創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HCjKU5pR2024/06/26

イベントで本売る場合、ノベルティって付けないと印象悪いですか? ...

イベントで本売る場合、ノベルティって付けないと印象悪いですか?

壁サーとかで儲けを出しすぎない為にノベルティを付けるというのはよく聞きますが、そうでない島中の一般サークルの場合でもノベルティって身銭削ってでも何かしら付けるべきなのでしょうか?
周りのサークルさんたちがみんなノベルティや無配など大体何かしら用意されてて、何も用意してないのは自分くらいな気がして困惑しています。
実際作った方がイベントで手にとってもらいやすくなるとかあるんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: H5oCZLDO 2024/06/26

新刊や本をだしてくれるだけで有り難いです!!!

私はノベルティ作るのが好きだったり、本に描ききれなかったネタを無配やらで昇華させてます。せっかくだからと作ってますが、赤字の時もあるかも…?

正直、買う側だったらノベルティよりも本の出来が大事なので、ノベルティの有無は気にしません!

3 ID: i1kRWd7e 2024/06/26

サークル側だと何か出さなきゃって焦るけど、ジャンル外で客側だったらノベルティや無配なくて全然気にしないよ
それに物によってはノベルティは正直使う場所がないから困る…
それでいて強気価格だからそれなら本の価格下げてほしいと思ったり…

4 ID: zkv60iRD 2024/06/26

二次グッズで著作権がややこしくなるから名刺や無配ペーパーだけで嬉しい
どうしてもノベルティを作りたいならポスカにするかな

5 ID: oOzuesY4 2024/06/26

自ジャンルだとノベルティ、作るの楽しいから作ってる人が多いな
無いからってどうも思わないよ

6 ID: N87UK9Wo 2024/06/26

焦るあまり手っ取り早くデフォルメキャラやぬいイラストをグッズにする人いるけど、余計に版権引っかかりそうでヒヤヒヤする
モチーフデザイン考える時間ないならやめた方がいい

7 ID: Sh92flk1 2024/06/26

どっちかというとノベない方が嬉しい
黒字を出さないための調整として作るんだとしても、無配本とかのがありがたい…

8 ID: HeykjxZi 2024/06/26

買う側としては無くていい。グッズとかより本が欲しい。対策のために〜とかで無理に出すもんじゃないと思う。

9 ID: 7rSyzfsJ 2024/06/26

あれは作りたい人が作ってるだけという認識だった
自分も無配本くらいなら作るけど、お金かけないし作りたいから作ってるだけだなあ
高いノベ付けるくらいなら安くしてほしいには同意

10 ID: o3HFJbwU 2024/06/26

ノベルティのグッズとかはいらない、好きなデザインじゃない事の方が多いし、でも折本とかペーパー、ポストカードとか嵩張らない紙類ならめちゃくちゃ欲しい

11 ID: Q2XVcxuY 2024/06/26

ノベルティがなくて印象が下がるイメージはないな 上りもしないが プラマイゼロといったところ(新刊があることですでに+100なので)
印象をよくしたいとか、読者に何か喜ばれることをしたい、というのなら、ペラペラの折本でいいから(4pとか8pの)無配本があると印象爆上がりだよ 読者が見ているのは結局本なので…特にイベントまでわざわざ足を運ぶ層なら本が一番
あとサークルの印象が…とかっていろいろ気にしないほうがいいよ 本(作品)への評価を上げていった結果についてくるものだから

13 ID: 1prgaM89 2024/06/26

自分もサークル側で参加する時、全く同じことで悩んだことがあります。焦る気持ちはとても分かります…
けどサークル参加者のお品書きをよく調べればノベルティないサークルもたくさんありますし、自分が買い手だった時も気にしていなかったことを思い出して最近は忘れるようにします。本が一番大事

14 ID: k5dT6RjQ 2024/06/26

無配しか用意したことないや
ずっと島中だけどみんなそんなもんだよ あってポスカ
買う側としてもなくても全然何も思わん グッズ興味ないから正直いらないと思うことも多い

15 ID: MmHPVfBD 2024/06/26

作るの大好きだから毎回付けてますが、買い手側からの立場になると要りません。

16 ID: daR5eQkW 2024/06/26

正直ノベルティつける余裕があるくらい黒になるなら本の値段下げて欲しいと思ってるが口が裂けても言えない
お金に余裕がある人とやりたい人がやればいいんじゃないかな

17 ID: SNEJ5Yot 2024/06/26

ノベルティ目当てで本を買ったことがないので別にいらないかも
小説や漫画の無配コピー本なら嬉しいけど、グッズ系は捨ててる

18 ID: トピ主 2024/06/27

皆様ありがとうございます。
無くても大丈夫というコメばかりで安心しました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...

同性愛差別?礼和では男子と男子を見て、女子がもしかしてキャー的描写って差別的ですか? あと、男子と男子が事故で壁...

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...

40歳以上で、絵柄が「今っぽいな」と感じる漫画家さん・イラストレーターさんを教えていただけませんか? 私は40代...

重複したトピがあったら申し訳ございません。 漫画をデジタルでみたときとオフにしたときのギャップについて、 皆さ...

絵と小説の両方を創作している人の小説を読む時って、脳内でその人の絵が再生されますか?? 私は絵を描くのも小説を書...

アンソロの主催や企画の主催すると常に本垢でもはわわ大変だよ~みたいな呟きをしないといけない理由はあるのでしょうか ...

昨日の星願でスペース前をつぶされました 愚痴っぽいですが次に参加するときの対策を考えたいトピです 島中の配...

同人小説を書いてます。 CANVAで作成した中表紙・目次を、WORDに画像貼り付けで挿入し、PDF変換を行い、入...

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...