好き放題(病みツイ、公式dis、惚気など一般的に好かれない行動)...
好き放題(病みツイ、公式dis、惚気など一般的に好かれない行動)してるのに許される人と許されない人の違いはなんでしょうか?
やはり絵や小説が上手いとか交流が上手いと許されがちですか?
もしくは悪気の有無、頻度の問題でしょうか?
みんなのコメント
プロ、神、漫画馬、互助会村長は許されるというか周囲が我慢する、ただしそれも程度により人が離れて行く
普通以下htrは許されない、うざくてキモいのは絵だけにして欲しい
創作馬、もしくは村長これに尽きる
ただそれですら許されてると言うよりは周りが耐えてるだけの状態
htrは言わずもがな
リアルでもメンヘラが許せるのは美少女(美女)だけとか性格終わってても億単位で稼げる男ならモテるみたいな感じで突出した魅力があるなら許されるみたいな感じかなと。創作趣味ならやっぱり相当馬じゃないと難しい気がする。あとヘラってる内容にもよるかも。ひたすら自分の不遇嘆いている、自分褒めてるだけならまだマシだけど自分age他人sageマウント系だと馬でも炎上しやすい。
作品の良さはもちろんだけど普段のキャラ付けもある
普段普通な人が急にヘラったらフォロワー減るかもしれないけど、最初から病みキャラでやってればそれでいいって人が集まる
馬で頻度多くなければ「自我すら面白い!」「もっと聞きたい!」ってなりがちだと思う。ここでよく出る子育て話とか普通にしてる馬いるけどリプマロじゃんじゃか貰ってついでに〇〇読みました!最高でした!って感想も一緒に貰えてるよ。htrはそもそもポストすら読まれないから嫌われるというよりはいないものとされてる。人間は怖い
そう言う人いるね
広く交流する社交性と、内容は正しいけどそれ言っちゃう?みたいな周りがギョッとする様なキツい事を平気で言う強めの性格
表立って特定の誰かを攻撃してないし正当性もあって顔も広く強いから敵に回したらヤバい奴と思わせる人
まさに公式disしまくってたけど公式に動きがあって閲覧増えたら嬉々として創作してお仲間とお祭り騒ぎしてたよ
あと当然ながら村長だった
病みツイと惚気は気にならないけど、マウントが含まれる(憧れのブランドアクセもらった嬉しい!とか、誕生日ごはんしてきた♡とかは全然いいけど、値段に言及するとか、ダー♡が○○に世界一似合うよって言ってくれた♡みたいなテイストの)場合はちょっと引くかなぁ……
公式disは一概には言えない場合を経験してるので場合によりけり…………けど少なくとも「絵/小説が上手い」は関係なくて、言い方=他人への配慮があるかどうかが大きいと思う
自界隈にいた病みネガ多めジャンル者は絵馬だったから病む度吉牛されてて一見許容されてるように見えたけど
実際嫌気さしてて去るの待ってる人多いよ
経験上そういうネガツイ多めツイ廃な人はなにかしら火種抱えててすぐジャンルから去る
許されてるというより気遣われてるだけ
無理だなと思ったら普通はミュートやリムして放置して終わりで周りからまともな人間が消えてるだけで作品の良し悪し関係ない
ツイッターで痛くて周りから疎まれても絵しか見ないROMから数字が取れるし、頑固なタイプだと意地でも居座るし声でかいから許されてるように見えるのかなと思います。
自界隈もとある人のせいでピリついてますが長くいるぶん数字も取れて声でかいし、ちょっとでも突くとキレて暴れるので触らぬ神に祟りなし状態です。
コメントをする