同人作品(1枚絵)の鍵引用について 数年前ほどから、不定期...
同人作品(1枚絵)の鍵引用について
数年前ほどから、不定期で身内で書いた絵などの軽めのイラストを載せている公開アカウントを運用しているんですが、最近ジャンルが流行りだしたこともあり数万ほどいいねがつくようになりました。
それ自体は、ジャンルパワーが強いな。とか単純にいいね自体はありがたいな。という気持ちでスルーしていたのですが、ジャンルの特性上外国の人が多く、なにかと引用RT、リプライなどで作画ミスのご指摘をいただくことが増えました。
引用RTも数十件ほどついており、見えている分は上記の人以外全員好意的でなんですが、そのうち7割ほどは鍵引用となっております。
リプライでのご指摘は1件のみで、それ以外の約10件ほどは全て見えるようになっており、お褒めの言葉が多いので、最初はただのバグかと思ってスルーしていましたが、日本の方は鍵引用で悪口を言うことが多いと聞き、何となく不安感を感じています。
このようなご経験をされた方はどのように判断されていますか?
普段絵を上げたりというのも頻繁では無いので、判断に困っています。
最悪鍵垢にしようかなというふうに考えている段階なので、もし良ければ先人の方のご意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願い致します。
みんなのコメント
返信ありがとうございます。
そうだったら嬉しいので、できる限りそう考える様にしたいと思います。お優しいお言葉で助かりました!
返信ありがとうございます。
日常のポストに対してはいいね、返信等の反応以外頂いたことはありませんので、少し安心しました。助かります!
ごめん、悪口に捉えられるって知らずに鍵引用してるかも
鍵にしてるのはジャンル雑多な身内アカウントだからで、そこに引用してるのはめちゃくちゃ褒めてます
今度からやめとくね、ごめん
返信ありがとうございます。
多分ここの反応見る限り、ほとんどの投稿者の方は不快感はなくて、あんまり気にしてないかと思いますし、トピックの件は私に限った話かと思います。
ですのでそんなに深刻に捉えなくても大丈夫かと思います…!ご不快にさせてしまったのならば申し訳ありません。
コメ主さんの引用した先の人が、鍵引用に対して何かしらの否定的なリアクションをしていた時のみ控える、という感じが良いと思います!
鍵引用については別トピにあるけど、鍵引用が気になるなら別SNSに行く
日常や愚痴にも鍵引用あったら悪口かもしれないけど、絵1件位なら何もないんじゃない
万フォロワー大手と鍵裏垢で繋がったら他の絵描きに鍵引用悪口言言い続けてたことあったけどさすがにその人だけだと信じたい。怖かった
大体は好意的だと思う
悪意あるけど開示請求された時言い逃れしやすいように無意味に「あ」とかで引RPするって人いたな
リア垢とか鍵かけっぱなしで何とも思ってない人が多数だと思うよ
自分は引RPしないし、引RP自体に良い印象もってないけど日常ポストについてなければ気にしない
絵に付いてる引用40件もほぼ鍵だしそんなもんかなーって
スコア上げてくれてありがとなーって思ってればいいよ
めっちゃ好き!!!とか、好きなんだけど語彙力なくて恥ずかしいから鍵引用してる。
好意的に使ってる人もいるから安心してほしい。
コメントをする