創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: mh9tY8Mv3日前

ネタポスメイン運用の方が「自分は本編が完結していない作品の場合創...

ネタポスメイン運用の方が「自分は本編が完結していない作品の場合創作ができない、ネタポスがちょうどいい」というようなことを言っていましたが、これはつまり「自分の書く作品は正しいものである」という認識を捨てられない人だということでしょうか?ネタポスが本当に多い方でヘイト買ってることに対してのレスだったので随分強気だなーと思いつつ、二次創作に正しさを持たせたい思考とネタポス運用ってなんだかちぐはぐ感も否めず。この方と同じような感覚の方っていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yKqHSYw7 3日前

わかるな~
もし原作終了間際でとんでもない設定開示されて自分の気合いの入った創作が欺瞞になったら恥ずかしいから掃いて捨てるようなネタポスしか出来ないんだよね
ネタポス多すぎてヘイトって状況がよくわからんけど
「自分の作品は絶対正しいものである」というより「不確定要素をハッキリさせてからじゃないと創作できない」の感覚

3 ID: MtirDlAX 3日前

「自分の書く作品は正しいものである」じゃなくて単に「解釈ズレてたら恥ずかしい、だから情報が出切ってから書く」ってだけだと思うよ

4 ID: NXq8iHBE 3日前

感覚は違うけど言いたいことはわかる
拘りが強すぎて新情報発覚のライブ感が楽しいどころかストレスになるタイプなんだと思う。新情報でこれまでのカプ認識を覆されたりした悲しい過去があるのかも知れん
それでも普通は余計なこと言わないけどね、コミュ力低いのかもね

5 ID: QuxLhWoU 3日前

単純に完結して全体把握してから書きたいだけで、正しいとか正しくないとか言ってないような気がする。

6 ID: AuSQWFqG 3日前

原作遵守で二次やりたい人なだけじゃない?原作最終話で実はこうでした!ってやられると、そんな事を想定してかいてなかった創作全部捏造しかなくなるから、それが凄く嫌な人なんじゃないかなって思った。ネタポスくらいなら原作で何が来ようがその時思いついた幻覚だったよ。で終わる。ネタと作品仕上げるとじゃ労力とか思い入れ段違いだから、言ってることはわからなくないな。私なら。

7 ID: MOqtmWpG 3日前

分かる!
自界隈でも原作者の解釈を見届けてから~と散々ネタポスして
完結した途端どこかへ消えたネタぽっさーいた!

8 ID: LKNQYiTJ 3日前

わかる
公式の展開に一区切りついた作品でないと創作できないけど、自分の創作が正しくありたいってわけじゃなくて
自分が書くの遅いだけ…自分が二次書き上げる前に公式の展開が変わったらそっちをできるだけ尊重したいから、
自分の妄想は書いてもお蔵入りさせることになる。
あとは公式の展開が不確定で、今後いくつも設定が加わったり何か展開が考えられそうな段階だと
自分の妄想も固まらないから創作できない。

9 ID: fV1sQCzU 2日前

気持ちわかる〜〜〜
人が書いたものは気にならないけど自分が過去に出した本が解釈違いになると破り捨てたくなるんだよね…
完結してからの方が作りやすいからとりあえずネタポスで抑えてるんだと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次エロ同人活動を始めるにあたってツイッターのアカウントを作ったんですが、どうやったら見てもらえるでしょうか? ...

最終的にモノクロ二値にする同人誌をグレスケ(ペンのアンチエイリアスあり、インクの不透明度も90〜80%まで下げてい...

下火になった大手ジャンルのマイナーカプで二次創作をしています。自分とあともう一人の方で萌を共有したり、作品を出した...

3ヶ月先のイベント合わせの新刊の奥付について 当初イベント日に合わせて発行日を記載する予定でしたが、クレムをみる...

女ウケする絵の上手さと男ウケする絵の上手さというのは何か違うのでしょうか? もちろん共通してる部分もあるでしょう...

感想や考察を書くのは二次創作になる…? 意見が割れているようでしたのでトピ立てしました。実際どう思う方が多いんで...

個人サイトを作ろうと思うのですが、ナノ エムペ リゼ フォレスト以外でおすすめのサイト作成サイトを教えていただきた...

「絵描きは日常ツイートするな」←これどう思う? 私はむしろ絵描きがどんなもの食ってて、どこに旅行行ってて、っ...

二次創作してなくても二次創作のマナーを守らないといけないんですか。 原作の感想をツイートする、考察記事を公開する...

一次創作者の方、作品のタイトルってどうやって決めてますか? 二次創作歴が長かったせいか、二次創作本のタイトルみた...