創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mX4U1QIO2024/06/15

仕事が増えてから同人活動の締切がストレスになってきました。 イ...

仕事が増えてから同人活動の締切がストレスになってきました。
イベント参加がストレス発散だったんですが、仕事に追われて描けなくなり、同人仲間も別ジャンルに行って疎遠になったり、自身がイベントや新刊の締切に追われてギリギリなのに何も描けない状態が続いています。(無配で誤魔化すなどしてます。

いろんなことが重なり正直二次創作活動が苦しいのですが、描き切れたら楽しいし離れる悔しさや寂しさがあります。
似たような経験ある方、いらっしゃらないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NDZPIeKS 2024/06/15

そんな時はスパッと離れる。誰にも何も言わずにスパッと離れて連絡来た人にだけ今忙しすぎてって言いながら数年後シレッと戻る。私はそれで色んな方にお待ちしてました!!ってたくさん言って貰えました。

3 ID: mEtoL8ek 2024/06/15

気持ちわかる
優先順位はつけといた方が良いかもだよね
仕事が1番大事だから、同人誌は忙しければ落とすか、無理なくやれるクオリティで作る
同人が1番なら仕事の方は妥協する
私は自営業だからそんな器用なことできなくて睡眠時間が削られていきます…

4 ID: ks8uVUoj 2024/06/15

わかるよ、やりたいことができないし出来てない自分や環境への嫌悪とかぐちゃぐちゃするよね。
そういうときは期限じゃなくてやりたい内容を完成させることを目標にすると良いよ〜
あとやりたいことを書き出して見える化すると案外スッキリするからおすすめ

5 ID: Mip0945D 2024/06/15

挨拶の類も不要だからいったん休んで体力回復しよう
疲れ溜まってると正常な判断できなくなる

6 ID: Y9VZePou 2024/06/15

寂しい気持ちもわかるけど疲れてるならマジで休もう
周りの35くらいまでの人で休みなしでやってんの一人くらい

7 ID: vOaZfVI8 2024/06/15

エネルギー切れなんだと思う
自分にとって優先度の高いことから粛々と片付けていったほうがいいんじゃないかな
同人生活、まだまだ先は長いからこんなところで無理して息切れしてたら勿体ない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...