024/06/13

一度のイベントで完売しちゃったら読みたい人が制限されてしまうので、できるだけ余るようにしてる
もちろん大量に余らせたら鬱だけど瞬殺させても鬱になる(再販してしまう)ので仕方ない

18 ID: XUxV0jHY 2024/06/13

在庫とかよりペイできるかじゃないの
2/3捌けたらもうどうでもいいや

19 ID: MgwFcGVf 2024/06/13

足りなくなって再販どうしよう……って悩む方がストレスだった
一年かけて売り切るかどうかくらいが一番自分としては楽だったな
人によるよね

20 ID: 4rBadQeK 2024/06/13

余ったけど後悔してないというより、少なくして後悔→再版
で結構損した経験あるからそれを踏まえて多めにするようにしてる
余ったらそれは売れ残りではあるんだけど、ちまちま再販するよりましだったなって思うと後悔はないかな

22 ID: fCcP8oKQ 2024/06/13

3年前、某印刷所の某セットを利用した時、
120部刷るのも150部刷るのも同じ値段ですよって言われて150刷って、なんとか在庫50部切った
これまではせいぜい50部だったのによく踏み切ったな……って思うけど、後にも先にもこれ以上のものは書けてないから正解だったと思う
途中何度か在庫捨てようかと思ったけど、ジャンルが未だにコンスタントに盛り上がってくれてるので、
ロングテール商品と思ってこのままジワ売りしていくよ

23 ID: uGye4Y3A 2024/06/13

自分が15年前の同人誌に救われたことがあるので
生きている限りはずっと取っておくつもりでいます
何年先でもハマった人がいて、欲しいと言ってくれたら差し上げます

24 ID: lbmit4DN 2024/06/13

印刷費あんま変わらんな〜と思ってそれまでは500刷ってたのを700に増やしたらまあもちろん売れなくてもう2年くらい残ってるよ、今120くらい
月に1冊程度の感じで減ってるから完売まであと10年かかるわ
再販手続き面倒でどちらかというと余らせたいタイプだから他の本も〜50くらい常にあるけど久しぶりに完売ハワワしたいから次の本はめちゃくちゃ数絞ろうかな

25 ID: b1LJfuSX 2024/06/13

で、トピ主はこのトピ立てることで何がしたいの?

26 ID: dAuK6YoX 2024/06/13

一回で売り切ることに命かけてる人いるよね
自分は100以下なら誤差だから置いといても廃棄でもいいタイプ

31 ID: xcdFqTR9 2024/06/13

わかる100以下は誤差だよね

27 ID: EhgI8VBv 2024/06/13

ありがてえええ
BOOTHで気になってる人の過去分のまとめ買いしようかなと思ってるので再販でも残ったの入れとくタイプでも、もうほんとありがたいとしか
昔の三万円分くらい一気に買う笑
気持ち悪がられるかもしれない笑

28 ID: vQ5WrD6c 2024/06/13

最近HDD飛んでしまい2度と再版できなくなった本いくつかある
ちまちま刷るより最初に余るくらい刷っておこうと思いました…

29 ID: m9yQMHF4 2024/06/13

分厚い本だから高額になってしまうしじっくり考えてほしいから切らさないようにしてる。
毎回イベントで全部くださいって言ってくれる人がいて嬉しくなるよ。

30 ID: 60GCTWSc 2024/06/13

3月に600部刷って200部余ってるから最終的に廃棄だろうなーと思ってるけど、書き下ろしと再録では出方が違うんだなっていい勉強になった

32 ID: 24nBJoVq 2024/06/14

3分の2程度はけたらそれでいい
ロングセラーだと思って楽しんでる
評論系や一次だと長年再販続けて在庫切らさないようにしてる人もいるしね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...