創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: l8hWfsB58日前

圧倒的な字馬っていますか? 界隈にダントツのブクマを取る字書き...

圧倒的な字馬っていますか?
界隈にダントツのブクマを取る字書きがいます。
皆さんの界隈にはいますか?どんな人?どう思ってる?

というのが自分が字馬に向ける気持ちが複雑でちょっとしんどく、こういうものなのか、皆どう思ってるんだろ、と疑問でもあり、他の人の体験談を聞いたら気持ちが収まるかなと期待もしています。
ぶっちゃけ上手いけどそんなにダントツになるほどかあ!?って思ってしまう。でも18禁だけじゃなくて全年齢でも桁の違うブクマを取ってる。
綾○さんみたいな降参!信仰!みたいな気持ちにはならず、すんごい嫌いにもならず、うっすら嫌いだけどその人からブクマつくと他とは違う嬉しさもあります。
交流しないけど感想は空リプするしブクマもいいねもつける人なので自由で羨ましくもある。
ブクマつけるのなんか癪。でも自分1人が付けなくても圧倒的だからいいよね……みたいな気持ちにもなる。
その人が更新するとぽつぽつすげえ……とか面白かった……とか交流ないっぽい人が呟いてるけど、それはこっちもやってもらえるけど交流してる人が多いよなーとか
更新気づいても読めないんだけどしばらくしたら読んじゃうんだよなーーとか
複雑!!嫉妬はもちろんしてます。羨ましい!
でもその人みたいなのを書きたいわけでもなく。
スタダきまってるだけじゃん、みたいな気持ちもある!!!
ほとんど愚痴でごめんなさい。字馬に対する複雑な気持ち他にもあったら教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J2r0pKBL 8日前

今のジャンルではないけど昔あった
嫉妬心って本当に圧倒的に上と思う人には湧かないんだよ
本当は自分と同じくらいのレベルなはずなのにって気持ちがあるから、評価が相手が高いことに嫉妬するんじゃないかな
(スタダきまったから〜って書いてあるし)
でも実際は同じくらいじゃなくて相手の方が上なんだよね
相手は自分のことを全く意識してなさそうって思うと余計悔しくなるし
でも二次創作の評価なんて「その妄想好き」っていう程度のもんで、人の価値みたいに重くとらえずに好きにすればいいと思ってる

14 ID: Hj36zDZv 8日前

これだと思う
「自分と同じくらいのレベル」と思い込んでるから「嫉妬する」んじゃないかな
実際は相手が上なんだよね

3 ID: 1c4S2fLX 8日前

すっっっっごい分かります……!!
いっそのこと、敵わん!降参!!くらいに作品で衝撃ノックアウトくれたらいいのに、そうじゃないから微妙な気持ちになるんですよ!!
ああ、上手いなぁ。ウケるのも分かるなぁ。でも圧倒的かと言われるとうーーーーんんんんんん……という……。

嫉妬で認めたくないだけなのかな!?と自己嫌悪もして、みんなが面白いと認めてて上手いんだからもっと素直な気持ちで読めば萌えられるはず!!と頑張って読んでみたこともあります。

結果、このカプじゃなければ私も素直に萌えられたのになぁああああ!!という更に複雑な気持ちになりました。
文章は読みやすいし構成もいいし自カプで!無...続きを見る

4 ID: v4nJSf2N 8日前

ブクマ基準ではないですけれど、この人には一生敵わないなと思う人はいます
あまり近付くと交流の摩擦で勝手に自分で傷ついてあの人を嫌うかも知れないのが恐いので、単なるフォロワー関係でいます。もくりがあった頃に何度か通話をしただけで、関係性はごく薄いです。エックスの言動を見ているだけで交流も何もしていないため、あの人のことが好きか嫌いかは分からないんですが、創作する文章に関して言えば尊敬しています

5 ID: 2QjUmt5e 8日前

すんげえ字馬が現れて、もう小説なんて書かなくて良いや~って気持ちになる日を想像して、そんで勝手に恐れているから。
誰もが褒める作品を読んだら、自分の稚拙さに打ちのめされて、もう何もできなくなる。妄想したり、考えたり、ジャンルを楽しんだり。そういったすべてを捨ててしまうような未来が起きるんじゃないかと想像しているから。

その字馬は誰もが褒めるという要素は満たしていた。でもトピ主の字馬ではなかった。
ただしスタダだ交流上手だと理由をつけても、字馬の価値は下がらんし、トピ主の評価も実力も上がらん。分かってるから辛い。

じゃけん、ジャンル卒業のための渾身の一作を書く時期に入ったってこと...続きを見る

6 ID: 0WXGPVOF 8日前

前のジャンルにいた小説壁のひとがそうかな
人気も神扱いも部数も段違いだったので嫉妬していい感じでもなかった
文学の匂いのする特徴のある文体でなのにすごく受け入れられてたしとにかく上手かった

7 ID: KNuIqDlb 8日前

いや、でもスタダの力はすごいよ

8 ID: qBceIWL8 8日前

スタダだの旬だのそんなもん享受してきた私が通ります。後期参入話馬。あっという間に斜陽界隈盛り返して、今では創作者更に増えた感じ。そろそろ下火になってきたから移動前にアップしたら後期参入に到底及ばない差をつけられました。は?ってなるよ。それでも旬だった時万ブクマ貰えてたから読まずに放置してたけど

後期参入→2000ブクマ
私(最高5桁ブクマ)→400ブクマ

この差ですよ。旬ブーストの力はヤバいね!後期参入ムカつくから大嫌い!実力もないのに!

12 ID: anqJN179 8日前

最後の1行どういうこと?
コメ主は旬のおかげで数字取れたけど後期参入の方が人気や実力があるのを見せつけられて悔しいって話じゃないの…?

17 ID: inktHCQM 7日前

12
コメ主が自分に対して実力もないのにって自虐してるのかも?
全体的によくわからん文章だけど

18 ID: QOqp9Pf1 7日前

旬だとこんな何言ってるのかわからないレベルでも5桁ブクマ取れるんだ…

19 ID: DZ3qop0j 7日前

後期参入話馬が斜陽界隈を盛り返し、さらに多くの後期参入組を呼び込んだ
コメ主はジャンル移動前に作品アップしたら、その後期参入組にブクマ抜かされた
後期参入組、話馬に影響受けただけで実力もないのにうぜえ

ってことでいい?主語省略されすぎてて全然わからん

20 ID: Sqp0jfoz 7日前

界隈盛り返して→下火になってきたから
の意味がわからん。
旬ブーストの力はヤバいね!は自虐?
斜陽界隈盛り返す力があるなら新規は実力あるのでは?
読めば読むほど頭おかしくなってくる文章

9 ID: YqfKS2zX 8日前

あるある!今いるジャンルでまさに旬+スタダで圧倒的数字取ってる字馬がいて、ブクマ1000超えたらかなりの人気って感じのカプで10000近く取ってる。どの作品も(もちろん全年齢も)すごいブクマ数と賞賛コメントの嵐。後期参入じゃどう足掻いても絶対越えられないし、新規で入ってきた人たちがブクマ数順に見てすごい!!って拡散するからますます数字が積み上がってるよ。その人は色んなジャンルで書いてて、他ジャンルではブクマ100くらいのもたくさんあるから心底旬の力ってすごいなって思う。すごく上手いし話も面白いとは思うけど、あまりにも圧倒的すぎて惨めになるから名前とかもミュートワード入れてる。それでも相互がその...続きを見る

10 ID: 2HxILuai 8日前

前ジャンルにいたなー
その人はとにかくセンスがあっておしゃれだった
Xに画像で投稿するんだけど、最後に「◯◯の砂糖は◯」タイトルドーンとか、横書きにしてみたりとかワンポイント画像入れたり。文庫メーカーとかじゃなくてワードソフト使って作品ごとにデザイン変えてた
でもまあ文章は普通の字馬。長文書けなくて本も短編ばっかりだったし。とにかく画像センスで抜けた感じ?

死ネタや切ない系書くとウケるよ

11 ID: 2HxILuai 8日前

本の短編は短編集ってことです
若干ポエマーなので組版スカスカでB6で、やっぱこだわり強いんだろうな
私の趣味ではなかった

13 ID: aesJO9Q8 8日前

綾○さんみたいな感じじゃないけど、とにかく文章が自然で上手くて読んでてストレスが無い・そのCPじゃないと成り立たない内容・でもジャンル知らない人が読んでもしっかり萌えるし面白いって感じの小説書く人いた。
○○さんの小説を読んでこのCPに嵌りました!って人が続出するタイプ。
のちのちオリジナルBL書いても勿論ブクマ数跳ねてたし、完全に作家性に対してファンが付いてたな。
もうすげ~としか言えないわ

15 ID: Hj36zDZv 8日前

過去に嫉妬対策トピとかあったからそこ見たら良いと思うよ
上手い人はいくらでもいるからね
主さんは、主さんが書きたいものを書いていけばいいんだよ
二次・同人は、「上手い・下手ではない。情熱です」

16 ID: sp7FHmzi 8日前

旬ジャンルの5番手くらいのカプだけど三人くらい圧倒的な字馬いるなあ。
たまに「小説は字数が全てじゃない!」って話見るけど、よっぽどひどい引き延ばしじゃない限りやっぱり十万字クラスの本をコンスタントに出せる人の小説は起承転結しっかりしてて面白い。その字馬三人の中でも文学寄りだったり大衆向け寄りだったりする。
自分は短~中編のフェチ系の話しか上げないから畑が違いすぎて嫉妬とかはないけど、やっぱりイベントでスペース賑わってるといいな~とは思う。
でも毒マロも結構届いてるみたいだから醜い嫉妬はされてるんじゃないかな。一人がそれに結構反応しちゃうタイプだから気まずい雰囲気流れたりはする。

21 ID: wQmazEnv 7日前

字馬の人でも自分の萌えや解釈と違う場合や、好みじゃない文体やストーリーの人は何で人気なのか分からない場合があるよ
トピ主さんは何で人気か理由か分からないんなら、無理して理解しなくていいんじゃない?自分も過去のジャンルで人気だった字書きの人の小説が面白いとは思えなくて、なんで人気か考えてた時期あった。
嫉妬心が沸くってことはトピ主さんもそれなりの実力だと思うし、その字馬が書けないテーマや解釈を書ける可能性を秘めてるんだから、トピ主さんは自分の作風を極めてらいいんだよ。

22 ID: vArSjpcx 7日前

トピ文からズレてると思ったんだけど、トピ主が気にしてる相手は圧倒的字馬じゃなくて、普通に字馬だけどブクマが圧倒的ということだよね?
圧倒的字馬ならブクマ圧倒的でも納得できる(嫉妬しない)のに、そこが=じゃないから納得できなくてモヤってる?
でも=じゃないのは考えたら当たり前のことだと思うんだけど

23 ID: OPqxvgea 7日前

自カプにいるよ~めちゃくちゃ上手いというか面白い、読ませる力がある人
独特な言い回しとか文学的な表現とかはさほどないんだけどね
とにかく読みやすい、とっつきやすい文体で気付いたら世界観に引き込まれてる
まずストーリーが面白いんだと思ってる
もう1人の字馬はそれと真逆で、詩的な言い回しがロマンチックな感じの人
どっちも楽しめて最高

24 ID: C2W1enMJ 7日前

以前のジャンルで明らかに上手い人いた
数千字の短編でもマジで明らかに上手い
今は商業デビューして一般小説で○○賞候補とかになってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スランプになりました。字書きです。 全くネタが思い浮かびません。 お題ガチャを回しても、ワードパレットをやって...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《156》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

最近、爆食系YouTube流行ってるじゃないですか? マックの新商品全部食うみたいな。 大食いしながらイラ...

最近、爆食系YouTube流行ってるじゃないですか? マックの新商品全部食うみたいな。 大食いしながらイラ...

コピ本の奥付の印刷所に店舗の名前は必要ですか。 「FamilyMart セルフコピー」などのように書いていたら、...

6/30のイベントで前泊するか自宅から向かうか迷ってます。 サークル参加、8:30前後には会場入りしたいと思って...

単語の前に「お」がつくとどう思いますか? 自分は普段単語の前に「お」をつけがちです なので小説を書くときも...

学歴厨が直らなくて辛いです。 高学歴キャラしか好きになれないし、二次創作でも絶対に自分より上のランクの大学に入れ...

創作サイドの人間性がクソだと何で嫌な気持ちになるのだろう? 作者と作品は関係ないと思いたくてもなんか嫌な気持ちに...

6/30の赤ブーのイベントで、追加椅子を当日購入したいのですが、サークル入場開始と同時に行かないと売り切れてしまう...