創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JTxs1hIC10ヶ月前

※愚痴含みます。アドバイスが欲しくてトピ立て失礼します。 自カ...

※愚痴含みます。アドバイスが欲しくてトピ立て失礼します。
自カプの人気のなさ、盛り上がる他カプに嫉妬してしまいそんな自分が嫌になります。

ある漫画原作ジャンルの二次操作でA受け界隈にいます。
はまった時はA受けならだいたいなんでもOKでしたが、今はBA左右完全固定になってしまいました。

BA以外のA受けカプが盛り上がっていたり(新刊カード集めてプチ開催、アンソロ企画など)BAを下げるような呟きを見てしまい、かなり凹んでいます。
ミュートをしたりタイムラインに浮上する頻度を減らしたり自衛は出来る限りしているつもりです。
BAをまずは知ってもらえるよう、作品をまめに上げたり、以前はワンドロ企画をやったりしていました。

BAは作中でも絡んでいる描写がなくいわゆる"顔カプ"と呼ばれていてA受けの中での人気はいまいちです。
A受けは複数のA受けカプ推しで活動している、見ている人が多く単カプ推しは半分くらいの印象です。

A受けの中でも覇権カプ(作中で絡みもあって人口が多い)より盛り上がらないのはそりゃ当然だなと受け入れられるのですが、
BAと同じくらいの人気度のカプがどんどんと賑わっていくのを見ているのが苦しいです。

同じようなご経験がある方はどのように気持ちの整理を付けましたか?
対抗カプが盛り上がっているのをスルーする(見ないようにしたり)ためにやったことはありますか?

少しでもアドバイスいただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cRznd8MD 10ヶ月前

トピ読んだ感じ、A受けならだいたいなんでもOKだった時代にフォローした他カプの人や、別カプ本命の人をまだフォローしてるならリムった方が心穏やかになれそうと思った。それが無理ならBAカプ単体で推してる人だけをフォローするサブ垢作って基本そっちにこもるとか
別カプの様子なんてそう耳に入ってくることもないと思うんだけど、自分から見に行ったりしてるのかな

新刊カード集めてオンリー開催やアンソロ企画は、ぶっちゃけ人気なくてもやることは可能だから(自分で50種本かグッズ作るかメル〇リでカード買えば開催はできる。まあむなしいけど)、それで盛り上がると思うならトピ主さんがやってみてもいいんじゃない
...続きを見る

3 ID: bToC5pOm 10ヶ月前

2桁年選手の字書き。こればかりはカプにコンスタントに作品を上げる馬が入ってくるしかない。正直、どんなに古参が頑張っても界隈の限界ってある。だから新規かつ馬、しかも長期走り続けるような馬が走ってくれないと後追いが出ない。界隈規模だとか対抗カプだとか何にも考えない「好きだーーーー!」しかわからないような創作者がやってくると一気に風向き変わる。ただこればかりは運なのであまり思いつめないで欲しいなと思う。

4 ID: FdHP6yx4 10ヶ月前

Aは受けだなって段階でその他のカプ見るのは分かるけどBA固定だなって決まった後は他のカプの賑わいは気にしない
他所が更新多いなら自分もそれだけ更新すればいいというか、周囲見てる時間を創作に使った方が結果的にBA作品増えるし、見るにしてもBA作品に絞って新作嬉しいとか前向きな感情得られそうなものだけの方がいいかも
ワンドロも参加者が少なくてやめたのなら自分一人でも続けてみれば興味持つ人も出てくるんじゃないかな

アドバイスとしては前向きにやっていける提案になるけど、界隈を見ちゃって愚痴が浮かぶこともあるだろうしそういうときはここみたいな匿名の場所で吐きだしてスッキリしたらまた作品と向き合...続きを見る

5 ID: 5Yity9DK 10ヶ月前

すごく身も蓋もないことを言いますが、その賑わっているカップリングを好きになるよう努力して鞍替えするという方法があります

「カップリングAB推し」とひとくちに言っても、なぜABを押すのかは人によって異なります
Aが好きだから、Bが好きだから、組み合わせが好きだから、賑わっているから、雰囲気が良いからなどいろいろありますが
まずは何故好きなのかを今一度見つめ直し、現状本当にそれが覆っていないのかを問い直すのはどうでしょうか

そりゃ、理想を言えば誰だって自分の好きなものが世間で盛り上がって雰囲気も良ければ、最高です
それは当然です
ですがそれが叶わない場合、今回の場合ですとカプ的...続きを見る

6 ID: CF5AzkJo 10ヶ月前

自分でやれるところまで全部やってみたら?
BAと同じくらいの人気度のカプはどんな感じで盛り上がってるの?同じ事自分でやってみた?
上でも書いてくれてる人いるけど、新刊カードでオンリーは呼びかけてみた?カプごとじゃなくA受けで固まってるような感じなら他のカプの人も新刊カード余らせてたら協力してくれるかもしれないよ?
最初からあきらめてない?誰もやってくれないって思うなら自分でやってみればよくない?それでもだめなら諦めもつくと思う。
ちなみに新刊カード集めなくてもトピ主が主催したら好きな時にプチオンリー開催できるよ
アンソロもトピ主が主催になれば発行できるよ。参加してくれる人がいないなら...続きを見る

7 ID: CDnmYgbS 10ヶ月前

顔カプなんてそんなものでしょ自ジャンルでは盛り上がらないどころか顔カプやってるのガチの1人しか居ないけどしぶとく頑張ってるみたいよ
仲間が居るだけ主の方が億倍恵まれてる

8 ID: MEYT21BR 10ヶ月前

A総受け時代の相互から情報が入ってきちゃうのわかるわ
人が好きになっちゃってブロ解したくないんだよね?違ったらごめん
うちは運良く相互は作品作らなくなっちゃったからミュートワードとRPでなんとか凌いでる
向こうもこっちがガチ固定だってわかってるから日常ポストしかしなくても、あっちも日常ポストだけでそれなりに良好
でもその他の人はみんなブロ解した
ので快適になった
鬱になるより自家供給だけのがマシと思ってひたすら自分で作品作り続けてるよ
知らなければ盛り上がってないも一緒
腹括って走り続けよ!仲良し相互も顔カプオンリーワンで1人ひたすら暴れまくってるよ

9 ID: DWICjnlB 10ヶ月前

私も人気の他CPが羨ましくて嫉妬してまうタイプだけど
まずXは垢作り直して完全壁打ちに切り替えて他CPをワードミュートに片っ端から入れたりなるべく自界隈の外見ないようにして
ついでに画像RTいいね数なんかもCSSいじって見えなくした
そもそも人気CP推しがすごい多いし自CP推しでも人気CPも好きみたいな人が多すぎて避けられないからXではノンストレスでやるにはこうするしかなくなった

自CP読みたくなったら渋の自CPタグ検索とマイナス検索駆使してあたって読んでる

ブロックとかは特にしてないとにかく回避特化
余計な他所見はしない自CPだけ見つめて自CPの話だけして作品を上げ続ける...続きを見る

10 ID: mKy7EQYp 10ヶ月前

B自体は人気のキャラなのかな?
・単にAと接点が薄いから顔カプと言われるのか
・そもそもBがマイナーキャラだから需要が低いのか
・BAが覇権カプの対抗的な存在だから嫌ってる大手などがいるのか
とか次第では、他のマイナーカプと比べてもしょうがないかなと
あと固定が悪いというわけじゃないけど、固定というのはやっぱり苦手が多いということだから賑わいに交ざれないのは自然な流れで、自分が変われない以上どこかで諦めなければいけない面はあると思う

11 ID: Y2Xjm5uG 10ヶ月前

マイナー顔カプをめちゃくちゃ増やした過去があるので、その時の経験にもとづいてアドバイスするけど、「その二人がどうやってくっついたのか」を丁寧に描いた作品をたくさん上げた方がいいと思う。
関係性萌えの人って「この二人がどうやってくっつくの?絡みがないじゃん」を突破しないカプには萌えられない。でも、そこに説得力を持たせた作品上げてると、「考えたことなかったけど、この二人いいかも!」で萌えてくれることがある。
そのCPに興味ない人はその作品読まなくね?という反論もあるかもしれないけど、自分の経験上、ジャンルに人が多ければ興味ないカプでもなんとなくで読む人はかなり多い。ましてA総受け人口が多いんだ...続きを見る

12 ID: wWczUtQs 10ヶ月前

横だけどこういう経験に基づくアドバイスってありがたい。。。
くっつくまでの話って意外と少ないんだよね。

13 ID: bToC5pOm 10ヶ月前

あー!それだ!自界隈に来た馬もくっつくまでの話が癖という話を量産してた。その馬からカプハマったユーザーどんだけいるんだよってくらいいるからこれはマジだと思う

14 ID: qRJdHEBi 10ヶ月前

そういうの描く大手の二次読んでハマったカプあるから、確かにこれはガチだと思う。興味なかった層に読ませるだけある程度絵馬・話馬である必要はあるけど…
具体的な名前出して悪いけど刀とか、所謂キャラカタログ系だと大手が牽引する顔カプ(言い方悪くなってごめん)があると思うのでそういうところの大手参考にするといいんじゃないのかな…

15 ID: 7BU5dtyx 10ヶ月前

これは本質。
原作で一度も絡みのない顔カプABを盛り上げた大手の上手い人は、ABの出会いと論拠を非常に丁寧に描いた漫画を高頻度で更新してた。
その人は元々同ジャンルで別カプCDを描いてた人なので、CDの時についたフォロワーが一気にAB推しに変わった。
また、同じAB創作者の解釈や作品ならどんなものでも全肯定してマメにRPいいねしたり、定期的に誰でも参加できるAB企画を開催してた。
地味に重要なんだけど、同カプ増やしたいなら間違っても誰かの解釈を否定しないほうがいい。

16 ID: 73ku9OVf 10ヶ月前

webオンリー開いてついでに新刊カード募集してみたら…?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...