創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0lx4wUtD11ヶ月前

BL商業漫画家になる方法 相互が最近BL商業漫画家を目指し...

BL商業漫画家になる方法

相互が最近BL商業漫画家を目指しています
ですが相互はメンタルが不安定な一面があり、同人誌を出す時以外は鍵垢、支部をしてない、サンプルがない、自撮りを投稿する…といった行動をしてます
余計なお世話ですが「それで商業いけるの…?」と内心思ってます
画力はプロ並みです
前は二次創作で大手だったのでその時のファンがBL同人を購入したり感想を送ってる印象です
このような行動を取っててもプロにはなれますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Vc8J29hO 11ヶ月前

自撮り関係なくて草
ほっといてあげな

4 ID: 2KFrRVPo 11ヶ月前

余計なお世話ですが>ほんとうにそう思う

5 ID: GnIMbNLd 11ヶ月前

画力プロ並みならいけんだろ

6 ID: RZCt1agv 11ヶ月前

余計なお世話すぎる
商業だと作家にファンがつくので、多少メンタル不安定だったり病んでるのがチラ見えするくらいの方が読者が支えてあげなきゃ!って思えて良いんじゃないですか?
商業作家についてる熱心なファンってそういうの好きそうな人多い

7 ID: 569r7hKd 11ヶ月前

前好きだった商業の人(プロの中でも飛び抜けて画力が高い)は、自撮りはないけど金持ち自慢とかファッションや美容系のちょっとモヤる投稿も多くて、まあ同人だったらヲチされてそうだなって感じの人だったけど、とにかく絵がうまくてエロも得意だったから大人気だったよ
商業のファンはSNSまで見ないことも多いし、あんまり関係ないと思う

8 ID: 5rAcRYQy 11ヶ月前

自撮り晒してる商業作家なんて沢山いるよ
女性向けだとあんまり見ないけど男性向けだと結構いる

9 ID: Ei8xjDdU 11ヶ月前

画力プロ並みなら今すぐやれるやろ
逆にその他の要素要る?メンタル強者で絵も話も下手な陽キャな交流大手がプロになれるとでも?

11 ID: Ei8xjDdU 11ヶ月前

これ多分トピ主が友人側なんだろうな

10 ID: RAnJDTZh 11ヶ月前

宣伝上手いに越したことは無いけどプロになるのに別にSNSも支部も必須じゃないよ

13 ID: ixtvwBay 11ヶ月前

週刊でアシスタント必須な現場はめちゃくちゃしっかりしてる作家率高いけど月刊や隔月で一人で描いてる作家なんか全然メンヘラ作家・キチ○イ作家わんさかいるよ
画力あってBL作家なら全然プロになれると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...