創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MK1vU7he2021/05/15

今までで出した同人誌の中で、一番お気に入りの装丁はどのようなもの...

今までで出した同人誌の中で、一番お気に入りの装丁はどのようなものですか?
普段オンデマンドで少部数しか刷らないため、せいぜい出来てPP加工くらいのものです。Twitterで素敵な装丁の本を見る度、私もいつかこんな風にしてみたいなぁ〜と思っています。
小説、漫画、イラスト集など何でも大丈夫ですので、皆さんのお気に入りの一冊、または評判の良かった装丁をぜひお聞きしてみたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mxZu8XTv 2021/05/15

小説です。
手持ちの中では、シャインフェイスゴールド、マットPP、タイトル箔押し(銀色)が気に入ってます。
結婚式本でイラスト表紙だったのですが、煌びやかながらもマットPPで落ち着いた色合いになり、テーマにあっていてよかったです!

あとプリン○オンさんのわくわくドキドキセット・わくわくドキドキデザインセットはよくお世話になってます。
こちらでデザイン表紙を作り通常セットで頼んだ時は、パルルックトワイライトとマットPPで、手触り最高でした。
タイトルに宇宙的なワードがあったので、それにぴったりで嬉しかったです。 
予算や日程に余裕がありましたら是非。

ID: fowrEiCn 2021/05/16

装丁、いいですよね!私は箔押し、PP加工、紙変えくらいしかやったことありませんが、氷に関係するキャラの同人誌出した時に、クラックドアイスのホログラムPP貼った本はとてもきれいでお気に入りです。

また、キュリアスIRやサーブルスノー紙を使って、ラメで微妙に偏光する表紙にしたり、箔押しも赤、銀、オーロラ、金、クリスタル等色々やりました。今は偏光する紙やPP(モルフォ調PP、トワイライトPP、ジュエルペーパー)などに興味があり、調べています。

オンデマ少部数でも、印刷所によってはフェアで無料や安くトライ出来たりするので、色々見てみてください〜!

ID: 5vI6o4Hn 2021/05/16

小説少部数で単価が高くなってしまうのであまり特殊はやっていないのですが、
ジャンルでオフ本を出す度にナンバリングをしていて、
ナンバリングと割れたグラスを表紙デザインに描かず、マットPPに黒っぽい背景にしてエナメル加工だけで表現させたのが一番のお気に入りです!
めちゃくちゃ高くなって完売しても大赤字でしたが笑

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原作のなんでもない描写をカプ視して地雷とか文句言い出す人ってどう思いますか? 私は正直苦手というか原作に文句言う...

新規の両刀Aにむかついてる 元々支部で小説だけ出しててみんなに字書きだと思われてたA 馬字書きは貴重だから歓迎...

センシティブなものへの反応気にしてますか?投稿しても反応してもワンクでも鍵でもスコア下がり下手したらシャドバンです...

Xのインプレ数についてお伺いしたいです。2000フォロワー近く居るはずのアカウントの、イラストの閲覧数が300前後...

ジャンルにきて一年以内に5桁フォロワーいっている創作者って鼻につきますか? ありがたいことに今のジャンル(旬では...

プリントオンのわくわくドキドキデザインセットを使う予定です。 実際に使ったことある人や、頒布物を手にしたかたから...

インディーズの、見た目可愛くて中身は鬱漫画的な漫画ってあります? 伏せ字でも良いので知ってたら教えてください。 ...

凸られる形で解釈違いを否定された方はいますか? 過去に、自界隈のAさんが元相互のBさんに関して「Bさんにとって解...

①「絵(文章力)が下手」 ②「俺(私)が嫌いなキャラを描くな」 絵や小説を投稿している人にとって、これらの...

作家さんにお伺いしたいです。 フォローされたらちょっと嫌だな・・・って思うアカウントってありますか? とても素...